※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

もし妊娠中旦那さんの借金が発覚(相談もせずに自分で作った借金)したらどうしますか??

もし妊娠中旦那さんの借金が発覚(相談もせずに自分で作った借金)したらどうしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

金額と、理由にもよりますが、とりあえず借金嫌なのですぐに返済します。。

  • ママリ

    ママリ

    すぐに返済できる金額ではなかったらどうしますか?

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月々返済するしかないと思います。
    そもそもどうしても必要だった事で借りてしまって言い出せなかったとかなら仕方ないと言うか、相談して他の方法考えろよと思いますが。。
    何か悪いことに使ったのであれば怒ります。

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

金額によります。返せるなら返します。
あんまり酷くて婚前前のなら義親に自分から頼ませます。
結婚後の借金でどうしても返せないなら債務整理などするしかないです。
あとはちゃんと仕事していて普段の様子ですかね。自分の欲が勝つような人間なら別居も考えます。
絶対二度としないなら相談窓口で返済計画組んでいっしょに頑張って払います。

うちは婚前の婚前のでしたがなんとか子供を2ヶ月から預け2人で働き4年越しで最近返しました。本人次第ですかね、、、もう全く遊ばなくなりました。学習はしてくれたみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    うちの旦那もことの事態を起きてから理解し今焦って解決策を模索してます。
    固定費見直したりクレジットカードは私に預け融資や弁護士に相談したりと…

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中で離婚なんてしたくないですよね。わたしも最初パニックになりました、、、
    クレジットカードはもう絶対相手に持たせない方がいいです。ポイント付くとか関係ない。返済後も持たせてません。
    専門の人に返済計画立てて貰うのが1番だと思います。大変だと思いますが頑張ってくださいね。

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 9月17日
deleted user

失礼ですが借金はいくらくらいですか?
返せる額なら返します。
無理なら義両親に言いますね。

  • ママリ

    ママリ

    470まんです

    • 9月17日
NママAママ

離婚しないなら、返せるなら返します!
返せなくて、独身時代に作ったものなら義母に言って借ります。
独身時代のものなら家計から出しても、旦那にバイトとかしてもらって返してもらいます。