※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぺちこ
子育て・グッズ

授乳中で風邪をひいたけど、おっぱいあげても大丈夫?症状は咳や頭痛。病院は休みで、汗をかくようにしている。子供にうつったら大変?自然に治る可能性はある?

私が風邪をひいてしまい授乳中ですが、おっぱいあげて大丈夫ですか?
今はおっぱいが張ったらあげて、後はミルクにしてます。
義理のお母さんが別室で子供を見てくれていておっぱいが張ったら授乳してあとは休むだわと言ってくれました。
咳、頭痛、少し寒気、少し気持ち悪いです。熱はないです。
今日、明日病院が休みで行けません。
布団を沢山かぶって汗が出るようにしてます。
どうしたら早く治りますか?
子供もたまにコンコン咳をしますが、うつったら大変ですよね。。
1ヶ月半くらいですが、子供にうつった場合、大人みたいに自然に治る事はありますか?

コメント

fusa

病院が休みの時の風邪は大変ですよね、風邪をひいていても授乳しても大丈夫だと思いますよ。
授乳中は葛根湯を処方されました。家にありますか?あとはうがい薬とか生姜湯とか。
赤ちゃんは最初お母さんの免疫をもらってきてるからそんなにすぐに移ったりしないと思いますが、義母さんがみてくれていてよかったですね!
今は託してゆっくり休んでください、お大事に。

  • こぺちこ

    こぺちこ

    葛根湯ないです(;_;)

    とりあえず体を温めてしっかり休みます。

    子どもにうつってないといいですが。。
    夜は今までどおり私の隣で寝るのでマスクして防ぎます。

    ありがとうございます。

    • 10月1日
sae@(・●・)@

授乳したことによっての悪影響はないそうですよ!
ただ飛沫感染はしないとは言い切れないので、マスクは必須ですね(>_<)
飲み物をいつもよりよく取るだけでも違うかもしれませんね。
早くよくなりますように…できるだけやすむことが一番です。無理なさらないで下さいね😭

  • こぺちこ

    こぺちこ

    飛沫感染に気をつけます!授乳は大丈夫とのことで安心しました。
    水分しっかりとって体を休めます。
    ありがとうございます!

    • 10月1日