※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3h3s
家族・旦那

旦那が家を出て3ヶ月ほどたちます。先週、旦那が弁護士をつけたらしくそ…

旦那が家を出て3ヶ月ほどたちます。先週、旦那が弁護士をつけたらしくその弁護士から手紙が届きました。
旦那はいきなり出て行って、話し合いもせず離婚の話も一方的なので通帳は未だに私が持っているのですが、その通帳を返してほしいなど他にも返して欲しいものが記載されていました。でも、その通帳がないと私たちは生活できないし(子供2人と私はパート、コロナで思うように働けていません)婚姻費用のなどについても全く話し合いが出来ていません(旦那が話し合いを避けている)
どうしたらいいか困っています。この場合、返すのは強制のでしょうか?

コメント

deleted user

法テラスに無料相談してみて下さい💦

  • 3h3s

    3h3s

    ありがとうございます🙏🏻

    • 9月17日
てお

向こうが弁護士をつけた以上、一人で対応するのは難しいと思います💦
このままだと生活が立ち行かないということから、3h3sさんも弁護士に相談して動く方が良いのではないでしょうか??

  • 3h3s

    3h3s

    一応弁護士をつける予定なのですが、今の段階ではどうなのかと思いまして…💦

    • 9月17日
すぎ

旦那さん名義でも夫婦共有のお金として普段からあなたが使っている通帳なら、すぐに返さなくてよいのではないかと思います!でも、旦那さんのお金でもあり、向こうが生活できなくなると困るので、一部の通帳を返すか、いくらか生活費を渡すかは考えた方がいいかな?あと、夫婦で使う物以外は返してあげた方がいいです…自分で取りに来なさいよって感じですけど。

そもそも返して欲しいなら、まず月々の婚姻費用を支払う合意をするべきです。
弁護士ならわかってると思うんですが。弁護士さんに希望の婚姻費用を伝えて話し合ってもらってもいいかも。

  • 3h3s

    3h3s

    一応出て行かれてからも毎月3万はお小遣いとして変わらず振り込んでいました💦
    それでは足りない!との事ですが、実家に今は暮らしているし、このご時世遊びも行くわけでもないのに何に使っているのか…
    女がいることは分かっているんですけどね…

    そうなんです!
    自分で取りに来てもらうことって出来ないんですかね?
    誰かに立ち会ってもらうとかして…

    やっぱりまずそこですよね!!!
    なのにこれはどういうことなんでしょう?
    まだ私に弁護士がいないからっめ強行突破って事なのかなと思ったり…

    一方的好きで許せません

    • 9月17日
  • すぎ

    すぎ

    携帯代とかの引落しはこちらで管理してるなら、必要以上のお金は渡さなくていいと思います。実家にいるなら尚更。

    自分で取りに来てもらうでいいと思いますよ。大事なものなど間違いや紛失があったら困りますよね。二人が嫌なら相手の弁護士が立ち会うか代理したらどうですか?と言ってもいいと思いますよ。
    弁護士は、依頼人に有利になるように最初の交渉では強気な要求をしてくることもあります。こちらに弁護士がいないからと言って、慌てる必要はないです。女がいる証拠があれば(というか、こちらに落ち度がないなら)、向こうからの一方的な離婚もすぐにはできません。向こうに打つ手がないからこそ、強気交渉で押し込んでくることもあります。

    婚姻費用払わないなら、こちらからすぐにでも調停起こすことも可能です。
    婚姻費用ぐらいなら、当然支払うべきものなので1人でも裁判所の手続相談で申立用紙をもらえば起こせますが、心配ならもちろん弁護士つけた方が安心ですよ〜

    • 9月17日
まる子

旦那さんの給料が入る通帳なら、旦那さん次第ですぐに新しい通帳を作ってそちらに給料を入れる事は出来ますので、相手を煽らない様に冷静に対応した方が良いです。それか、通帳からまずお金を全部抜いて自分の通帳に移しておいても良いかなと思います。私なら、1番の優先事項で、子供の育児に関わるお金ならまだ交渉の余地があるかな?と思います。両親2人の離婚とか話合いとかは別にして、子供は2人の子供だからその生活を保証するのは2人の責任だと思うのね。と話を切り出して、月に6万は子供に必要なので、詳細を一覧にしたから、それだけは別居しても振り込んで欲しいって言うかもしれません。時間のある時に、弁護士にも相談してください。

  • 3h3s

    3h3s

    確かにそうですよね🙄

    もう残金もかなりないのですが、月々の引き落とされる分だけ入れてあとは自分の口座へという事でしょうか?

    • 9月17日
3h3s

そうですよね…
そもそもなんでこんな要求が通るのか不思議で…
こういうものなんでしょうか?

今は強気でもこちらにも弁護士がつけば冷静に話し合えるのでしょうか
不安で仕方ありません😞

立ち会ってもらえるように相談してみます✨

浮気の証拠がないんです💦
探偵も雇いたいんですが自分で調べられたのは実家に帰っていないということと
女とシフトを合わせているということだけで…
これも証拠としては足りないと思いますが相談するだけはしてみてもいいのでしょうか?

調停も時間がかかると聞きましたがどうなんでしょう?

質問ばかりすみませんが分かる範囲で構いませんので教えて頂けるとありがたいです🙇‍♂️

すぎ

詳しいご事情は分かりませんが、勝手に出ていって婚姻費用も払わず、一方的な離婚要求が通るわけありません😥
でも、モラハラ夫や弁護士の圧力に負けて、不利な要求に合意してしまう人もいるんですよ…😣
そもそも同居義務があるのだから、あなたがDVしてた等のよほどの事情がない限り、出ていく方が悪い。物ぐらい取りに来てもらえばいいです。

浮気の証拠、足りなさそうですが、もちろん自分の弁護士に相談はして大丈夫です。まだ相手の弁護士には言わないでください。
今からだと探偵雇わないと証拠集めは難しいですね、毎日女のところにいるなら、調査期間も少なくて済むので費用を抑えられるかもしれません。

調停は、婚姻費用の相場って簡易算定表で大体決まっているので、相場と異なる金額を要求してお互い争うなら長引きますが、すぐに合意できるなら1、2回で成立しますよ。
今、お手元にある預金が使われているから既に何ヶ月かまとめて支払済みだと主張してくることは考えられます。
使い道はきちんと記録しておく方がいいです。
あとは、収入証明(給料明細等)と、できれば月々の生活費の内訳を整理して、大きいものは領収書などの証拠を残しておくといいです。

簡易算定表は、裁判所のホームページにあります↓
https://www.courts.go.jp/toukei_siryou/siryo/H30shihou_houkoku/index.html

  • 3h3s

    3h3s

    細かにありがとうございます😭

    言葉が足りなくてすみません…出て行った原因は私にもあります。
    産後苛々していたこと
    子供の前でも喧嘩をしてしまったし、旦那を怒鳴ることもあり、心療内科に通っていました
    その中で旦那に女の影もあって余計つらくて出て行けと言ったのも私です
    DVと言われても仕方ないと思っています
    逆に私が殴られることや、過呼吸になったのに放置されることもありましたが…
    ただ、完全に私の言い分ですが、産後の一番大変な時期に支えて欲しかったという思いもあります
    相手は私のせいで鬱になったと言っているようですが
    その辺で慰謝料とか言ってくるのではと不安です…
    その場こちらからも取れるとら思いますか?

    • 9月18日
  • すぎ

    すぎ

    まだお子さん小さくて、産後間もない時期に不仲になったんですね。
    確かに人格否定等の暴言があったとしたら良くないですが、産後の不安定な時期ですし、向こうも殴ったりなどしたわけですから、一方的にあなたが悪いとは思われませんよ。
    確かにこちらの暴言を録音などされていたら不利ですが、こちらも診療内科の診断書などは出せると思うし、産後メンタルのやむを得ない事情もあるので、こちらが離婚原因について有責になり慰謝料を払う、ということにはならなさそうです。
    こちらから相手に慰謝料請求をするのは、不貞や暴力が証明できない限りは難しいかもしれません。
    婚姻費用は、慰謝料とは関係なく請求できます。

    離婚するにあたっては、そもそも離婚するかどうかと、離婚する場合は親権、養育費、財産分与(家のローン等含め)、慰謝料などが争点になるのですが、意見の食い違いが大きくなければ、わりとスムーズにまとまることもあります。まず、こちらから婚姻費用の調停を起こせば、向こうも離婚調停してくると思います。

    話し合いは、裁判所に間に入ってもらう方がよいと思います。調停だけなら、弁護士なしでやる人も多いです。もちろん弁護士がいる方が安心だし、細かい問題にも対応してもらえてスムーズです。
    離婚するかはゆっくり考えていいと思うけど、とりあえず当面の生活費(婚姻費用)のことは早めに決めた方がいいと思います。

    私は仕事が法律関係なので、そこそこ詳しいと思います(もちろん断片の情報から善意で匿名回答してる限りなので完全に信用せず参考の範囲で聞いてください)。

    離婚は大変ですよね…。
    私も離婚経験があり、子どもいない頃でしたが、それでもすごく精神的に負担でした💦色々細かいこと書きましたが、小さいお子さん抱えて悩んでる3h3sさんの心身がとても心配です。
    必ずいつか解決しますから、あまり思い詰めないでくださいね😌

    • 9月18日
  • 3h3s

    3h3s

    そうなんですね
    私も悪かったんです。でも、万が一私だけが悪いと判断されて慰謝料となってしまったら…と思うと辛かったので安心しました🥲

    暴力が証明できるものはその時の日記くらいです
    数年前から習慣でつけているので💦

    実は昨日、弁護士さんに無料相談に行き、すぎさんと同じように話されていました。
    まず調停を起こすようにと。
    旦那の弁護士からは通帳とカードと学資、生命、家のローンなどの書類一式の返却の手紙が届きましたが
    調停を起こした月から婚姻費用が請求出来るから、まず通帳とカードを返して、他のものはとりあえずこちらで管理で良いと言われたのでそうしようと思っていますが、それでも本当に婚姻費用が支払われるのか不安です。

    とにかく私は来週すぐにでも調停申し立てしてから通帳とカードを返そうと思っていますが、相手の希望する期日に間に合わなそうなのですが、それも大丈夫なのでしょうか?
    また、来月は子供手当も振り込まれるので婚姻費用と別にそれはこちらに貰いたいのですがそれも向こうの弁護士に伝えれば良いですか?

    調停の間はなるべく自分で頑張りたいと思います😭
    すごく不安ですが、お金の面もあるので💦

    それといくつも質問申し訳ないのですが、ローンは連帯保証人になっていなければ残りは背負う義務はないと言われたのですぐ調べましたが
    建築工事契約者と
    金銭消費貸借契約証書には
    連帯保証人の名前がありませんでした。
    これは連帯保証人をつけなかったと言う事でしょうか?

    法律関係のお仕事されているんですね✨
    とても丁寧に説明してくださるので納得しました🥺✨
    そのような方に相談に乗って頂けるのは本当に心強いです🥲
    もしよろしければ今後もやりとりを続けて頂けると助かります。
    もちろんすぎさんのお時間のある時、妊娠中であり小さなお子さんもいらっしゃると思いますので体調も良い時で構いません🙇‍♂️

    本当に辛いですね
    結婚する程好きになった人とこんな風になって
    最後は顔を見てまともな話し合いも出来ず逃げ回られて
    子供の預金まで狙われて…
    私だけならまだしも子供たちまで。
    励ましのお言葉ありがとうございます( ;;)

    • 9月18日
  • すぎ

    すぎ

    慰謝料は、例えば人格攻撃ともいえる暴言を日常的に言っていたような場合(要するに、離婚に至った原因や相手が鬱になった原因が明らかに一方にある)など、請求する側にハードルが高いです。証拠もないことが多いので。

    日記は暴力の証拠のひとつにはなるけど、こちらから慰謝料を請求する根拠になるかというと微妙かもしれません。怪我した診断書があるといいんですけどね。
    慰謝料を請求されたときの反論材料としては十分使えると思います。

    ちなみに不貞慰謝料は認められても、せいぜい100〜200万円なので、拗れて長引くのが嫌なら、探偵や弁護士費用もかかるので、費用対効果を考えて慰謝料は諦めるのも1つの選択肢です(反論できないような確実な証拠を抑えられる見込みがあるなら別ですが、今から探偵に頼んでも、別居して離婚請求した後に関係を持ったと反論される可能性もあるので)。

    通帳とカードですが、確かに相手から預かってる物なんですが、今も相手に扶養義務はあるので、婚姻費用を支払っていなくて生活の手段を奪うことになるのであれば、すぐに返さなくていいと私は考えます。もちろん最終的には返しますけどね。
    相手が勝手に決めた期限を過ぎたからといって何かこちらにペナルティがあるわけではないです。

    その上で、来週すぐにでも婚姻費用調停を起こせるのであれば、相手の要求に応じて返還するのもアリかなと思います。
    相手の弁護士も指導すると思うので、さすがに約束したお金を払わないということはないと思うのですが(向こうは婚姻費用だけでなく離婚請求に応じてもらわないと困るわけなので、交渉に不利になることはしない、あと会社が分かっているならこちらから差押えもできるので)、実際に支払われるのは、婚姻費用の調停が成立して金額が確定した後です。
    そのため、申立〜調停成立までの数ヶ月は、任意に払ってもらうしかなく、その間に生活ができなくなると困ります(自分名義の他の貯金で立て替えられるなら大丈夫かもしれませんが)。

    そこは、相手の弁護士に連絡を取り、①調停を申し立てること、②通帳の返還はするが申立後まで待って欲しいこと、③通帳を返した後の生活に困るので、調停成立までの婚姻費用として先に○万円を引き出して預かってもよいか(もちろん、調停成立時に精算することになりますが)、という交渉をすると良いと思います。
    子ども手当の分も、交渉してよいと思います(これは婚姻費用とは別の問題です。ただ、子どもがいる側が当然に請求できるものではなく、渋られるかもしれません)。

    あと、住宅ローン問題ですが、契約書見てないのですが、あなた名義で署名や押印をしてないなら、ローン会社との契約関係は何もありませんから、ローンの支払義務はないです。
    家(多分オーバーローンですよね)を今後どうするのかのも話し合い次第ですね(売るのか、こちらが出ていき相手が住むのか、相手に賃料を支払ってこちらが住むのか等)。

    長くなりました…
    妊娠してからママリのアプリ開くことが多いので、通知に気付いて余裕があるときの返信でよければ、いつでも相談してください😊

    • 9月18日
すぎ

あ、弁護士が自動計算ツールを公開してますね。こちらの方がすぐ分かるかも。
https://www.dun-laoghaire.com/expenses_tools/

すぎ

上の返信の婚姻費用の説明が意味分からないかもと思い、以下に補足です↓

婚姻費用は申立時から請求できるのですが、月○万円の額が確定するのは、調停が成立した後なので、例えば、11月下旬に成立した場合、「12月末日までに未払分○円と、それ以降は月末に月○円ずつ支払う」、という合意になるのが通常です。

ちなみに、調停申立前でも、婚姻費用の支払義務は抽象的にはあります。ただ、具体的に請求したのがいつからなのか(いつから支払ってないのか)、客観的には分からないので、裁判所への申立時が基準になるのです。

  • 3h3s

    3h3s

    本当に細かにありがとうございます😭
    では、例えば今日申し立てをすれば9月から11月までの3が月分がまとまって12月末に入るという事でしょうか?

