![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
強いです笑
そのくせ外面は最高に良い子です。
家でだとあーだこーだ怒ってます😩支援センターでも泣いて怒って先生に騙されてます笑
保育園だと、自分で食べれるのに周りの子が食べさせてもらってるので「あー!」って待ってるそうです😫それ以外は家ほど怒ったことは2回くらいしかないそうです🤣
先程コンビニでも大泣きしてきて疲れました😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳ですがしっかり自己主張してます😊
自己主張してくれた方がサポート側はやりやすいです😂
-
はじめてのままり🔰
確かにそうですよね😂
イヤイヤ期どうですか??- 9月17日
-
退会ユーザー
イヤイヤ期は本人の意思を尊重、気持ちを受け止めて平和に過ぎていってます😁✨
- 9月17日
-
はじめてのままり🔰
平和なんですね🕊😊
うちもそうだといいです笑笑- 9月17日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
意思強いです!
でも切り替えも早いので癇癪泣きはそんなにないです😆
-
はじめてのままり🔰
赤ちゃんの時代からそうでしたか?🤣
- 9月17日
-
なの
ですね🤣
完ミなのにもうミルクいらないってなったら絶対に飲まないとか笑
要望がわかりやすいので対処が楽です✨- 9月17日
-
はじめてのままり🔰
確かにそうですね😊
意思疎通出来ると意思強い方がわかりますもんね!- 9月17日
-
なの
3ヶ月位から何をどうして欲しいのか伝わってきたので0歳はほんとに楽でした😆
いまは動き回るからうまいこと誘導するのが大変です笑
息子さんの成長が楽しみですね♡- 9月17日
-
はじめてのままり🔰
楽だなんてすごいです!
私まだまだ慣れないです😭- 9月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1時間近く泣き叫ばれることあります😂😂😑説明はしますが納得はしてないので結局は放置です。ちらっとでも目が合うとさらに泣き叫ぶので本当に相手にしません。満足したら自分から来ます。一時保育など利用しますがいつもとってもいい子と言われて帰ってきます☹️笑
-
はじめてのままり🔰
外面はいいタイプなんですかね🤣🤣笑
家でもそうしてって感じですよねw- 9月17日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
新生児からずっと大変です😅
女の子は育てやすいとか言ったの誰💢って感じです。
頑固で、細かいことでも絶対に譲りません。朝ごはんひとつとっても、これ食べない、これにする、やっぱりこっち、先にお着替えする、やっぱりこれいらない、さっきのあれ食べる、と、家を出るまでが地獄です🙄言う通りにならないとギャンギャン怒って泣きます。
でもウチも保育園ではお利口さんのようです😂
それに引き換え下の子は穏やかでよく寝てくれて、こうも違うものかと驚きです。
-
はじめてのままり🔰
男の子の方が大変て聞きますよね🤣
うちはそのままですww
よく寝てくれるだけで楽ですよね😭- 9月17日
![バニー🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バニー🐰
かなり早くから意思がしっかりしてて、こっちも読み取るのに必死だったせいか、今では癇癪みたいなのはかなり少ないです💡
身振り手振りと拙い言葉で意思表示はしっかりしてくるので、できるだけ答えてあげる、無理なものは代替案をあげる。で、納得してくれるようになりました😂
大変だったのは1歳くらいまでだったかなぁと思います!
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!!
癇癪少ないの良いですよね😊
まだ3ヶ月なんですが何かを訴えてるみたいに泣くんです😭めちゃくちゃお喋り?するし笑
叫んで誰かーって呼んでます笑笑- 9月17日
-
バニー🐰
同じ感じでした😂笑
抱っこも、私以外だとんぎゃー!って泣いて、私が抱っこしたらスンってなるとか…笑
絶対に抱っこじゃないと寝ないとか、色々ありましたが、かなり落ち着きました😅
今でも頑固ではありますが…
交渉できるようになってきたので、お昼寝したらできるよ〜とかが通用するようになって楽になりましたよ😌- 9月17日
-
はじめてのままり🔰
一緒です🤣
私が抱くと泣き止むし笑うんですよ〜😂笑
抱っこでないと寝ないのも一緒ですww
いつから床で寝れましたか?w- 9月17日
-
バニー🐰
かわいいけど大変ですよね💦
お昼寝は10か月くらいだったと思います…笑
それまでは抱っこのままアマゾンプライム三昧でした😅- 9月17日
-
はじめてのままり🔰
10ヶ月、、先は長そうです🤣
夜は寝てくれるのに何なんですかね笑笑
一緒です!ドラマや映画、YouTube三昧です😂💧- 9月17日
はじめてのままり🔰
やっぱ強いんですねww
イヤイヤ期が凄まじそうで先が不安ですよね🤣
退会ユーザー
暴れない日はないですね笑
今は、ミニトマトとカボチャをスーパーで見かけたら渡さないといけないです。泣き叫び暴走スイッチが入ったら、気を逸らすとかで紛れるタイプではないのでYouTubeかけて放置です😫まともに相手してたら私が倒れます😇
自己主張は出てるので、イヤイヤ期はとりあえず、予測して先回りして阻止するか不可能だったら抱え込んで退場の覚悟はあります🤣🤣🤣
はじめてのままり🔰
ミニトマトとカボチャですか😂YouTube頼りんなりますよね🤣🤣
男の子ってイヤイヤ期とか凄そうだしましてや今でもやんちゃくさそうなんで心配ですww