
6ヶ月の娘が後追いで泣くことがあります。いつおさまるか不安です。
生後6ヶ月の娘がいます。
ここ5.6日、同じ部屋にいても姿が見えないと泣くようになりました。
私も家事とかをやっていたりなので「ごめんねーもうちょっと待ってねー」と声かけしますが(あまり伝わっていないのはわかってますが)大泣きになってしまいます😣
そうなると近くにいても抱っこしないと全然泣き止まないです。
これって後追いっていうものですか??
いつになったらおさまるのでしょうか??呼ばれてる嬉しさはすごくあるのですが、毎回毎回だと本当になにも出来なくて困っちゃいます💦
- なお(1歳5ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

あんよ
後追いですね!
おんぶして家事しちゃってます😂
あまりにも泣く日はほぼ一日中おんぶしてるときもあります笑

3-613&7-113
後追い、とのことです(私も聞いたら、そう言われました)。
私は、離乳食の椅子に座らせてキッチンに連れ込んで横に居させてます。または、おんぶです。
-
なお
やっぱり後追いでしたか😣
私もバウンサーやベビーチェアに座らせてキッチンに連れて行って見えるところにいるようにしているのですが、それでも泣くんですー😭😭
やっぱりおんぶですかね??- 9月17日
-
3-613&7-113
椅子座らせて、普段渡さないオモチャ渡してます😊
- 9月17日
-
なお
普段渡さないおもちゃですね!
まだ出してないのがあるので明日から試してみます!
ありがとうございます😊😊- 9月17日
なお
一日中おんぶ‼︎お疲れ様です🍀
私はまだおんぶしたことがないのでチャレンジしてみようと思います!