    確かにお金がかかるのはこれからなので可能性が低いのであれば慰謝料よりも他を優先した方が賢明ですね

    ペナルティが無いと聞いて安心しました

    すぎさんならどんな動き方をされますか?

    私的には
    申し立て
    ⇨通帳と一緒に手紙で①〜③と子供手当についての交渉内容の手紙を送る
    と思っていたのですが…
    どうなんでしょう?

    昨日の弁護士さんには相手弁護士と電話をすると色々聞かれることもあるだろうから手紙のがいいと言われましたが、①〜③と子供手当に関して手紙にまとめるとしたらなんと書かれますか?

    こんな事ははじめてなので手紙ひとつにしても慎重になってしまい、参考にさせて頂きたいです

    婚姻費用は調停で決まるまではこちらが支払って欲しい額を伝えても相手次第ということですよね…
    それも不安ですね😞

    支払い義務がないと聞いて本当ーーーにホッとしています
    まだ価値は調べていないですがオーバーローンで間違えないと思います(素人がいうのも何ですが…)
    私としてはもう住むつもりはありません
    相手の好きにしてほしいと思っています

    ありがとうございます🙇‍♂️
    本当に本当に毎日不安で、不安すぎてお腹も痛くて(笑)
    また向こうの弁護士から手紙がきているのでは?とポストを開けるのも怖い日々ですが頑張りたいと思います💪🏻

    • 9月18日
  • すぎ

    すぎ

    そうですね、基本は9月分から調停成立までの未払は一括支払です。
    でも、それで生活に困るということなら交渉して任意の先払も応じてもらえるかもしれません。
    相場の金額は、双方の年収が分かれば計算できます。住宅ローンや保険、相手の固定費(携帯代)などは別です。

    私なら、手紙は面倒なので、まず電話します😅離婚のことは調停してくださいと言って交渉せず、婚姻費用のことだけ話します。
    ただ、電話だと言った言わないの話になりやすいので、手紙やメール等の文章で残すのも大事なんですけどね(弁護士同士は手紙やFAXが多いです。もしかしたら書面で回答下さいと言われるかも)。
    もし手紙で期限に間に合わないなら、取り急ぎ電話して、手紙でも送るのが丁寧でしょうかね。
    電話で余計なこと言ってしまいそうで怖いなら、もちろん手紙だけでOKです。

    そんなに畏まった礼儀正しい文章でなくて大丈夫です。必要なことだけ書きます。

    弁護士○○様

    お手紙拝見しました。
    ご連絡が遅れて失礼しました。
    通帳とカードの返還の件ですが、こちらも生活費等の支払があるので、婚姻費用の支払を受けられるまでは、全てお返しすることに不安があります。
    遅くとも今週中には裁判所に婚姻費用調停を申し立てる予定ですので、もう少し返還をお待ちいただけないでしょうか。
    すぐに返還が必要であれば、当面の生活費として、○万円ほど引き出して、こちらでお預かりさせていただきたいです。
    また、来月には子ども手当○万円が通帳に振り込まれるので、その分はこちらにお支払いいただきたいです。
    学資、生命保険その他の証書は、財産分与について話し合いが未了ですので、当面こちらで保管いたします。
    よろしくお願いいたします。

    ↑元の手紙が分からないので、適当に書きました。あ、通帳はその交渉が終わってから返還すれば良いと思いますよ。ちなみに返し方は郵送でいいのかしら?私なら抵抗あるけど😅

    婚姻費用は、相場の金額でよければ、そんなに揉めることは少ないかと思います。

    • 9月18日
  • 3h3s

    3h3s

    正しい年収というのは何で分かりますか?
    給料明細などは全て向こうが持っています😞

    保険などは別ということですが、例えば私が婚姻費用を受け取って、月々の引き落とされるものは向こうが払ってくれるということでしょうか?
    (前回の返却を求める手紙には「調停で決まるまでは各種引き落とし保険等については変更する意向はない」と書かれていました)

    元の手紙は
    一通目に私の離婚に対する意向を書いて欲しいとの書類が届きました
    (離婚する、しない
    親権、慰謝料はとるつもりか等…)
    これは今月末までに返事をくれとの事で

    その次にきた手紙は
    通帳とカードと学資保険生命保険などの証書を21日までに返してとの内容でした
    それと一緒に上にも書いたように各種引き落としは変更の意向はないことも書かれていました

    調停を申し立てた後であればいつ通帳を返しても同じということですよね?
    (向こうに止められるかもということもあるでしょうし…)

    万が一、調停でまだ決まっていないからと一銭も貰えなくてもそれについては仕方なく、頼れる人に頼るしか方法はないですか?

    一応自分の両親からは援助するとは言ってもらえていますが、余地があるなら交渉してみるのもあり…ということですね

    同じような質問を繰り返しているようですみません🙇‍♀️
    手紙の内容も参考になります✨ありがとうございます😊

    • 9月18日
すぎ

額面年収は、昨年のものでいいので、課税証明を役所で取れると思います(確か住民票が同じ家族なら取れたと思う)。それか、ざっくりしか分かりませんが、手取り年収からおよその額面を予想するなどでしょうか。
こちらも課税証明でいいですが、パートで昨年より額が変動しているなら、直近3か月の給料明細の額面平均×12でいいと思います。

保険は同じように相手名義の口座から引き落とすということで、婚姻費用とは別だと思います。離婚後に名義を変えたら、こちらが原則払わないといけなくなります。

離婚の意向については、今の段階で正直に答えず、まだ決めかねているが検討はします、そちらから調停をしていただければ話し合います、といった回答で十分だと思います。離婚の場合の親権はこちらというのは明示していいと思います。
そうすると、相手は離婚してもらえなくなるかも、と警戒して強気の請求がしにくくなります。あまり自分から積極的に離婚したいと言わない方がいいです(もっとも調停では条件次第で離婚してもいいというスタンスで話し合ってOKです)。

こちらとしては、調停を申し立てた後、成立するまで通帳を保管したいところですが、そこまでは待ってくれる可能性は低いので、第1回調停で直接返還する代わりに、その場で任意に仮の金額で先払いの合意をするのが現実的ですかね。先払いの約束には強制力はないですが、調停委員が支払を促したりしてくれるはずで、裁判所で約束しといて支払わないようなことは稀かと思います。
通帳は返す前に一応コピーしておくと、資料として便利かと。

そうです、先に返還すると、最悪、長引くと決まるまで一銭も入ってきません。そのため、返すべきなのは分かるが、当面の生活費を入れてもらえないと返すに返せない、という交渉をするんです。返さないと言うわけではないです。

  • 3h3s

    3h3s

    ありがとうございます!
    役所へ行ってみようと思います。

    離婚するまで、婚姻費用とは別ということならそれも安心です。

    そうなんですね!
    前に相談した弁護士さんにはそのままの気持ちを書けば良いと言われたので
    「離婚します」と書いてしまいました😭
    まだ返してないのですが、訂正するのには二重線とかで大丈夫なんでしょうか?
    書き直しても訂正前の返答が読まれて仕舞えばそこを突っ込まれたりとかはありますか?

    それと直接相談した弁護士さんはなぜそこまで教えてくださらなかったのでしょう…
    すぎさんに教えて頂いて本当にハッとする事が多いです
    相談する弁護士さんは変えた方が良いのでしょうか…

    ありがとうございます
    そのようにしたいと思います!
    交渉成立して婚姻費用として払ってもらえてたとしたら
    調停が成立してからはその分はもらえないですよね?

    交渉頑張ってみます😭

    • 9月19日
  • 3h3s

    3h3s

    すみません、婚姻費用は調停成立してから精算でしたよね💦
    同じ質問を繰り返してしまってすみませんでした🙇‍♂️

    • 9月19日
  • 3h3s

    3h3s

    度々すみません

    ①離婚、婚姻費用の調停申込
    (離婚調停も弁護士からすすめられましたが…)
    ②弁護士に電話
    「通帳とカードは返すけど、生活に不安があるため、1回目の調停で直接返します。その時に任意の仮の金額など決めたい。
    来月分の子供手当はこちらに。
    学資、生命保険その場の証書は話し合いが未了ですので、こちらで保管します」
    ③1回目に送られてきた書類を送り返すと共に上の内容の手紙も入れておく

    という感じでしょうか😞?

    それとも成立するまで婚姻費用が貰えない覚悟で潔く返した方がいいのか(向こうの心一つで通帳止められたりする可能性もあるだろうし)
    迷います…💦

    • 9月19日
すぎ

もう手紙書いたんですね。
二重線でも訂正した内容の方が正しいので問題はないかと思いますけど、「いったん離婚しようと思ったけど迷ってるんだろうな、最終的に離婚しないつもりはないのだろうな」ぐらいの印象は与えますかね。
書き直しが手間なら二重線でもいいんしゃないでしょうか😅

弁護士さんの質や考え方は本当に様々ですから、今回の無料相談の弁護士さんが良いのか否かは判断は難しいです。変なこと言ってるとは思いません。
離婚問題は、正直、家裁も明らかに不公平な結論にならないように、双方に後見的なフォローをしてくれるので誰がやっても、大して変わらんところもあります(調停委員の質が悪いことは稀にあります)。
良い弁護士というのも、依頼者の心に寄り添った穏当な解決が得意な人もいれば、とことん争って有利な条件を引き出すのが得意な人もいます。

無料相談の場合、直接代理できるわけではないので、多少保守的なアドバイスになることは考えられます。
交渉能力や文章能力が乏しい本人に、自分と思うことと違うことを言って駆け引きしろというようなアドバイスは、かえってチグハグなことを言う可能性がありますし、そうなるぐらいなら思ったとおりに書かせるのが穏当です。
また、通帳の返還も、「返さなくていい」というアドバイスは、本来は返さなくてはいけないものを、都合よく解釈されて、弁護士が言ったから返しません、という言い方をされると困るから、ということはあります。

電話も、自信がないなら止めた方がいい、ともいえます。
私は知識があるので、電話した方が確かにスムーズです。
3h3sさんが上手く飲み込めないようなら、電話しない方がいいかもです。
そこは、直接面談した弁護士さんもそう判断したなら、それに従うのもいいと思います。

ちなみに、②弁護士に電話の内容のうち、
1回目の調停で返す、ではなく、
そのときに婚姻費用を仮の金額でもいいから月々○円支払ってもらう約束ができるなら返す、です。

難しければ、「返すつもりはあるけど、じゃあその間の生活費をどうしてくれるの?すぐ振り込んでくれますか?それなら返せますけどね」と端的に聞いたらいいと思います。

自分の貯金や親からの借入れで他に生活費を補填できるアテがあるなら、潔く返したらいいと思います。
もちろん通帳止められる可能性はあります。それをされたら対抗手段ないです😅

離婚調停は、こちらから申し立てなくても相手から申し立てると思います。
少しでも早く離婚したいなら、こちらから起こしたらいいと思います(私なら、自分から離婚したいとは言わず、条件次第で考えてやってもいいスタンスで交渉することは、前に書いたとおりです)。

  • 3h3s

    3h3s

    弁護士さんに言われた通り素直に書いてしまいました😭

    そうなんですね…
    やり方もそれぞれなんですね💦

    たしかに私はすでにかなり動揺していて話せる自信もなく、下手なことを話したらいけないというプレッシャーも凄いので手紙のほうがいいのかなと思えました

    通帳を返しながら
    仮でいいから月々の婚姻費用は欲しい旨を手紙で一緒に送るのは意味ないですか?

