![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の皆さん、毎日どんな家事してますか?私は朝起きて、洗濯回す、…
専業主婦の皆さん、毎日どんな家事してますか??
私は朝起きて、
洗濯回す、子供の朝ごはん用意して食べさせる、
おもちゃを片付ける、ルンバのスイッチを押す、
プレイマットとラグの上だけ自分で掃除機かける、
洗濯畳んで干す
7時に起きて、9時ごろ終わります
そこからはひたすらやること無くてゴロゴロ
11時になったら昼ごはん準備
(昨日の夜作った物の残りなので温めて器に移すだけ)
お皿洗い(ほとんど食洗機に入れるだけ)
12時半〜3時くらいまで子供と一緒にお昼寝
4時に夜ご飯作って5時に食べて
お皿を食洗機に入れて、
お風呂入って、9時ごろ子供を寝かせて
12時頃まで1人時間って感じです
なのでめっちゃ暇です。
お昼寝も合わせたら1日9時間とか寝てます。
休みの日は旦那がなにやらせっせと家事育児してるので
私は暇です😅
みなさんどんなことしてますか?
- ままり(4歳11ヶ月, 6歳)
![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりす
7:30に起きて
洗濯機回す
子供達のご飯と着替え
自分の支度
9:30に幼稚園送り出す(バス通園)
9:45洗濯干して2回目の洗濯
(毎日2回は回します)
10:00 下の子のおやつと自分の軽めの朝ごはん
2回目の洗濯を干す
お昼までお外遊び(家の前)
12:00にご飯食べさせてその後自分が食べる
13:00昼寝、自分もゴロゴロしたり
やらなきゃいけないことがあればこの時間にやる
15:00起きてくる
15:30幼稚園から帰ってくる
17:30お夕飯
19:00お風呂
20:00寝かしつけ
21〜から自分の時間です❣️
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
下の子が3歳になるところです。上の子が行ったら、洗濯ほして、片付けしたりしなかったりして、8時半から10時すぎまで、下の子とテレビみたり掃除機かけたり、1人時間を過ごして、そのあとは買い物に行ったり、公園に連れて行きます!
あとはプレの送り迎えの日は出かけてる間に買い物したり、ウォーキングしたりしてます!
午後は上の子たちの習い事でバタバタ毎日してるので、1時半から夕飯を作ります!
ゆっくりできるのは今のうちだけなので、好きなことして過ごしたらいいと思います🥰
![さっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっち
暇ですよね❤️
このだらだらして子供といれる時間幸せ🥰
最近は午前中You Tubeのエクササイズ始めました😆
ストレス発散にもなりますよ✨
![ママリ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ☺︎
6時起床🌞
自分の身支度(顔洗う、歯磨きのみ笑)🪥
乾燥機にかけてた洗濯物片付ける👖
朝ごはん用意🥞
6時半娘起こす👧
幼稚園用意
息子起床したら布団コロコロして片付ける🥱
8時前、娘🚌送る
帰宅したら掃除機→洗い物
息子と遊ぶ
9時半〜
夜ご飯の下準備
10時半息子お昼寝寝かしつけ
寝たらお昼ご飯まで自由☺️
息子起きたらお昼して
14時半娘お迎え🚌
帰宅してお風呂→おやつ→洗い物
子ども達と遊ぶ
18時ご飯仕上げて食べる
21時後まで遊んだりゴロゴロしたり
です!笑
子ども達寝たら
洗濯回したり、家計簿したり
断捨離したり、
旦那が夜ご飯の洗い物終わったら2人で映画みて1時就寝してます😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日やってることは
朝昼夜ご飯支度、
旦那の弁当作り、
洗濯物干して畳む、
お風呂掃除、
廊下とキッチンにクイックルワイパーかける、
その他の部屋は和室なので
コロコロかけるか掃除機かける、
他にもやってると思いますが
思いつくのはこれくらいです😂
私は5時半起床、
22時過ぎ就寝ですが
家事の合間みて
お散歩行ったり公園行ったり、
お昼寝のあいだは
録画してるのを見たり
漫画読んだりしてます😂
上の子が幼稚園なので
朝はバタバタですが🤣
![いかにんじん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いかにんじん
6:45起床、身支度、
旦那の弁当作り旦那の朝ごはん用意
洗濯回す
7:30子供と朝ごはん用意して食べる
皿洗い
洗濯畳んで洗濯干す
8:45着替えさせて幼稚園送り迎え(雨の日は7:30に旦那を送る)
週に何回か買い物か下の子と公園
または帰宅して、掃除機かける
トイレ掃除や窓掃除は決まった間隔でやる
ゴロゴロ〜
11:30お昼ご飯用意して食べる
皿洗い
おやつ作っておく
ゴロゴロ〜
幼稚園お迎え
おやつ出す、皿洗い
ゴロゴロ〜、か外で遊ぶ
17時前夕飯作り出す
18時〜半ご飯食べる
食洗機活用
IHまわり、シンクのリセット
お風呂入れる、ついでに風呂掃除
着替えや水分補給や歯磨きや絵本読んで
8:40寝かしつけ
って感じです🥺
![いちご☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご☆★
ほとんど同じ感じです❣️
お昼寝はせずに、ごろごろテレビみたり家計簿つけたり(2週間分くらいまとめて)、おもちゃ整理したり子ども起きてたらやれない事します。
休日の方がお昼がっつり作らないといけないし、子どものシューズ洗ったり忙しいです😂
家事育児してくれる旦那さん素敵ですね🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事の日は基本家事は少なくしたいので
朝はごはんの準備くらいかな
お皿洗いは食洗機
帰宅後、
洗濯とりこむ
夜ごはんの準備
洗濯、掃除機かける
洗濯たたむ
キッチン掃除
トイレ掃除
ゴミ箱のゴミ回収
このくらいですかね
休みは家中の洗濯物をないか捜索
その辺に子供たちが置きっぱにしてたりするので(^^;
念入りに家を掃除機かけたり拭き掃除
部屋の片付け
やってたらきりないんですけどね
子供の遊び相手もするので家事なかなか進まないことが多いです(^^;今日は片付けた!って満足きてたら末っ子がおもちゃ次の瞬間全部ぶちまけたので我が家のリビング今はそのままおもちゃ散乱しております(^^;
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
朝は9時頃までに、朝食用意、お弁当作り(やらない日もあります)、掃除機、洗濯をやります。
その後は、買い物行くか、子供と家でゴロゴロ遊ぶかTVみる。
お昼ご飯食べる。
子供が昼寝したら自分もゴロゴロするか、録画したものみたりスマホみたり、トイレ掃除をやる。
17時頃から夕飯下準備、子供とお風呂、夕飯仕上げて食べる。
20〜21時寝かしつける。
こんな感じでいいのかなぁと思いながら、毎日ほぼこんな1日です💦
コメント