※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tarohana
子育て・グッズ

一ヶ月半の子供のお風呂と寝かしつけの時間について、専業主婦の先輩ママさんに質問です。お風呂は何時から入れていますか?寝かしつけの時間も教えてください。

一ヶ月半の子供を育てています。
お風呂、寝かしつけの時間で教えてください。

専業主婦のママさんで、ご主人が交代勤務(夜勤あり)で夜や、一日不在されるご家庭の先輩ママさん、
お子さんのお風呂は、何時から入れてあげていますか?また、寝かしつけの時間もよかったら教えてください^ ^✨

コメント

その

お風呂7時半、8時ミルク、そのまま暗い部屋に移動して寝かしつけ、9時頃就寝です(^-^)!

  • tarohana

    tarohana

    回答ありがとうございます✨

    お風呂から一時間半で就寝、素敵です🙌

    • 10月1日
雅

お風呂は7時~8時の間
風呂あがり15分くらいして
お部屋暗い中でミルク飲ませてあげて寝かせるって感じですね(^3^)/

  • tarohana

    tarohana

    回答ありがとうございます✨

    風呂あがり15分くらいおくのは、その間水分補給もひかえられていますか?私はすぐ母乳与えてました…やっぱり消化によくないでしょうか。参考になります!

    • 10月1日
  • 雅


    風呂あがりすぐだと
    うちは1ヶ月から飲める麦茶もうけつけず、ミルク吐き出してしまうから
    時間おいてました(>_<)
    母乳は消化にいいからあげて大丈夫ですよ🎵
    旦那のお姉さんも母乳だったから風呂あがりすぐ飲ませてました(^3^)/

    • 10月2日
  • tarohana

    tarohana

    お返事ありがとうございます✨
    そうなんですね、母乳のこと、ミルクのこと、麦茶のこと、知りませんでした。勉強になりました。沐浴のあと、ミルクあげてたこともあり、反省😓
    教えていただけてよかったです。
    ありがとうございました!

    • 10月2日
まりち

お風呂は20時
その後ミルクで21時寝かしつけで22時には寝てます*Ü*

  • tarohana

    tarohana

    回答ありがとうございます✨
    私もお風呂から就寝まで二時間です(スムーズにいくときは。)

    • 10月1日
らん

お風呂は7時半くらい
お風呂上がり母乳
布団に行ってゴロゴロ
9時頃就寝です^^

  • tarohana

    tarohana

    回答ありがとうございます✨

    お風呂上がりの母乳は、お布団の上ではないのですね。なるほど、参考になります!

    • 10月1日