    • 9月19日
  • 3h3s

    3h3s

    でもそれも結局相手次第という事ですもんね…
    最後に電話で話した時は
    光熱費や保険等は払うんだからあとはお前がパートしてるんだからそれでやりくりしろと言われたんですよね…
    だからそのつもりなのかな…
    でもそれとは別のお金ですもんね…

    グズグズ迷って悩んでばかりですみません🙇‍♂️
    みんなもっと潔いのかな…

    • 9月19日
すぎ

意味なくはないですよ。
仰るとおり、それでご主人が応じるかどうか次第なので分かりません。

もともとのご質問の趣旨は、通帳をすぐ返すと困るのがどうしたらよいのか?とのことだったので、上記の回答では、できるだけ手元に残す方法をアドバイスしましたが、
今の3h3sさんには、潔くさっさと通帳を返して、離婚にも応じて、ややこしい交渉のやり取りなどせず、楽になりたいという気持ちもあるのかな?と思いました。
有利な条件のために交渉をするのは、その分ストレスや気力がいりますから、まぁもういいか、と折れるのも大事ですよね(最初は息巻く当事者たちも、だんだん途中からトーンダウンするもんです。こんな争いから早く解放されたい、と。)。

前にも書いたとおり、調停では調停委員が間に入って、どちらかが極端に不利にならないように配慮はしてくれるし、あなたの要望は上手く相手に伝えてくれます。
相手の弁護士さんも裁判所の手前では、無理な要求はしにくいです。

婚姻費用には、保険は含まれませんが、光熱費は基本的にこちらの生活費なので、婚姻費用から支払うべき性質のものかなと思います。光熱費の引落し分は控除してくれと言われるかもしれません。

  • 3h3s

    3h3s

    そうですよね💦
    話がどんどん逸れて戻ってになってしまって申し訳ないです…

    実はまだ気持ちの整理がついていないのかもしれないです。
    私にも非があるとはいえ最後も酷かったですし、私の家族まで馬鹿にして、酷い言葉も言われ、子供に対しての愛情も感じられませんでした。

    なので出来るだけ頑張りたいんですが、まだ動揺しているというか不安というか…

    しっかりしないといけないですよね
    こんなですけど頑張りたいです
    本当は弁護士つけたかったです🥲

    光熱費にしてもそうなってきますよね💦
    未払いの請求書が溜まっていて先月までは私のヘソクリでなんとかしていましたが
    通帳返すタイミングで請求書も送って良いものでしょうか…
    そこもやはり弁護士さんにまず連絡してですかね

    なんだか今まで生活していて弁護士さんにお世話になるなんて無かったのですごい高い壁のように感じて…😅
    一度思い切って電話でもやり取りが出来れば「こんな感じか〜」くらいで気持ちも違うのかなとは思うんですけどね💦
    すごい「敵!!!」っていうイメージがありまして💦

    • 9月19日
  • すぎ

    すぎ

    動揺するのも不安なのも当たり前なのでそこは気にしなくて大丈夫ですよ〜💦
    裁判所で離婚調停で相手は弁護士付きなんて、普通は怖いですよね。
    誰でも未経験のことは怖いですけど、こういっちゃ何ですが基本は夫婦間の問題なんですから、周りに気後れせず、自分の妻としての意見、希望を言って問題あることなんてありませんよ。
    ぶっちゃけ本当に困るなら、勝手に婚姻費用相当分を先に引き出して返してしまっても、後で帳尻を合せれば何とかなります。だって婚姻費用払ってないんだから、向こうだって悪いのです🤣←これは相手からしたら感じ悪いので、お勧めするわけではないです。礼儀として一言聞いた方がいいとは思います。

    弁護士がいるから怖がることなんてない、ということです。

    未払の請求書も別に送ってだめなことはないです。今まで向こうが払っていて今後も払ってくれそうなら、送れば払ってくれるでしょう。こちらで払えということなら、送り返されるでしょう。

    弁護士も色々いるので、威圧的な人や意外と気さくな人など様々ですよ(お医者さんなどと同じ)。依頼人(夫)の利益のために手堅く対応されると思いますが、別に相手はあなたを敵とは思ってませんよ😊普段から家事事件やってる人ならハイハイ〜って感じです。多分。
    電話での交渉は難しいけど話してみたいなら、21日までに返事が間に合わないけど手紙を出すことや、これから調停起こすことぐらいの事務連絡をしてみるのもいいかも。別に迂闊なこと答えたとしてもそれを証拠に何か不利にされるわけではないので(交渉の感触を探られたり、通帳を返せと圧をかけられるぐらい?)、そこまでビビる必要もないですけどね。何か聞かれて対応に困るなら、そこは手紙で書きます、とか、まだ考えがまとまってないので調停で話します、と言って断ればいいですよ。

    • 9月20日
  • 3h3s

    3h3s

    なんだか泣けました
    こんなに親身になって頂いてありがとうございます泣
    いつまでもウジウジしている自分が本当に嫌でした。でもそんな簡単に割り切れなくて…
    それでも次から次に決めなきゃならないことが押し寄せてきて…
    自分の気持ちもまとまらない…
    初めてのことで不安だらけ…
    それを当たり前と言ってもらえて、アドバイスまで🥲
    本当にありがとうございます

    次の火曜日
    午前中に役所と郵便局へ行って必要な書類や切手等を集めてそのまま家裁に離婚と婚姻費用の申し立てをしてこようと思います!
    その後で通帳(いくらか抜いた分)と請求書を送って
    弁護士に電話して
    婚姻費用については言わず(どちらにせよ成立後で貰えるし、引き落としは対応してとらえるとの事なので自分の生活費はそれまで頑張ります)
    子供手当と未払いについてはそちらで頼みたい事を伝えてみようと思います

    もしこれについても何かありましたら教えて頂けるとありがたいです🙇‍♂️

    • 9月20日
  • 3h3s

    3h3s

    通帳のいくらか抜いた分については
    弁護士から手紙が届く前の事だったので給料日当日にすでに抜いてしまっていたし、その中には旦那へ振り込んだお小遣い分も入っています💦

    • 9月20日
  • すぎ

    すぎ

    いえいえ、裁判所の窓口も親切ですし、調停委員も親身に聞いてくれますから(ウジウジしたままでも大丈夫です!)、あとは調停に任せればいいと思います。

    対応、それで問題ないですよ!
    いいと思います😌
    1点だけ、相手の分の所得証明は、調停申立後に相手が出してくれるので、裁判所に提出はしなくていいです。
    こちらの参考資料として早めに見たいなら取ってください(多分、厳密に言うと夫の委任により取得した、という形になるので、こちらが無断で取って裁判所に使うのは変なのです。役所ではそんな厳しく見てないと思いますが。)。

    • 9月20日
  • すぎ

    すぎ

    あ、もともと普段どおり給料は抜いていたんですね。だったら感じ悪くないと思います。
    私が言ってたのは返す直前にガサッと沢山引き出すイメージでした。
    少なくとも9月分は支払済み、と言われる可能性はありますけど、それは今から返す必要はないと思います。

    • 9月20日
  • 3h3s

    3h3s

    ありがとうございます😭

    了解しました!
    慌てて取るところでした💦

    本当は直前に抜けるだけ抜きたいですけどね🤣笑

    すぎさんに勇気づけて貰えたお陰で火曜日頑張れます!
    本当にありがとうございます!

    グッドアンサーつけたらママリではもう書き込みって出来なくなるんでしたっけ😞?
    火曜日の報告などさせて頂きたく、その後も相談に乗っていただきたいのですがご迷惑をではないでしょうか…

    • 9月20日
  • すぎ

    すぎ

    がんばってきてくださいね😄
    申立書の書式や記入例は窓口でももらえますが、裁判所のHPにもありますからね。とりあえずシンプルな内容と最低限の添付書類で大丈夫です。後から必要な証拠を足すこともできますから。
    グッドアンサーやったことないので、どうでしょう💦お気持ちありがとうございます。書き込みできる状態にしておいてもらって大丈夫です!
    確実にお返事できるか分からないですけど、それで良ければご質問ください😊

    • 9月20日
  • 3h3s

    3h3s

    ありがとうございます🥲
    ドラマで見ていたようなガチガチ?な怖いきつい雰囲気なものを想像していたので、少し気楽に自分の気持ちをシンプルに話したいと思えました。

    書き込みに関してもありがとうございます🙇‍♂️
    本当に助かります(泣)
    またこちらに書き込ませて頂きます。そうするとまた通知?がいくと思うのでお時間がありましたらよろしくお願い致しますm(__)m

    • 9月20日
  • 3h3s

    3h3s

    こんばんは
    今日、無事に離婚と婚姻費用の調停申込みしてきました!

    その後、相手の弁護士さんに電話して、今日までと言われていた通帳の返却が遅れることなどを伝えようと思いましたが、3回かけても受付から弁護士に繋げて貰えず、折り返しもありません…
    忙しいのでしょうか?
    こんなものでしょうか?

    • 9月21日
  • すぎ

    すぎ

    お疲れさまです😊
    弁護士は全然連絡つかない人います。本当に忙しい日もあるし、重要じゃないor対応が面倒そうな案件はわざと取らない人もいます(私は自分から手紙を出した以上、きちんと仕事する弁護士なら短時間でも応対すべきと思っていますが)。
    結構よくあることですから(最初に言っとけば良かったですね💦)、それなら向こうから連絡くるまで放置してても大丈夫です、気にすることはありません。
    こちらからは連絡した事実はあるので十分です。

    • 9月21日
  • 3h3s

    3h3s

    そうなんですね💦
    手紙で弁護士を窓口に…と書いてあったのにそんな風になられては困りますね💦
    そういう場合は本人に連絡してしまって良いのでしょうか?
    手紙では連絡とるなとありましたが…
    窓口から伝言を頼むとかですかね?

    先程電話がありました
    向こうは離婚調停を申し立てるつもりだと言っていて
    私は逆に「まだ申し立ててなかったの?!」と驚いてしまいました…
    今日、私が申し立てた事を伝えようと思いましたが驚いて?しまって何も言えなかったのですが
    私たちの場合、管轄が違うのですが二重で申し立てをした場合どうなるんでしょう

    • 9月21日
  • すぎ

    すぎ

    連絡あって良かったですね。仕事の性質上、すぐに応答できないのはやむを得ないので、遅くとも翌日までに折り返してくれるのであれば問題ないかなと思います。直接相手に連絡しても、弁護士を通すように言われるかもしれませんが、弁護士に連絡がつかなくて、折り返しを待てないような急ぎの用事であれば、事務連絡ぐらいはしても大丈夫かなという感触です(弁護士に連絡がつかないのでと断りは入れてください)。
    事務員に伝言でも受けてもらえるのであればOKです(これもいつ伝わるかは保証ありませんが)。

    離婚調停は、一方が申し立てれば、通常は片方は申し立てる必要はありませんが、双方から申し立てることも法的には可能です。その場合は併合して、管轄違いの場合は、どちらかの裁判所で一緒に審理します。
    双方合意できていれば、こちらの管轄の裁判所にできるかもしれませんが、通常は、先に申し立てた方に後の申し立てを移送して併合するんだろうと思います。つまり相手の住所の裁判所です。自分から離婚したいと申し立てた側が、相手の住所の裁判所に行き申立手数料を負担するというルールです。

    離婚調停を申し立てたのならば、1週間程度で裁判所から期日の呼出状が届くので、それによって申し立てたことが相手に分かります。
    相手弁護士がなぜ今まで申し立てなかったのは分かりませんが、まず手紙を出してそれで解決すれば調停しなくて済むので様子見をしていたのでしょうか。受任して間もないのだとは思いますが、早めに申し立てた方が早く解決しますよね。中には仕事が遅い弁護士もいます。

    それで、相手に調停申立ての事実を伝えなかった点ですが、1週間ぐらいで弁護士に呼出状が届くので、それで分かるとは思います。ただ、そのタイムラグの間に申し立ててしまうと、こちらの管轄の裁判所には向こうに申立てたことは分からないので、無駄に二重の手続を進めることになり、事件の移送をしてもらうのに多少のやり取りや手間がかかる可能性もあります。
    上記の理由から、私なら調停は申立て済みと伝えてあげた方がいいかなと思います。
    相手の弁護士の日程まで押さえられるとスムーズです(裁判所は初回は日程調整してくれないので、こちらの都合だけで期日指定するので、弁護士と相手の都合が悪い日だから変えてくれと言われると、引き伸ばされる可能性があるので。だから申立て時に、裁判所に調整できた候補日の中から指定してほしいと伝えればスムーズなんですよね。)。

    手続の進め方のことであれば、裁判所への問い合わせでも教えてくれると思います。

    • 9月22日
  • 3h3s

    3h3s

    返信遅くなってしまい申し訳ありません🙇‍♂️
    しかも間違えて返信を下⬇️に新しく書き込んでしまいました💦
    お時間のある時に確認して頂けるとありがたいです🙏🏻

    • 9月22日
3h3s

そうなんですね
教えて頂いてありがとうございます😭
因みにホームページには9時〜17時が営業時間?と記載されていて、前回電話をした時に受付の方にも時間の確認はしているんですが、折り返しがあったのは20時過ぎでした。
今回のような急用(になるのか分かりませんが…💦)の場合は、時間や土日祝関係なく電話しても良いものなのでしょうか?
また、その場合や弁護士さんに連絡をとったりすることはこちらにお金がかかったりしますか?

そうなんですね…
相手の住所の管轄だと遠くて😭頑張るしかないですね💦

そうですよね💦
ずっと「申し立てるから!!!」と旦那は言っていて弁護士までつけたのだから早々に動いているものだとばかり思っていたので驚きました。何か裏があるのかな?と勘繰ってしまったり…

素朴な疑問なんですが、相手の弁護士のことは家裁に伝えていないと思うのですが、どのようにして届くのですか🤔?

