※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の勉強方針について相談です。のびのび系の幼稚園で勉強なし→別途幼児教室は負担になるでしょうか?

私立小学校や国立小学校を受験された、あるいは受験する予定の方へお伺いしたいです。

幼稚園もお勉強中心のところを選びましたか?
のびのびお勉強一切なし系の幼稚園に通わせておきながら、別途幼児教室に通わせると言う方法はあまり良くないでしょうか?遊び→勉強の極端な切り替えが、子供には負担かけてしまうでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

するかもしれないという所ですが、我が家は勉強系一切なしの園です。
幼稚園でなくて保育園のため点数で決まるのが大きいですが、それでもあえてのびのび系に通わせています。
理由は子供時代は勉強ばかりするのではなく、のびのび過ごす方が大事だと感じるからです。感性というのでしょうか、勉強は小学生になってからでもできますが、自然との触れ合いなどを通して身につく感覚や素養は時間のある就学前に経験しておいた方が良いと思ったからです。
これからの時代、勉強だけではなくメタ認知能力が重視されると思います。
それと勉強は(幼児教室も含め)家でするのが基本だと思っているので、幼稚園や保育園くらいはのびのびさせてあげたいという気持ちもあります。
ちなみに、同じ職場の先輩はお子さんをお勉強系なしの保育園に入れられて幼児教室に通って有名私立小学校へ合格されました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家庭でのサポートが必須ですね。受験となれば親も相当の覚悟が必要ですね💦

    • 9月18日
ゆうまま

今年小学校受験です。
私はお勉強は塾で、幼稚園ではのびのびとたくさん遊んでほしいと思って、お勉強系ではないけど、いろいろ体験できたり、遊ぶ時間がたくさんある幼稚園を選びました。

私自身が躾の厳しいお勉強系の幼稚園で先生をしていたのですが、幼稚園でも塾みたいなことさせて、しかも遊び時間削っていろいろやらせる幼稚園だったので、これで帰って、塾、お勉強はかわいそうだなと思って、我が子は幼稚園は遊べる方にしました!

でも、子供によるのかなとも思いました。お勉強系にいけば、幼稚園でもいろいろやってもらえるので、親はちょっと楽かもしれません。のびのび系だと親が頑張らないといけないというのはある気がします。

我が子は遊ぶ時間がなく、お勉強お勉強だとダメになるタイプだったと思うので、お勉強系じゃなくてよかったと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。お子さんのタイプの見極めとか合う合わないは、プレなどに行って決めましたか?2歳児の時点で見極めるの難しいなぁとつくづく思います。イヤイヤ期も入ってるので、今じっとしてられないタイプでもお勉強好きになるかもしれないし😅

    • 9月18日
  • ゆうまま

    ゆうまま


    私は今行かせている幼稚園しか行かせたくなかったので、行く前から決めてました。

    近くのお勉強系でいいところがなく。

    結局、どんな教育方針かより、教育方針を基に保育をしているか、先生方はどのような対応をされているかの方が大切だと思っています。

    プレでは、そのようなところを見るのがいいのかなと思います。

    のびのびに行ったからお勉強ができないわけではないし、お勉強系に行ったからといって、お勉強ができるわけではないので、どのように幼稚園時代を過ごしてほしいかを考えるといいのかなと思います😊

    私が働いていた幼稚園はすごそうに見せるのは上手いけど実際は先生任せで、先生によって、全然違ったので、入ってから、あれ?となる方が多かったのではないかなと思います。実際聞いたこともありますし。

    園長先生や先生方を見られるといいと思います!

    • 9月18日
ママリン

来年受験予定です😊
今年引っ越して幼稚園を転園しましたが、プレから年少までの2年間をお勉強系の幼稚園で過ごしました。
今はモンテッソーリ教育の幼稚園に通ってます。

お勉強系とはいえ、子供たちも遊び感覚で漢字、英語、体操と色々な事にチャレンジしてとても生き生きしていました。
ただ、引っ越し先にお勉強系のピンとくる幼稚園が無かったので諦めましたが💦

ただモンテッソーリ教育もとても感銘を受けたのでご縁に感謝しています😊

のびのび系にも良さはたくさんありますしね!!

保育園に通ってて受験のための塾に来てるお子さんも多々いらっしゃいますし、のびのび系だから大変っていうのはないんじゃないかなと思います!!