![くう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
精液検査結果から男性不妊が疑われ、人工受精の成功が難しい可能性があります。他の原因も考えられるため、専門家に相談がおすすめです。
人工受精について質問です。
先日1回目の人工受精をした
🙋♂️29歳🙋♀️27歳夫婦です。
以前精液検査をした際の運動率が
1回目20%
2回目66%
人工受精1回目39%
でした。
私に関しては
卵管造影検査、ホルモン検査、等で異常なし
お互いにクラミジア陽性で治療済です。
避妊なしで3年弱
自己タイミングを1年
タイミング法6回
人工受精1回目
不妊原因がいまいち分かってませんでしたが、
人工受精の精液検査結果を見て
軽度の男性不妊なのかな?と思い始めました。
この数値の場合だと人工受精では妊娠が難しい
のでしょうか?
またこの数値だと自己タイミングやタイミング法を活用しても中々妊娠しなかった結果が頷けるような結果なのでしょうか?それとも他の原因も隠れているのでしょうか?
無知なので男性軽度の不妊や人工受精された経験のある方に教えてもらえたら嬉しいな~と思い投稿しました。
- くう
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの旦那も良くて40%前後で病院からは自然妊娠は厳しい、人工授精で妊娠できればいいねぐらいと言われ、三回人工授精しましたが授からず体外にステップアップしました😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
書いておられる運動率は濃縮前ですよね?
20%だとちょっと厳しいかもですが、2回目と人工授精の時の運動率は可能性全然ありだと思います。
人工授精だと濃縮洗浄後の成績が良ければいいかと。
私は人工授精で授かりましたが、その時の濃縮前の運動率は40%くらいだったと思います。
コメント