先に申し立てた方が事件の移送はするものですか?
確かにそれだと時間も勿体無いので早く相手に知らせようと思います💦
上↑で相談させてもらったように時間外や土日祝が駄目なら金曜に電話してみます💦
引き伸ばされたりすると時間だけ過ぎてしまいますよね😭
色々な問題があるんですね…

ありがとうございます🙏🏻
すぎさんに頼ってしまう事もあるとは思いますが、何かあれば裁判所の方でも確認してみようと思います😊

すぎ

こちらの依頼ではないので弁護士に電話しても費用は一切かかりません(その代わり自分の依頼者にとって必要なこと以外は応じてくれないことが多いですが)。

営業時間外のこちらからの電話は繋がらない事務所が多い気がしますが、繋がるなら電話かけて問題ないです。

相手の住所の裁判所が遠いなら、電話会議で調停することもできるので、裁判所に相談してみてください。
個人的には、初回ぐらいは直接行って調停委員の顔が見れた方が話しやすい気がします。でもコロナもあるので無理しないでください。

調停申立てが遅れたのは、特に裏はないと思います。弁護士に依頼した後の打合せか、その後の弁護士の準備が遅れたぐらいかと思います。

初回の家裁からの呼出状ですが、先の回答で弁護士って書いてしまいましたが、正しくは相手方本人に届きます。
それを本人が弁護士に渡して、それ以降は弁護士から裁判所に委任状と連絡先の届出を提出するので、弁護士に直接届くようになります。

移送は、おそらく二重申立てに気づいた当事者から連絡があった時点で(別々に2つの期日が指定されますので)、裁判所間で相談し、おそらく先の申立てのあった事件に後の事件を移送してもらえます(当事者双方から後の事件の方に移送して欲しいと申入れがあるなら、逆になるかもしれないです。ただ相手方にとっては近い方が都合がいいので、わざわざ希望してもらえないかもです。)。

まだ相手が申立てしてなさそうなら、こちらから調停したことを連絡して、こちらからの申立て一本にした方がややこしくなくてよいと思います(本人の意向で、敢えて向こうからも申立てたい!と言う可能性もありますが、併合されるだけで特にメリットがない。)。

引き伸ばしと言っても、初回に指定された期日(その裁判所の混み具合によりけりですが申立てから1か月半ぐらい後ですかね)からせいぜい2週間ぐらいかと思いますので、まぁそこまで心配することでもないかもしれません。向こうが協力して早めに日程調整してくれたら、それに越したことはないけどって感じですね。

  • 3h3s

    3h3s

    そうなんですね
    相談とかっていうより、伝言とかそういうことですもんね💦逆に相手には料金が発生したりしますか?

    今日掛けてみました。
    受付の方が対応してくださったんですが、やはり明日掛け直しになるとの事でしたので、待ってみます😊

    電話会議とかもあるんですねー!知らない事だらけで関係ない事まで色々聞いてしまってすみません💦

    色々勘繰ってしまうので、すぎさんにそう言ってもらえると安心します。

    家裁⇨相手⇨弁護士の流れなんですね
    やはり弁護士がいると弁護士が基本的に動く感じなんですね🙄

    二重で申し立てになると色々ややこしいということを教えてもらえて良かったです
    余計にまた連絡を取り合わなければならなくなったり
    手続きなども増えるというのは時間がもったいないですもんね…
    明日折り返しがあった際に伝えてみます!

    • 9月23日
  • すぎ

    すぎ

    相手にも追加の費用は発生しません。事前相談は時間制ですが、一度受任したら案件終了まで基本的に固定報酬です(着手金と成功報酬のみ)。

    弁護士は、この離婚案件の代理人という立場なので、本人の意思を確認しつつも、基本的には全部弁護士が対応します。調停はその場での話し合いという性質があるので、本人も出席するのが通常ですが(裁判になったら弁護士のみ出席ということもよくあります)。裁判所も委任状が出た後は、全ての連絡を弁護士にします。

    家裁にも、調停の手続のことでよく分からない点があれば、電話質問して大丈夫です(離婚や婚費の内容の相談は受けてもらえません)。

    • 9月24日
  • 3h3s

    3h3s

    なるほど…
    弁護士さんて大変なお仕事ですね🤔

    了解です!
    家裁にも何かあったら問い合わせてみます!

    今日、家裁から電話がありまして、日程が決まりました。
    いよいよだなーという気持ちと落ち着いて臨もうと思いました。

    本当に沢山ありがとうございました。
    1回目の調停は10/20ですので、もしかしたらその頃にまたここに書き込ませてもらうかもしれません🙏🏻
    自分でも問い合わせたり、調べられるところは調べていこうと思いますが、お時間がある時にお返事頂けると幸いです。

    • 9月24日
  • すぎ

    すぎ

    そうですよね💦同じ離婚案件で同じ報酬でも、とても大変な案件もありますから、終わるまでやらなくてはいけないので大変です😇

    もう連絡が来たのですね!早く対応してくれる家裁で良かったですね。
    相手方への郵便は今日か月曜には発送してるはずですが、電話が来たら弁護士にも伝えてあげて下さい。

    少し時間が空きますが、それまでの間、伝えたいことを紙にまとめて整理しておくと良いですよ😉

    • 9月24日
  • 3h3s

    3h3s

    承知致しました。
    一応、今相手の弁護士からの折り返し待ちなのですが、連絡が来たときに伝えようと思います😊

    そうさせて頂きます。
    当日に少しでも落ち着いて臨めるようにまとめておきたいと思います。

    すぎさんとこうして連絡が取れることは本当に心強いです🥲✨

    まだまだ先は長いですが、とりあえず1回目の調停が無事に終わり、すぎさんに明るく?報告できるように頑張ります🙏🏻

    • 9月24日
  • 3h3s

    3h3s

    こんばんは
    遅くにすみません😞

    相手の弁護士と何度か電話のやり取りをしました。
    今は相手の通帳は返していますが、これまで通り引き落としに関しては変わらず払ってくれるという事らしいのですが、支払いきれなかった分が振り込み用紙となって家に届きます。
    なので相手弁護士とLINEを交換して、振り込み用紙の写メを送って、相手から現金を私へ振り込んでもらうという流れになりましたが、
    弁護士から振込先を教えてほしいと言われて教えてしましました。
    相手に聞けば良いのにわざわざなぜだろうとあとから不安に思っています。

    それと、離婚調停申し立てをした事を伝えた際には凄く驚かれていた様子で(これも謎です…)
    だったらLINEである程度決めようと言われました。
    考えておきます〜みたいな感じではっきり返事はしなかったのですが、源泉徴収はあるか?家や保険の書類の写しを送ってなどの内容が送られてきます。
    これはどうしたらいいのでしょう?こういう内容は調停の場でやり取りしても良いのでは?と思うのですが…

    お忙しいところ思いますが、お時間のある時にでも返信頂けますと幸いです🙇‍♂️

    • 9月30日
  • すぎ

    すぎ

    お疲れさまです😊
    振込先は、夫とはいえ勝手に聞くとマズイので、了承取るぐらいなら本人から直接聞いた方が早いからじゃないですかね?さすがに弁護士なので個人情報を目的外で悪用することはないですよ。

    離婚調停に驚いてるのは、夫から調停申立てを依頼されて準備してる最中に、急にこちらが既に申立てていることを聞かされたからじゃないですか?
    もうすぐ期日なら早く準備しないといけないですし。

    源泉徴収ってこちらは持ってないんですよね?(前にご主人の収入が分からないとおっしゃっていたので)
    持ってるなら本人の物なので渡してあげたらいいと思いますよ。調停の場でやり取りしてもいいけど、相手側の主張の準備が遅れるだけで、渡さないことに特にメリットはないです。
    家や保険の関係も、財産分与の協議で必要なものです。写しを送って問題ないです。
    いずれも必ず裁判所で出すように言われるものですから、弁護士さんに整理して出してもらえば良いかと思います。

    • 10月1日
  • 3h3s

    3h3s

    どちらとも特に悪い意味はないようで(勘繰りすぎですね💦)良かったです💦
    ありがとうございます✨

    色々整理したり探したりしていたら相手の源泉徴収でてきたんです💦

    他の書類に関しても自分で写しにこれないものでしょうか…
    現実的に難しいですかね💦
    今、本当にバタバタしているので、それくらいやってくれないかなと思ってしまいました😅💦
    (コロナで子供の小学校の授業時間が日によって変わったり、持ち物も変わったりと色々ありまして…私の要領が悪いだけでもありますが(笑))

    ちなみに私は令和元年10月に出産していて令和3年4月まで育休、5月から仕事を始めているのですが、その場合は源泉徴収はどうなるのでしょう…?

    • 10月1日
  • 3h3s

    3h3s

    急な質問にも関わらず返信ありがとうございます😭🙏🏻✨

    • 10月1日
  • すぎ

    すぎ

    通帳と同じで夫に自分で取りに来てもらうようにお願いすることは構わないでしょうが、弁護士は依頼者から間に立って交渉するように依頼されてる立場なので、積極的にはそういう提案に乗ってくれないでしょうね。ご主人が応じるか次第です(弁護士が家まで取りに来る、もありえますが、日時を合わせたりと余計面倒な気もします)。

    ご主人が応じなくて、こちらも忙しくて渡せないなら、裁判所に当日持ってきて渡すかですよね。

    多分、向こう側は、調停当日よりも事前に主張書面や資料一式を準備して、こちらにも送る段取りで考えてるんだと思います。当日までに余裕を持って資料の準備が間に合わなければ、2回目の調停までに準備ということになると思います。

    源泉徴収は、こちらの収入資料として使えるかどうか、という質問ですか?
    裁判所の婚姻費用調停には何を資料として添付しましたか?
    育休や転職等によりを前年分の収入と現在の収入に差がある場合は、源泉徴収より直近の給与明細書の3か月分の平均額×12を年収と見る方が(ボーナスあるならそれも足す)、収入の把握として正確ですので、そちらを使うことが多いです。

    夫の源泉徴収は、前年より大幅に給料が増減していることがない限り、前年の源泉徴収でよいと思います。妻の育休の事情(扶養かどうか)は、相手の総収入額(額面収入)に影響はしないと思います。

    • 10月1日
  • 3h3s

    3h3s

    そうなると逆にこちらから渡した方が早い感じがしますね😞

    その主張書面などは私にはメリットはあるんですか?
    これがあれば、調停がスムーズにいくのかもしれないですが、せっかく調停を申し立てたのに、向こうのいいようにされそうで怖いので、断ってしまいました💦
    これも考えすぎでしょうか💦

    源泉徴収の件も細かくありがとうございます🙇‍♂️
    前年分と現在で差があるので不安だったのですが、最近の収入で計算されるとの事であれば安心しました。

    • 10月1日
  • すぎ

    すぎ

    向こうの名義の書類ですから、そもそも返してあげないといけないものですし、調停を進める上で絶対に裁判所からも出すように言われるものなので、出し惜しみする意味はないと思います。

    主張書面は、こちらも出していいんですよ。要するに、調停で話したいことや希望する主張について、当日に口頭で説明でもいいのですが、書面にまとめて伝える方が分かりやすいですよね。弁護士は書面をしっかり出してくることが多いです(本人にも内容を確認してもらいます)。

    向こうの弁護士が出す書面は、もちろん相手方の言い分なので、内容は相手にメリットのあるものですよ。
    でも書類を早く渡してあげずに初回に主張書面が十分な形で準備できないようにしたところで、最終的には同じ内容の主張をしてくるでしょうから、主張を出させないようにすることはできません。言い分を言わせないことは不可能です。
    相手のいいようにされるかどうかは、こちらがその言い分に対して、どう対応するか次第なので。

    育休で昨年に収入がなかったなら、おそらく最近の収入が採用されるでしょうね。こちらの収入が高くなるほどもらえる婚姻費用の金額は下がるのですけどね😥

    • 10月1日
  • 3h3s

    3h3s

    そうですね。
    必要なものを揃えて返していこうと思います。

    主張書面というものについても教えて頂きありがとうございます。
    こちらも出して良いのならそちらの方がいいのかなと思いました。いざとなると慌ててしまいそうなので…笑
    前にすぎさんにアドバイス頂いたようにメモなどに意見を書いておこうとも思いました。

    仕方ないですね😞
    でもそもそもそんなに貰っていないので…笑
    と、思うようにします笑

    • 10月1日
  • 3h3s

    3h3s

    度々すみません…
    弁護士とは別の件なんですが質問よろしいでしょうか😞

    • 10月11日
  • すぎ

    すぎ

    大丈夫ですよ、どうされましたか??

    • 10月12日
  • 3h3s

    3h3s

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    本当に助かります🥲

    実は旦那名義で使っている携帯の名義を変えようと思っています。

    ショップの方に聞いたところ、委任状で変更出来るし、名義を変えても支払いは今まで通り旦那の通帳から払えるとのことでした。
    今のところ引き落とし系は旦那がもつということでやっているので私に負担はかからないとは思うのですが、名義を変えると残りのスマホの機種代を一括で来月引き落としになるそうで、そこら辺は別に掛かるお金だし、支払ってもらえるのかと思いました。
    やはり旦那の気持ち次第でしょうか?
    説明が下手ですみません💦
    伝わりますでしょうか?

    それと、児童手当の受け取り変更をしたかったのですが、世帯分離の手続きをしないといけないとの事でした。
    勝手に手続きをしてデメリットもあるのかと不安でとりあえずその時は何もしませんでしたが、どうなのでしょう?

