息子の発育が遅いことで不安。検診で問題が見つかり、療育を検討中。未来に不安を感じ、双子の自閉症についても考える。他のお母さんの経験について知りたい。
なんだかモヤモヤスッキリしません。
息子なのですが、発育ゆっくりさんです。
去年の2歳児検診から『あれ?ちょっと…。』と言われてはいたのですが、その当時は『まだまだ2歳児なんてこんな感じの子は沢山いるって(苦笑)』とパパと二人して楽観視⁈してしまったのと、市の放課後デイに行く場合の行ける様になるまで、のやり取りで私なりに腑に落ちない部分があったから(当時はそうでしたが、今考えるとなんでそこにムスッとしたかなぁ、と大人気ないです😅)
2歳児検診の問診票の内容は覚えていないのですが、今年の3歳児検診の時です。
3歳にもなると、問診票の内容もより幼児らしく⁈人間っぽくなりますよね(笑)
いざ内容を読んでみると、『えっ⁈これ息子にはこうどじゃね?いやいやいや、ちょい待て✋こんなにも『いいえ』のオンパレード?ってか3歳児ってこんな事もできんの?』とおお焦り💦
娘も同じ次の生まれなのですが、娘の場合はどう月齢の子より+数ヶ月上の知能、と言われており、基準が『できて当たり前過ぎて一歳半で2歳児とみていいよね』くらいだったためなおさら慣れるまでに時間がかかり😢
最近ようやく『うちの子はちょっとゆっくりさんなだけ』と思える様になったのも、3歳児検診で心理士の先生から『一歳半〜二歳くらいだね』と言われたから。
話す中で、いろいろと腑に落ちる部分があったから、なのですが…。
その場で先生に勧められて、療育を受ける必要があるかどうか、の判断診察を受ける為に区のそれ系の受け皿最古参病院を予約。
コンサートのチケット並みの電話の繋がらなさでようやく繋がった電話で、予約日が決定次第、その日の1〜2ヶ月前に連絡します、で下手すれば半年待ちのその病院からようやく連絡がきて。
やっと予約日が決まった途端、未知なる未来に不安が溢れ出し💦
旦那は、『まだ2歳だと思えば、2歳でこれだけできるなんて天才だぞ?☺️』すごく冷静な人で、スマホながらの育児も多いのに、常に子供の変化チェックしてます。
こちらはといえば、どう診断されるのか含めて落ち着かず💦
いとこの双子の娘ちゃんの一人が自閉症なのですが、自分の子供が療育、って考えることもなく無縁と意識してたので、尚更で😣
今回改めて、当たり前が当たり前じゃない、と思わされました。
発達ゆっくりで療育通いのお母さん、やはり最初は不安でいっぱいでしたか?
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント
ママ
不安でしたが
不安なのって知らないからだって思ったので
発達について勉強しました!
グレーって言われてる期間は
ずーっとモヤモヤするし
何かしてあげたいって思っても
3歳までは様子見としか言われないのも、もどかしかったです💦
みぃママ
かなり不安でした。
息子が成人した時の事まで考えては落ち込み〜の日々でした。
診断おりたときは頭の中が真っ白になりましたが、すぐに気持ちを切り替えて何をしたらいいかどうかを調べて行動しましたが、それから療育に通えるようになるまでに半年かかりました。
はじめてのママリ🔰
療育までは行かなくても大丈夫と心理士さんや保健センターの担当の方にまで断っていたらなんと保育園の先生からも療育にと言われ行く事を決めました😅それまで断り続けていたけど流石に3回も言われたらと行かざる終えなかったですね😅行くことすら不安だったし療育の事すら知らなかったです🙅でも療育を進められるよりもだいぶ前から息子には障害があると直感で私は分かっていました☺️
リトルミィママさんの旦那さんは理解していて凄いことです👏私の旦那は、未だに発達障害の事を理解していないです🙅
リトルミィママ
そうなんですね💦
私も診断が下るまでは、と思いつつのモヤモヤさんです😶🌫️
ママ
でも逆に3歳まで様子見ってなる程、微妙なラインなんだとしたら何かしらの障がいがあっても
軽度なんじゃないかなって希望もありました😊