    • 10月12日
  • すぎ

    すぎ

    携帯電話の名義変更は、ご主人の同意がいると思うので、嫌と言われたら仕方ないですね。
    スマホの機種代は、本来ご主人が全額払うものですし、どのみち名義変更は離婚後することになるので聞いてみてもいいかもしれませんが、それだと名義変更後の携帯の利用料金はこちらで払ってくれとなるかもしれません。相手が了承するか次第ですね。

    児童手当も、今の段階で当然こちらが貰うべきものともいえないので(共同親権で、特にお子さんの保険料等、ご主人も子のための費用を一部負担されてるだけに)、ご主人(の弁護士)に確認した方がいいですよね。
    特に世帯分離は、ご主人の扶養家族の数に関わるので、ご主人の社会保険料や扶養手当にも影響して手続も必要になりそうなので、勝手にやるのは可能であっても、揉めそうという観点から問題な気がします。
    児童手当分をこちらに振り込んでもらえないか話し合ってみては?いずれにしても10月分は支給されてしまっていますし。次は2月。スムーズに離婚交渉できれば離婚成立してそうな時期ですし。

    • 10月12日
  • 3h3s

    3h3s

    やはりそうですよね😞
    相手の気持ち次第、話し合い次第というところですよね💦
    どちらにせよ名義変更は必要になるものだし、元々相手には別居中にこの話はしていたので(その時はまだ弁護士はつけられていなかったので、お互いに時間のあるときにショップに行こうと話していました)
    状況は分かっていると思うし、委任状を送ってみようと思います。

    ちなみに
    委任状を書いてもらえる=名義変更了解したという解釈で良いのでしょうか?

    勝手に世帯分離の手続きしなくて良かったです😨
    やはり揉め事になりかねないですよね💦
    今月の児童手当は弁護士に伝えて振り込みされる日より数日遅れてこちらに入れてもらえましたが、やはりちゃんと振り込んでもらえるのかとヒヤヒヤだったので、いっそ受け取り変更した方がとも思ったんのですが、そこを堪えられるなら逆に離婚後に変更して方がスムーズですか?

    • 10月13日
  • すぎ

    すぎ

    委任状を書いてくれたら名義変更に了承したということで良いと思います。ただ、機種代の一括払いや、離婚までの利用料を負担することまで理解して了承しているかは分からないので、事前に確認しておく方が揉めないかなと思います。

    児童手当も、今月の分を支払ってもらえたなら今からそこまで心配しなくても、次の振込の前に調停の中で要望して話し合えば良いかなと思います。その前に離婚が成立すれば、お願いしなくても親権がこちらなので、当然こちらに変更できます。

    • 10月13日
  • 3h3s

    3h3s

    名義変更の件、確認してみようと思います。ありがとうございます✨

    確かに調停の中でやり取りできますもんね!
    今はやり取りが全て弁護士さんとのLINEなのですが、それは私にとっては凄くストレスで…
    なるべくLINEしたくないのが本音です…
    なので良かったです🙏🏻
    つい慌ててしまって…💦

    助かりました🙇‍♂️
    ありがとうございます✨

    • 10月13日
  • 3h3s

    3h3s

    度々すみません…
    気持ちの面での話なんですが、この離婚話は元々旦那の一方的な意見から始まりました。話し合いをしたくても離婚一択!という感じで、いつのまにか弁護士もつけられ、メールや電話、接触は控えるように手紙を頂いたので、それきり一切本人とはやり取りしていません。なので、本当に本当になんの話し合いも出来ておらず、ここまでされたら先々のことを考えても私が諦めないと子供たちの生活のためにもよくないと思い、離婚した方がいいんだろうと判断しました。でもやっぱり辛く思う事があって…
    子供にはまたみんなで暮らしたいと言われます
    相手の弁護士からも次から次へと私の考えを聞かれていて、考えがまとまらない部分もあるからLINEで考えを伝えることは今は控えたいと言っても「こちらはこう考えています〜」みたいな内容が届きます。相手の気持ちが変わらない以上仕方ないと思っていても立ち止まってしまう事があります。弱い自分が嫌になります。調停の申し立てまでしていて、こんな半端な気持ちの人はいらっしゃらないですよね?
    失礼ですが、すぎさんも経験者と仰られていましたが、どのように乗り越えられましたか?
    先ほども相手の弁護士からLINEが届いて子供の面会について相手の意向を伝えられましたが、「月一で会いたい。夏休みなど長期休みは宿泊もしたい。子供が会いたいと思った時は会う。」とLINEがありまして、それを読んでゾッとしてしまいました。
    子供が相手と会うなんて怖いというか拒絶反応のような…
    私には覚悟が足りないのでしょうか…

    • 10月13日
  • すぎ

    すぎ

    弁護士は調停の回数が少なくて済むように、できるだけ早く話し合いをまとめてしまいたいのでしょうが、それに合わせて返答する必要はありません。
    検討しておきます、ぐらいで大丈夫です。
    私の離婚も相手から求められたもので、気持ちが冷めた、思っていた家庭が築けないから人生リセットしたい、とか私からしたら自分勝手な言い分でしたから、なかなか応じることに納得がいかず、最初はやり直そうとしてズルズル抵抗していました(相手は別居や調停までするつもりはなかったようなので、仮面夫婦状態でした)。
    でも、こういう考えの人と無理して一緒にいても、根本的に人格は変わってくれないだろうし時間の無駄だな、この先に新しい出会いもあるかもしれないし、仮に独身でもその方が自分らしくのびのび暮らせると確信した時点で割り切れました。それでも2年ぐらいかかってます😅
    子どもがいなかったのも大きいです。

    だから、話し合いにも応じない相手に対して、許せないしトントン離婚を進めることに納得いかない気持ちは良く分かります。やり直したい訳でもないし、ゴネて引き延ばしたい訳でもないと、頭では分かっていてもです。

    調停では基本的には当事者と直接の話し合いはしませんが、調停委員には、そういう納得できない気持ちを素直にお話されて問題ありません。
    何もしなければ調停条項の取り決めだけして、サクサク終わってしまいます
    。家族を一方的に置いて離婚を強行したことについて、今どう思っているのか等、聞きたいことを調停委員を通じて聞いてもらうのもいいと思います(相手が応じるなら双方立会いで話すこともできます。ただ、これは経験上、嫌がる人が多いです)。
    その答えや態度で、納得できるとは限りませんが…、せめて形だけでも最低限の誠意のある態度を示してもらい、こちらの気持ちは分からせたいですよね。
    ちなみに、こちらから離婚調停を起こしていても、途中で取下げもできますし、もちろん最終的に離婚に応じる気持ちにならないなら、それは断って問題ありません。

    そして、子どもとの面会交流ですが、裁判実務上、子どもとの関係性に特に問題がなければ、月1回の面会は確保するように言われる可能性が高いです(宿泊やいつでも会える条件は敢えて付けなくてもいいと思います)。

    都合よく子どもとの関係を維持しようなんて、と腹ただしい気持ちも分かりますし、完全に割り切れる人の方が少ないと思います。
    でも、これって親の権利じゃなくて、離婚しても子どもが親との良い関係を失わず、親に愛されてると感じて、親を好きでいられるための面会なんですよね…。なので、親権のある母の側も子どもに父のことは悪く言うべきではないし、子どもに悪影響な場合でない限り、にこやかに送り出して、会わせてあげないといけないんですよね。
    この先、父に会いたいと言って懐いている場面を見るとモヤモヤすると思いますが、子どもが気兼ねなく母の前でも父を好きな姿を見せられるのは大事なことだと思います。それでも子どもが帰ってくる場所はお母さんなんですから、自信をもっていてほしいです。

    3h3sさんに覚悟が足りないわけではないです。お子さんのためには、お母さんの心の健康も大事ですから、あまり気負いすぎないようにしてください😊
    ゆっくり考えて、気持ちを調停委員さんにも伝えたりして、時間をかけて整理して欲しいと思います✨
    急ぐ必要はないので、調停でも堂々と構えていてください!

    • 10月13日
  • 3h3s

    3h3s

    了解しました。
    ありがとうございます🙇‍♂️
    気持ちが追いついていないのにどんどん意向ばかり確認されてそれが凄いストレスで…

    調停の申し立てをしたのはすぎさんということですか?
    2年…長いですよね
    頑張られたんですね
    一方的にという事では本当にこちらには受け止めるのに時間もかかりますよね。
    お相手の方とはその2年の間にお互いの気持ちを話し合う時間はもたれていましたか?

    聞ける事は聞いてみたいです。
    叶うなら2人できちんと話がしたいです…そこまで言えないですけど💦
    こんな一方的な終わり方はショックすぎて…

    調停委員さんに帰り道やシフトを調べた事は秘密にしつつも不倫疑惑に関しても聞いても大丈夫でしょうか…
    聞いたところで本当のところは言わないと思いますが、私はある程度分かっているという事を理解してほしいです。
    子供がまたみんなで暮らしたいと言っていることも伝えるべきか迷っています…
    すぎさんならどうされますか?

    調停中でもこちらの気持ちが変わる事は許されるのですね。少し安心できました。
    もう後には引けないのかなと思っていたので…。

    月1も会わせるのが辛いです。
    私の気持ちが保ちそうにありません。
    どうして今まで子供に寂しい思いをさせておいて、子供が熱出したからと言っても不安定になってるからと言っても知らん顔していたのに…と思ってしまいます。
    義両親も一切援助はなく、子供たちを気遣う言動もありませんでした。
    子供の為の面会と分かっていても、そんな人たちに会わせたり、一晩一緒にいるなんて考えられません。
    それが本当に子供の為になるのか。余計に寂しくされるだけではないのか…
    今は信頼関係もない為か何かされるのではという思いもあり怖いです。
    それでもやはり面会の頻度を変える事は難しいでしょうか…

    来週1回目の調停になりますが、離婚に納得出来ていないいう話をしてみようと思います。その場合は調停委員さんがその旨を相手に伝えるなりして下さるのでしょうか…
    相手にとっては迷惑な話だよなと思うと怖くなってしまいます…
    でも自分の意見ももう言えないような相手と一緒にいるべきではないですよね…

    頭が混乱してしまって💦

    今月、子供の誕生日があったのですが、当日、相手から宅配で誕生日プレゼントが送られてきました
    洋服でしたが、もうサイズアウトしていました。
    一緒にいない間にこれだけ成長をしていて、それを見逃していることになぜか切なくなってしまい、「お前だけは家族じゃない!」と言われた事がフラッシュバックしてしまいました。私も不安定になっているのかもしれないですね…離婚した方がいいかどうかも分からなくなってしまうなんて💦

    • 10月14日
  • すぎ

    すぎ

    私は個人的には調停は利用していません。仕事の経験上、よく知っているということです(つまり職場でもある裁判所を私用で利用するのは避けたい気持ちはありました。)。
    2年間はやり直しに向けて努力した期間で、相手を追い詰めない程度に、機を見て何回か話し合いましたが、平行線といった感じでしたね…何も解決しなかったですが、続けるのは難しいことだけは分かりました。いったん失った信頼や愛情は簡単には戻らないと思いました。
    うちの場合は特殊で、結婚して1年後に私が海外に単身赴任して、そのことは夫も結婚前から了承していたものの、夫は自分のために仕事をセーブして欲しかったし、私は帰国後に妊活する目標で先にキャリアを稼ごうと努力していた時期でもあり、要するにすれ違いでした。家族に冷たい人間と子どもを作ったら可哀想、仕事のせいにするなら仕事辞めればとも言われました。だからといって、やり直せるかも分からない相手のために、築いたキャリアを捨てたくもなかった、という感じです🥲

    調停委員には、相手に伝えて欲しいことや聞いて欲しいことは何でも言って大丈夫です。
    不倫疑惑は相手は否定するだろうけど、気付いていたと知らせるためには言っていいと思います。
    子どもが一緒に暮らしたいと言っているのも言っていいけど、離婚するつもりで面会も避けたい、というのであれば、少し矛盾する方向の発言な気はします(子どもが強く父に会いたがってると曲解されかねない)。やり直しについて、一度考えて欲しいのであれば、伝えてみてもいいと思います。

    面会の頻度を月1より少なく、というのも交渉は可能ですが、ほぼ大半の事案が月1なので、積極的な理由がないと難しいかもです。こちらの希望はもちろん言っていいです。相手も、離婚が長引くぐらいなら、そこはこだわらず、すんなり応じるかもしれないので。
    宿泊は拒否しても大丈夫ですし、1回1時間、場所は近くの公園、自分が立ち会う、義両親は立ち会わせない、などの条件にすれば、義両親とは会わせなくていいかも。
    ただ、成人までずっとその条件は厳しいので、当面の間、つまり状況や気持ちが落ち着くまでということにし、将来的には徐々に条件を緩めることも検討するということにしてはいかがでしょう。
    とりあえず自分側の希望は、最初には広めに伝えておいたら良いと思います。

    • 10月14日
  • 3h3s

    3h3s

    そうだったんですね…
    お辛かったでしょうね…
    家族の為、未来の為に頑張っていただけなのに本当に上手くいかないものですね…
    では、離婚届を出す時にはもうすっかり吹っ切れていた状態ですか?

    確かに矛盾につながるので子供の件は控えます。
    相手の不倫を疑っている時に探偵を雇うお金も無かったので自分で後をつけたり、家まで車があるか確認に行ったりしていました。
    もしかしたらそれはバレているかもしれません。
    つけていたことはこちらからは言わない方がいいですよね?
    向こうから言われた場合は正直に話すべきですか?
    その時はなにか罰金などはありますか?

    面会についてですが、積極的な理由とは例えばどんなものがありますか?

    ・相手を信用していないから預けられない
    ・面会をさせる事が必ずしも子供にメリットがあるとは思えない
    ・子供に愛情を感じられない
    ・私自身、心療内科に通っていて、この事がすでにストレスで今後体調を崩すきっかけになってしまうのではないかと不安

    ここら辺では理由としては弱いでしょうか…

    もしも相手も譲らなければこの件に関しては裁判?になるのでしょうか

    アドバイスありがとうございます😭🙏🏻
    面会するにも細かく決められるのですね!
    ちなみに例えば月1と決めていても子供が思春期なんかになった時に「会いたくない」となれば会わなくて良いのですか?
    また子供がいずれスマホを持つようになった時に勝手に連絡先を交換しないでほしいのですが、そこまで縛るのは難しいでしょうか
    それも交渉次第ですかね💦

    • 10月14日
  • すぎ

    すぎ

    離婚を承諾した時点では、すっかり吹っ切れていましたね。離婚届も相手に渡して出してきて、と。
    向こうの方がこれで良かったのだろうか…とか言って、感傷的になっていましたね😅

    不倫の調査をしたことは、それだけでは犯罪にはなりませんし、離婚条件で不利になることもありません(やり直したい人は言わない方がいいけど)。
    はっきりした証拠がなければ慰謝料請求は厳しいですが、疑ってしまうだけの根拠が見つかっているなら言ってもいいかもしれません。何の根拠もなければ、言いがかりだ!と言われてしまうので。どのみち否定はされそうですが。こちらは分かってたんだよ、と伝えたいのですよね。その女性との今の関係も聞いてもいいかもしれませんね。

    調停委員には基本的に何でも言っていいですが、言われたことを何でも相手に伝えるわけではありません。
    離婚条件に関する希望の他に、伝えて欲しいことがあるなら自分で要望してください(逆に伝えて欲しくないことがあるなら伝えておいた方が安心かもしれないです)。

    面会は、子どものためのものなので、例えば友達との遊びや習い事で忙しく、本人が月1ペースだと負担になると述べてる場合とかだと、回数を減らすことが多いです。
    基本は子ども側の権利なので、片親の感情で制限することは消極です。
    子どもに有害な関わり方をしていたなら制限できますが、単に相手が下手というぐらいでは難しいでしょうね。
    体調の面も、伝えてもいいですし、本当に面会のせいで体調を壊すぐらいの負担が出るなら交渉材料にはなるでしょうが、今の段階で不安定、というだけでは弱い気がします(それを認めてしまうと体調が万全になるまで、ずっと会えないことになるので)。
    ただ、これまでの一方的な別居期間中、子どもに会いたいという話などなく、妻子を置いて行ったのに、今更会いたいと言われても、自分も子どもも困惑するので、ペースや時間は最小限にして欲しいと交渉してみるのは良いと思います(これに対しては離婚問題や妻の態度のせいでうつ状態になり接触が難しかったが、今は弁護士に相談しているし体調も落ち着いた、など言ってくるかもしれないですが)。
    相手も、そこまで子どもとの絶縁は嫌だけれど、面会の回数にそこまでこだわっていないようなら、離婚の話し合いが長引くぐらいなら、応じると思います。
    まとまらなければ、離婚裁判です。
    離婚だけ先に応じて、面会だけ論点にするなら審判という少し簡易な手続になります。

    もちろん小学校高学年〜思春期頃になってくれば、だんだんと子ども自身の意思が尊重されるようになります(逆に小さいうちは片親の意向に影響されやすいので、そこまで考慮されません)。
    会いたくない理由にもよりますが、尊重すべきと言えます。
    勝手に連絡先を交換しないように父側にお願いしてもいいと思いますが、子どもにそれを言って禁止するのは、会うこと自体にも罪悪感を感じてしまうおそれがあるので(母のためには父と仲良くしてはいけないという感情)負担かと思います。

    • 10月16日
  • 3h3s

    3h3s

    そうなんですね😞
    私も出すなら綺麗さっぱりした気持ちで提出したいです…。
    最後はお相手の方が…というお話も色々考えさせられました。

    一回目の調停では
    一方的に離婚を強行したことについてどう思っているのかを確認してみようと思います。内心すごい怖いですが…(またキツイことを言われて落ち込みそうで…)

    やり直したい気持ちがある場合に不倫の調査をしていた事を伝えるとやはり相手は冷めてしまうものでしょうか?
    子供に「また4人で暮らしたい」と言われたのがきっかけで私の気持ちも揺れてしまって…
    やり直せるならそうした方がいいのかという気持ちが少しでもあるうちは下手なことは言わない方がいいのかな、と…。

    昨日、子供から
    「お母さんいつもありがとう。お母さん頭痛くなったりお腹痛くなったりしてるから私が手伝うから何でも言ってね」という内容の手紙を貰いました。
    これを読んで本当に子供には我慢や寂しい思いをさせていると改めて思いました。
    また、数年前の私の方の祖父母の米寿のお祝いの写真がたまたま見つかって子供が見ていた時に「もうパパがどれか分からない」と言っていました。(その頃と髪型が変わっているせいもあるようですが)
    それに今月は子供の誕生日もあったのですが、当日私に一言もなく子供へ誕生日プレゼントが送られてきましたが、サイズアウトしている衣類でした。
    あなたが出て行った数ヶ月で子供たちはこれだけ変化しているという事も伝えてみたいと思うのですが、支障ないと思われますか?
    相手の弁護士から「離婚後、家はどこに住むのか」と質問がきました。もし、今の家に住み続けるなら養育費の代わりにローンを払う意向です、それは子供の生活環境を変えないようにするためです。との内容でしたが、私からしたら「子供の生活ならもうとっくに変わってしまっている。それが分かっていないのか?」と悔しいような気持ちでした。
    私にも問題があるとはいえ、子供にどれだけ寂しく辛い思いをさせてかきちんと理解してほしいと思うのです。

    でもこれもまだ自分の気持ちがハッキリしないうちに話して拗れるようなら黙っていた方がいいのか…とも思います。

    証拠も確信もないですが、どうやら不倫女とは別れたようで、だから子供たちに会いたいの?と疑ってしまい、そんな都合に振り回されたくもありません。
    裁判をしたところで月1面会は免れないでしょうが、アドバイス頂いたように時間や回数は最小限に抑えられるように伝えていきたいと思います。
    出来たら向こうが諦めてくれたらいいんですけどね😩

    子供の気持ちは第一に考えないといけないですね。
    連絡先にしても面会にしても子供自身が会いたがったり交換したいと話すなら尊重しようと思います。
    私の何気ない言動で子供が罪悪感を持たないように、正直な気持ちをいつでも言える環境を作ってあげれるように努めたいと思います。

    長々とまとまらない文章になってしまい、すみません🙇‍♂️

    • 10月16日
  • 3h3s

    3h3s

    また色々と質問攻めになってしまい申し訳ないです🙇‍♂️

    • 10月16日
  • すぎ

    すぎ

    難しいですよね、私の元夫の場合は、こちらの想いを分かって欲しくて気持ちを伝えたり、やり直しについて説得すればする程、相手は責められている気分になったり、頑なになって酷い暴言を言っていた気がします(後ろめたい気持ちはあっても、やり直したり、逃げずに受け止める器はなかったのかもしれません)。
    もう無理なんだ、と逃げの姿勢になっている人の気持ちを取り戻すには、徹底的に相手に感謝して優しく受け入れるしかないのですが、そんな態度を取り続けられるほど、私も相手に気持ちは無く、自分を押し殺しているようで難しかったです。相手の良いところを心から評価して、やり直すことこそ自分自身の幸せ(子どもではなく)なんだと信じられたら、できるのかもしれません。
    夫婦再生カウンセリングも少し受けましたが、その先生にも二人の望むことが別々の方向に向いていて、あなたも仕事を続けたいなら離婚した方がいいんじゃないかと言われました😅

    調停では、直接言われたりはしないし第三者もいるので、キツいことは言われないとは思いますが、争いにもなりうる場なので、つい反省の言葉より自分を正当化するような発言になるかもしれませんね。
    急いで終わらせる必要はないので、周りに気を遣わずに、納得するまで離婚について話し合ってみてください。
    相手や弁護士や調停委員も、あなたからの離婚調停の申立てなので、あなたの方が離婚したいと思っている前提で対応する可能性があるので、最初に離婚自体、納得していないという話からすると良いと思います。

    やり直したいなら、不倫を疑って尾行していたことなど、相手への信頼がないことを表するような事情は、私なら伏せますかね…。冷たくしてしまったのは不倫を疑ってしまったからだ、という話まではしても、あまり詰めすぎないということです。要するに、相手が否定するのなら呑み込むということになります。

    私は子どもがいて離婚するときの気持ちが分かる訳ではないのですが、勝手に離婚されることが許せないにしても、本当にやり直して夫と暮らして幸せにやっていけそうですか?
    子どもは必ず一緒に暮らしたいわけではなく、顔も忘れてしまった父より、大切なお母さんが笑顔でいてくれる環境を望んでいるのではないでしょうか。同居で不仲なのは、子どもの年齢が上がるほどよく気付くと思います。

    割り切って夫としての関係は捨て、父として金銭面、精神面での子どものフォローに徹してもらう方が気持ちが晴れるような気がします。
    やり直せるか悩むのであれば、下手なことは言わずに離婚に応じないことですが、そこから修復に向けて動くのは、相手の積極的な気持ちがなければ、別居して調停までしている状態では本当に難しいと思います。

    子どもに辛い思いをさせていることはもちろん理解させてよいと思います。
    でも家庭から逃れたい立場の人に何を言っても責められていると感じるだけで、反省して戻る気持ちになるのかは疑問です。あなたの言葉ぐらいで子どもの気持ちを本当に汲める人なら最初から一方的に出ていかない気はします。

    面会を求める真意は分かりませんが、通常は離婚時に定めることなので、弁護士からのアドバイスで、じゃあ求めておこうかぐらいの気持ちかもしれません。

    • 10月17日
  • 3h3s

    3h3s

    追われてる?うちはそうなってしまうものなんでしょうかね…
    すぎさんが離婚を受け入れてからはお相手の方が揺れていたようですが、その後は特に何もなくスムーズに届けを提出まで出来たのでしょうか?
    こんな事までズケズケ聞いてしまってすみません🙇‍♂️

    そうなんです!
    私もそれです…受け入れられる自信はないです。やり直す事は自分を我慢して押し殺している事になるのでは?
    絶対なにかのタイミングでフラッシュバックしてしまうのではと思います。
    でも何故か諦めきれていないような部分もあるんです…

    夫婦再生カウンセリングというものがあるんですね👀
    初めて聞きました💦
    でも私たちの場合今更ですかね💦

    調停が始まった時には先に本心では納得していないということは伝えようと思います。

    アドバイスありがとうございます。
    今のハッキリしないうちはまだ不倫の調査のことは伏せようと思います。

    すぎさんのお返事を読んでいて本当に涙です。
    「子供のため」でも自分の幸せはどこへ?と思います。
    「子供が幸せなら」と思いますが、今まで子供を構わず逃げていた人と一緒にいることが本当に子供のため?それすら疑っていてはそれは違うのでは?と…
    すぎさんのお言葉にハッとさせられる事ばかりです。
    本当にありがとうございます。

    それと、スマホの名義変更の件について弁護士にLINEしたのですが、「支払い方法は変えておいた方がいい」と言われましたが
    「これまで通り離婚が成立するまでは機種代と料金は支払ってほしい」とこちらの意向を伝えました。
    しかし、返信がないのですが、これは了解して貰えたと思っていいのでしょうか?
    弁護士にLINEすると、他の件についても色々聞かれるのが今は答えられないのもあってストレスなのでなるべくこちらから連絡したくなく、調停の日に本人に調停委員さんを通じて確認にしてみようと思うのですが、当日にそのように質問を投げて、返事はその日のうちにもらえるのでしょうか?
    他に質問したいこともありますが(離婚を強行したことについてや子供についてなど)そういうものも2回目の調停の日に返事はくるのでしょうか?

    まだ、今の家に住むなら養育費の代わりにローンは支払うとの事でしたが、すぎさんならどうされますか?
    もし私が今の家を出るとなれば相手は養育費のプラスローンになりますよね?
    子供の為に家は住んでもいいと言ってきていますが、実際は自分(旦那)の負担を軽くする為に?と思ってしまいます…

    • 10月17日
  • すぎ

    すぎ

    ちょっと長くなりますが、離婚届にサインしてからは急に態度が優しくなりご飯を作ったりしてくれました。いよいよ出すのが寂しくなったのでしょうかね。
    一緒に役所まで出しに行くのも微妙なので、私の出張中に出しておくようお願いしました。
    そしたら、約束した日に出せなかった、と。理由は両親に保証人欄にサインしてもらいに行ったら、怒られて離婚届を取り上げられたと😅
    私は両親(お互いに田舎)には事前に了解を得て挨拶もした方がいいという意見でしたが、向こうは余計な心配をさせるだけでわざわざ了解を得るものじゃないから事後報告と言っていました(保証人は友人にすると)。
    なので、私は自分の両親にだけ話して了解を得て、元夫からの挨拶もしないことにしていました。

    それなのに、今更、離婚に反対されたから、離婚を思いとどまってほしい、と言ってきたんです。本当は離婚したくないの?と聞きましたが、いや、親を説得できないので仕方ない、と😅
    もう半ギレでしたが、私からお義母さんに冷静に電話して話し、納得していただき、離婚届を返してもらう約束をして、回収しに戻らせました…。
    そんなグダグダな顛末です。

    私からは、「あなたは、私の仕事を応援する、一生添い遂げるという約束を反故にして、今度は離婚する、親に言わずに届出を出す、という約束も守らずに、どこまで無責任に私を振り回すのか。人のせいにせず、自分の言ったことは守ってほしい。」と言い、向こうは電話で泣いていました。

    翌日無事に出したという連絡を聞き、すごくほっとして解放された気持ちになりましたね。もう関係ない人なんだと思ったら、今までありがとう、ともやっと素直に思えました。

    長くなったので、他の質問は下に新しくコメントします。

    • 10月17日
  • 3h3s

    3h3s

    私が読んでいるだけでも当時のすぎさんは相当大変だったろうと思います…

    いよいよという時に自分の立場や考えが分かってきたのでしょうか…
    届けを出すまでは同居してしていたという事ですか?
    私が読んでいるだけでもお相手は未練があったのではないかとすら思うのですが、届けを出した後は何もないですか?(手続きなどを除いて復縁をせまるなど…)

    すぎさんがお相手に言われた言葉は私が今思っている事です…

    もしお相手が「両親が認めてくれない」ではなく、「自分がやり直したいと思っている」と伝えてきていたら考え直されていましたか?

    アドバイスありがとうございます。
    私も自分に納得がいくように、後悔しないように私のペースでこの話は進められるようにしていきたいです。

    そうなんですよね…
    私も考えれば考えるほどメリットは分かりません。
    相手ときちんと話したいと思う一方で怖くて顔を合わせたくないと思います。
    ただ、私には離婚をする度胸がないだけなんだろうなとも思います(金銭面だけでなく、1番は子供の想いを支え切れるのかなど…)
    私も少し夫婦カウンセリングを調べてみます。

    本当に本当に勝手だと思います。悔しいです…。
    子供は一緒にいたがっているのに、それでも相手のペースでしか会えないというのは子供にとってどうなのかと思ってしまいます。
    それでも子供が納得するならそれで良いのでしょうが、まだ子供がどんな反応をするかも分からない状態だからこそこう考えてしまうのかもしれないですよね。

    スマホの件も調停の中で確認してみようと思います。

    ローンの件もやはりこのままでは相手にとって得でしかないですよね…
    もう少し具体的に話を詰めてから考えてみようと思います。ローンは出すから養育費は出さないというのも納得いっていなかったし、そういうものなのかな?と思っていましたが、きちんと意見しようと思います。
    ローンと養育費の両方を支払うのは相手的にはきついと思うのですが、世間ではそこまで出している方もいらっしゃるのでしょうか?
    相手の給料からしたらかなりキツイのでその辺を考えると「払わなくて良い」となりそうで…

    • 10月18日
  • すぎ

    すぎ

    未練というか覚悟がなかっただけじゃないかと思います。私は周りにも沢山相談して気持ちに整理をつけて決めましたが、向こうは誰にも言っていなくて、はじめて親にそんな理由で離婚するのはおかしいなど色々お説教されたことで悩み始めたのだと思います。決めてから届けを出す前までにもう引越しはしていました。
    なので、今更やり直したいとか話し合いたいと言われても応じなかったと思います。そのときには無理に復縁しても同じことの繰り返しになると考えていました。
    離婚後は連絡はほとんどないです。私の再婚の話を人づてに聞いて、おめでとうとラインで言われたのと、一度ラインの着信があったけど間違えたと言っていました。
    私は、経済的な不安はなかったですが、子どもが欲しいという希望があったので、ここで頑張って復縁しなければ一生子ども無しの人生かもしれないと思ったことが最終的に離婚が怖かった理由でした(当時33歳で独身者には特に転勤の多い多忙な仕事で出会いがない)。
    ただもう現状は変えられないし、離婚を悲しい出来事にしたくはなかったので、必死で婚活して半年で夫と婚約しました。

    面会のペースはいったん最低限のルールを取り決めたとしても、子どもの様子を見てから柔軟に変えていけばいいと思います。子どものことに関しては、最終的にはスムーズに話し合える関係になりたいですね。今後、養育費以外の援助もお願いしやすくもなりますから。

    ローンは相手が住まないなら、売れる見込みがあるかというのも問題になりますね。経済面を重視するならお得な方、ということになるけど、子どものために住んでもいいと言っているなら、向こうの収入からみて可能な限りローンと養育費その他の費用を出してもらえるように交渉すればよいです。
    争いになった場合、最終的に法的に認められるのは養育費のみで、自宅に住み続けてもローンの支払義務者は夫で、夫側が立退き訴訟をするか、賃料支払請求までするのかという問題が残るだけです。

    世間でも色々ですね。
    妻側が出ていくケースも多いですし、子どものために養育費とローンを払うが、養育費を相場より少し安くしてもらったり、保険その他の費用と調整するなど様々です。ローンはそもそも払わないといけないし、最終的に家の所有権は夫のものなのに、ローンだけ支払って養育費なしというのは、少し相手に都合が良いと思いました。
    転居する場合の賃料相場とも比較して、経済的メリットがある方を選ぶ方がよろしいかと思います。
    家を早期に売って大学費用を貯められるよう余裕をもって生活してもらうということも考えられますし。

    • 10月18日
  • 3h3s

    3h3s

    そうなのですね…
    文章を読んだ私の勝手な印象ですが、すぎさんのお話を聞かなかったり、ご両親や周りの友人に相談しない等、周りがみえなくなるタイプなのでしょうか…
    それともあまり周りは頼らないというかそういう感じですか?
    私の夫はまさに周りが見えなくなるタイプでスイッチが入ってしまうと今回のように周りの話は全く聞き入れず、突っ走ってしまいます。
    そういう人を相手にどう接していいか分かりません

    面会の件に関してはそうですよね…ただ、私が受け入れられるのか不安です😞
    「子供を大切にしなかったくせに」という思いが残ってしまいそうで…

    ローンと養育費出して欲しいので、交渉してみようと思います。
    ローンの支払い義務は私たちが住み続けても夫側で良いんですか?
    それなら尚更検討して交渉してみようと思います。

    そうですよね!
    養育費なしというのはおかしいですよね!
    私もアレ?とは思ったんですが、色々調べると世の中はそうなのかなと思ったりしていて…
    でも相手都合ですよね。

    愚痴になってしまいますが、本当に本当に自分の都合でばかり話を持ってくる相手にがっかりしてしまいます。
    相手も必死なのは分かりますが、子供の生活もかかっているのに、これが本当に子供のことを大切にきている人間のやる事でしょうか…
    私が育休のお金とお祝い金などでコツコツ貯めていた子供の貯金も共有財産だからと半分貰うつもりのようです…

    私には理解できません。

    それと、保険会社などから宛名の方が開封して下さいと書かれた封筒が届きます
    契約内容のお知らせ在住と書かれていますが、これは開けずに調停で本人に渡した方が良いですか?

    なんだかんだで明日が調停の日です。未だに自分の気持ちはまとまっていないですが、落ち着いて進められるように頑張ります。

    • 10月19日
  • すぎ

    すぎ

    そうですね、元々男の人は親や友人に深刻な相談はできない人が多い気がします。プライドもあると思います。
    でも結局、一人で抱え込んで塞ぎ込み、ますます視野が狭くなってる感じでした。世の中、立場によって色んな考え方があるのに柔軟に考えられなくて、自分が正しいと思うことに頑固で考えを変えられないタイプでした。
    なので、いくら話しても平行線でしたね💦私から正面から論戦しても無駄なので、折れて優しくして気持ちが動いてくれるのを待つ感じでした。
    向こうが一目置いている人からのアドバイスがあれば良かったのかもしれません。

    ローンの支払義務は、ローン会社の承諾を得てローンをつけ替えない限り、誰が住んでも夫のままです(ちなみに夫が望んでもローン会社と妻が承諾しないと付替えはできません)。
    離婚後も住み続けるということは、要するに、他人の家に居座るということになるので、通常は家賃相当分の使用利益を払わないといけなくなります。
    ただ、実際は元妻や子どもに住ませる場合は、子どもが成人するぐらいまでタダか安く住ませてあげる人も多いです。養育費減額などで調整、と言っているのは、養育費を満額払って、そこから家賃を払うようなことをするぐらいなら、最初から差し引きした金額を払うという意味です。養育費が消滅するわけではないです。
    問題は、家のローンや賃料相場が高すぎて養育費よりもすごく高くなってしまう場合ですが、それで養育費ゼロでやっていけるならよいのですが、そうでないならタダか安く住まわせてもらうことにしてプラス養育費を支払うように要求するか、それに応じてもらえないなら出ていくしかないかと思います。
    その条件なら売った方がマシと判断されたら断られると思いますし、無理やり居座るのは難しいです。
    転居する場合に養育費から払わなくちゃいけない家賃を想定して、どちらが得か検討してみてください。

    財産分与では、育休のお金はともかく、子どもが親族から贈与を受けて子ども名義の預金になっているものであれば、夫婦の財産ではないということもできますので、交渉してみてください(子ども名義でも子のために夫婦が貰った財産とみることもできるのですが)。

    保険会社の封筒は、あえてこちらで開封する理由もないので明日渡せばいいと思います。

    色々ややこしい話がありますが、明日全部話すのは無理だと思います。
    まずは、婚姻費用を早期に決めるのと、離婚の話を進めるための気持ちの整理に時間を割けばよいと思います。

    頑張ってきてください😊

    • 10月19日
  • 3h3s

    3h3s

    調停終わりました。
    相手は離婚一択、訴訟もあり得る等話していたようです。
    面会についても向こうから意向は弁護士を通してLINEで聞いていましたが、「今はまだ検討中で、LINEで意見を言う事は控える」と伝えていましたが、調停委員さんに「返信がない。別居から3ヶ月面会がないのは不健全だ。」と言っていたそうです。
    私からしたらそちらからも面会についてはここまで何もかかったのに?と思っています。
    そして調停後、弁護士からLINEで25日から30日に面会の希望を言われましたが、まだ調停でもなにも決まっていないのにすぐに返事は出来ない。調停で決まってからと伝えると「ではもうLINEはしないということでいいですね?」と一方的に返信が途切れました。
    これは私が面会に消極的、不利になりますか?

    とにかく今この点で不安で仕方ありません。

    すぎさんに励ましていただいたおかげで調停も頑張れました。ありがとうございます。

    また取り急ぎこちらの件が優先で返信してしまいましたが、次にまた返信させて頂きます。
    慌てている為文章もめちゃくちゃかもしれません。
    申し訳ありません。
    もしお時間のある時にご回答頂けたらと思います。

    • 10月20日
  • すぎ

    すぎ

    訴訟してもすぐ離婚できないことは弁護士なら分かっているはずなので、気持ちや条件を聞いてからでないと、すぐ決められないと言って引き延ばせばよいです。離婚の意思が強いことをアピールして圧をかけているだけだと思います。仮にすぐ訴訟されても調停とやることは大して変わりません(手続上、書面は出さないといけませんが)。担当裁判官が話し合い不足だと判断すればまた調停に戻されます。

    心配されている面会の点ですが、調停が始まっているのに、ラインで細かくやり取りしてること自体、個人的には珍しいことと思います。裁判所という第三者を介さなくてもスムーズにやり取りできているなら、そもそも調停やる必要がないですから、調停やってる多くの人はそんな頻繁に個人的にやり取りしてないと思いますよ。ましてや面会の取り決めなど重要なことをラインで決めるのには無理があるような気がします(もちろん双方がそうしたいならスムーズなので望ましいことですが)。

    なので、ラインのやり取りに応じないことで何か不利になるとかはありません。
    そもそも面会交流は月1交流が原則的な相場なので、あなたがラインで拒否したことがあったとして、面会の回数が増えるわけでもないし、逆にそれ以上減らすことも難しいのです。
    弁護士は都合の良い面を強調して調停委員に話すのは当たり前なので(特に面会は離婚とは違って認められない方が稀なので強気なのは当然かと)、いちいち不安に思って動揺していては、相手の思うツボですよ。あなたが3か月間ずっと拒否してきたというように調停委員に誤解があったのなら、それは違うと正せばいいですよ。

    さて、面会をラインで決めることを断ったわけですが、今後の面会交流は、調停の中で話し合うことになりますし、離婚調停だと離婚の話が整うまで決まらないので、本気ですぐにでも会おうと考えているのであれば、面会交流調停を申立てられる可能性はあります。
    面会交流は、離婚まで決めないイコール離婚まで会えない、ということではなく、離婚前から離婚問題とは切り離して、別居中の夫婦間でも問題になるからです(そうしないと離婚が長引くほど子どもは会えないことになってしまうので)。

    と言っても調停の時間枠には限りがあるので、どの問題を優先して解決するかは、当事者それぞれの意向次第です。
    裁判所も、特に子どもが父に会うのを嫌がっているなどの事情がない限り、早めに会わせてあげた方がいいと判断する可能性はあるので、面会交流の調停があった場合は、あまり引き伸ばすのは難しいかもしれません。

    • 10月20日
  • 3h3s

    3h3s

    私の相手方も今そんな感じです。というより怖さすら感じる程です。一方的すぎるやり方は私に対しての恨みをこのようなら形でぶつけてきているような…。

    ローンに関しては養育費が全く出ないという事かと思っていたので教えて頂けて良かったです。
    計算して検討しようと思います。

    帳簿にいつ誰から何の祝いでいくら頂いたかをつけているので、それがあれば少しは交渉しやすくなりますでしょうか?
    交渉してみようと思います。

    色々アドバイス頂きありがとうございました🙇‍♀️

    今日の件に戻りますが、やはり素人には何もかもわからないのでビクビクしてしまいます。調査委員さんにも「不利になる」とか「印象が悪くなる」という言葉を何度か言われたので尚更…
    でもすぎさんからの返信に安心しました。ありがとうございます。
    やはり私1人で調停を進めるというのは厳しいのかもしれません。
    調停委員さんからも言われたのですがこちらも弁護士をつけるか検討してみようかと思います。

    私も経験がない事なのでよく分からなかったのですが、やっぱりおかしいですよね。
    私からは「その為に申し立てをしている訳だから私の意見は調停の場でお話しします」と伝えているのに、次の話題、すり替えてまた次と話を出されます。
    そもそもこのLINEは支払いの振り込み用紙が届いた際に写メを弁護士に送って、必要な額を振り込んでもらう為に交換したものなので、そういう部分だったり、なにか連絡がある場合は今後もLINEのやり取りは必要になるかと思うと伝えましたが、返信はありません。

    面会に関しても「LINEで条件を伝えたのに返信がない」と調停委員さんに伝えていたようで、私は「LINEでは控える」と返信をしている事を話しましたが、「真摯が伝わっていない。これではあなたが面会に消極的と思われて不利になるから出来たら今日返信を」と言われました。
    なので、どんな事にも返さないといけないのかと不安でした。
    次回の調停では「別居が始まってすぐの頃は私の方から会いに来て欲しい事は伝えていて、それをしなかったのは相手だし、私が会わせなかったわけではなく、相手からもなにも面会に関して意見がなかった」事を伝えようと思います。

    面会交流調停というものがあるのですね。
    それはある程度ルールを決めて実施されるものですか?

    今日の調停の中で調停委員から私の面会に対する考え方を聞かれた時に「子供は父親と会うならお母さんと一緒がいい。一対一では会いたくない。」と言っているが私が相手に暴力を振られたり、過呼吸になっているのに無視されているところを子供は見ていたので、それもあって「お父さんと会ったらダメだよ。お父さんと電話しないでね。」と言われている。なので、子供の中では「会うならお母さんと。でもお母さんとお父さんは会ったらいけない」という混乱?もあると思う事を伝えたところ、調査官?をつけての面会になるかもと調停委員は相手に話されたようです。
    しかし、LINEの中では「特段何も聞いていません。」と弁護士からあり、これは弁護士がしらばっくれて面会をしようとしているのか?とも思いましたが、そんなことをしてむこうにメリットがあるとも思えません。
    これはどういうことが予想されますか?

    • 10月20日
  • 3h3s

    3h3s

    また長々と申し訳ないです😞
    私とのやり取り負担になっていないですか?
    すぎさんとお腹の赤ちゃん、上のお子さんの大切な時期だと思いますので、本当にお時間のある時で大丈夫です。

    • 10月20日
  • すぎ

    すぎ

    そんな怖いことを本人が一方的に言ってきているのですか?今、直接のやり取りは無いんですよね?
    ちなみに、弁護士が言っていること=相手方本人の言葉とは思わない方がいいです。前にも言ったとおり弁護士も色々ですから、本人以上に強硬な主張をしてくるタイプもいます。あなたが押しに弱く強気の交渉に応じるタイプだと思われているなら尚更です。
    本人が余計なことを言わないよう、調停の場で弁護士が誘導しながら主に喋る場合もありますから、離婚に関する本人の考えが聞きたいなら、本人の言葉を聞いてほしい、と調停委員に伝えた方がいいです。
    でも、ここまでやっているのだから離婚意思は固そうですね。

    調停委員の言う、印象が悪くなる、不利になるという言葉は、正直、結論に影響するような意味合いではないし、そういう言い方は不適切だと思います。
    相手方やその弁護士の印象が悪くなれば感情対立が深まり、スムーズな話し合いがしにくくなる、とかはあるかもしれませんが、それを不利と表現するのはおかしいです。
    前にも言ったとおり、面会は子どものためにどうするのが良いのかを考えて取り決めるものですから、父が会えてなくて可哀想とか、母が頑なで印象悪い、とかいうことで結論は変わりません。一度裁判所で決めたことを守らず一切会わせない、とかのレベルになってきたら、親権者として不利になるとかはあり得なくはないですが…現状はほとんど問題になるレベルではありませんから安心してください。

    ラインについても、むしろ何故こちらが調停外で専門家相手にラインで交渉しなければならないのか?そんな義務は当然なく、調停委員の発言は、面会はできるなら早くした方がいいから任意にやり取りしてもらう望ましいと思っているぐらいの受取り方でいいですよ。むしろきちんと返信しているのに返信がないと言うのは明らかに誤導ですから、携帯画面を見せて反論したらよいです。

    相手からこれまで面会したいと言われていなかったことに加えて、「面会させないつもりはなく、こちらからラインを無視して拒否したことなどない。ただ、一方的に出ていった相手と信頼関係はなく、弁護士からのラインでの一方的な連絡で応じてゆくのは不安である。きちんと調停の中で第三者を介して話し合うべき」と主張すれば良いです。

    結論としては、すぐに面会したいと言うなら向こうから面会交流調停をしてもらうのを待てばいいです。
    そうすれば、そこでルールを定めて望ましい面会のあり方を細かく話し合うことができます。
    調停委員が調査官をつけることに積極的なら有り難いことです。
    専門家なので素人に近い調停委員よりは頼りになります。場合によっては、子どもとの家庭面接や調査官立会の試行的な面会とかもあるかもしれませんが、子どもの様子や心情を丁寧に見てはもらえます。
    ところでお子さんいくつなんですかね?

    弁護士がしらばっくれてるんですかね?調停委員が言ったことが伝わってないのか、調査官がついたら手続が重たくなり相手には不利なので、どさくさ紛れに今月の面会を強硬するために嘘をついているのか?ちょっと分かりませんが。

    最後に、弁護士をつけるかどうかですが、確かに調停一人で色々言われるのは不安ですし、調停委員も弁護士付いてくれた方が話がスムーズなので、一般的には付けた方がいいとアドバイスするでしょうね。
    でも、費用もそれなりなので、言われたから付ける、ではなく、何のために必要なのかは考えて付けた方がいいと思います。
    今回の離婚の争点には、あまり法律的に結論を左右するような問題が少ないように思われますので(どちらかというと納得するための過程を重視していて、慰謝料要求したいわけでもなく、財産分与や養育費の額が法的な争点で大きく変わるわけでもない)、個人的には弁護士を付けても結論はそこまで変わらないと思っています。その場ですぐアドバイスがしてもらえるので、負担はだいぶ楽にはなると思います。

    • 10月20日
  • すぎ

    すぎ

    お気遣いいただき、ありがとうございます😊体調は少ししんどい日もありますけど、ツワリも落ち着いてきて安定しています。無理があるときに返信はしていませんし、妊娠で気になることを調べるのにママリはよく開いています。
    こちらこそ、バーっと書いてあまり見直しもしていませんので、言い方がキツく感じておられたらスミマセン💦
    必要だと思うアドバイスを淡々と書いたらどうしても冷たい印象の文章になってしまってるような…🙏

    • 10月20日
  • 3h3s

    3h3s

    何か言われている訳ではないのですが、相手の行動や耳を貸さない態度、子供のことを考えているとは到底思えない様子が本当に怖くて、いじめを受けているような追い詰められているような感覚です。信じてもらえないかもしれないのですが、本当にそういうところがある人です。「お前が逆らうからここまでするんだぞ」みたいな…
    上手く言えないんですけど…。今までも一緒に生活している時にスイッチが入った時は非常識な行動を取ることもありましたし、脅しのような発言もされていました。なので今回のことも本当にストレスです。綺麗事かもしれないですが円満に話が進まないのは普通なのでしょうか…お互いに譲れるところは譲ってお互いの為にきちんと納得して話し合いがしたいのに、これまでも全て相手の一方的で、面会のことも何も決まっていないのに日時まで指定してきたり、前にお話しましたが、子供の為に家に住むなら住み続けてもいいが、ローンしか払わないと言っていたのに今日の調停では「出て行ってもらう」と話されていたようです。
    なんだか別人のようで怖くて、今日は私の方こそ無理かもしれないと思いました。

    本当にホッとしました😭
    それ言われちゃったら面会に対する私の意見は何も言えない!と思っていました。
    調停委員さん、どうしてそんな言い回しをされたんでしょう…調停が終わった時点で少し思っていたのですが、ネガティブな言葉を数回ではあっても言われたのでこの人たちを信頼して大丈夫なのかと不安になっていました。

    次回は携帯画面を見てもらおうと思います!
    LINEも今後必要でない事はすべて控えようと思います。
    こちらの主張もしっかりしていこうと思います。
    今日は実は涙が出てしまう場面もあって…感情的で良くないと思いながらも泣いてしまって上手く話せなかったのが反省点です…
    次回、1回目の時に動揺してしまって伝えそびれた事を改めて伝えようと思います。
    蒸し返すみたいで良くないでしょうか…

    すぎさんに聞いていただいて完全に相手のペースだなと…
    もっとドッシリ構えていたいものです😅💦頑張ります!

    そうですよね!
    面会合流調停があるのだからそれを申し立てればいいのに、LINEの中でなんて向こうの都合の良いようにされていると思いました。
    本気で子供に会いたいならそれをしてくるはずだし、様子をみてみようと思います。
    私も話し合いがきちんと出来れば少し安心なので…

    子供は6歳の女の子と2歳の女の子です
    小1と今年保育所に入所しました

    どちらにしてもずるいと言うか、やっぱり本当の意味で子供の事を考えての行動とは思えないです。
    それも自分が不利になるからとか、ただの都合ですし、子供にはそれは関係ない事ですよね。

    婚姻費用についても私は10万で希望したのに対し向こうは承諾したそうです。
    調停委員が念のため源泉徴収を出してと言ったのに「出す必要はない。お互い合意しているのだから」と拒否されたそうです。「出せない理由があるのか」と聞くと「そんなものはないですよー、ただ合意しているので」と。
    これも裏ではどんな意味があるのだろうと思っています。
    もしかしたら10万以上とれるからなのか、でも相手の源泉徴収は見れてないのですがとれる感じでもないと思うし…というところで…謎です

    弁護士の件も悩みます…
    やはり金銭面が痛いです💦
    ただ、毎回こんな感じで繰り返されるとなるとビビりなので参ってしまう気がして…
    それだけの為に弁護士さんにお願いする必要はないのかなとも迷ってしまいます💦

    ツワリ辛いですよね😭
    そんな時にありがとうございます🙇‍♂️
    もう少しで胎動があったり、性別が分かったりドキドキワクワクですね💓
    とんでもないです、本当に助かっています。充分です🥲
    私の方こそいつも分かりにくい文かと思います💦
    すみませんm(__)m
    お身体お大事にして下さい✨

    • 10月21日
  • すぎ

    すぎ

    分かりますよ!もう忘れましたけど、私も元夫から人格否定などの酷い発言をされたりしました。私が悪いと思わせるような徹底的な責め方で。
    そういう人は、自分に自信がなく本当は追い詰められていて、徹底的に他人を責めて悪者にして自分の責任から逃げてるだけですよね。
    だから、こちらが要求を飲まずに行動を起こしたことで怯み、ますます攻撃的になっているのでは?
    調停している夫婦は沢山いますけど、円満な方が稀ですよ。
    お互いが向き合って非を認め合い折れなければ円満にはならないでしょうが、一方が自分が絶対正しいと思っている限りは難しいです。
    それにしても、急に家から出ていけなどと態度を変えたり、なんか不安定で向こうも落ち着いて調停している様子とは思えないですねぇ。

    調停委員は、双方にいい事ばかり言ってると折り合いがつかないので、そこは相手の立場も考えないといけないとか、そういう主張は認められにくいとか、色んな言い方で多少はネガティブなことも言ってきます。それは相手に対しても別の点で言ってると思います。
    ただ、今回の面会で不利になる、という言い方は少し不適切かと思いましたので、気になるなら、具体的に何がどう不利になるのか次回に聞いてみたらよいと思います(多分まともに答えられないと思う。ちなみに調停委員は経験はあっても法律にはほぼ素人ですから、知識は結構いい加減で間違ってることもあります。多くは老齢ボランティアさんみたいな感じなので多少はご容赦を。難しい事件は弁護士資格者の調停委員もいますけどね。)。
    調停委員としては双方の感情を拗れされずに早期に面会させる方向には持っていきたいとは思いますので、そういう促しはあるのが通常かと思いますが、それができない事情があるなら、それを丁寧に伝えるしかありません(調査官調査に持っていけたらいいですね。6歳なら面談はそんなにしないかな。父との面会の様子の観察がメインかと。)。

    大事なことは何度でも話してください。最初から上手く話せる人ばかりではないし涙が出ることも当然あるので気にしなくて大丈夫です。

    婚姻費用は、10万円と希望したのは、手取り収入から支払総額を見積もって算定表の相場の上限あたりで書いたのですかね?
    普通は出しますが、相手が思っていた金額と相違がなかったので、源泉徴収を出すまでもなく応じることにしたのかもしれませんが、もしかしたら多少は見積もりより所得が高かったのかもしれません。
    どうしても気になるなら所得証明をこちらで取得してコッソリ確認してもいいかもしれませんが、次回、養育費の希望額を検討するのに必要だから出して欲しいと要求した方がいいかと思いました。また12月に新しく貰えますから、それでもいいかも。
    婚姻費用は、短期間の金額だし、他にも引落としで負担してもらえる費用があるなら、希望額どおりだし、あまり悩まずさっさと決めて払ってもらう方を優先してもいいかもです(蒸し返すとやっぱり払わないとか言い出しかねない)。

    弁護士は、今は人生で大事な場面ですから、費用をかけてでも、しっかりつけて安心して手続を進めるのは当然良いことだと思います。
    結論が同じなら過程が辛くてもいいわけではないので。
    無理して雇わないでも大丈夫ということです(地域差はあるでしょうが、私の感覚だと調停だけなら付けていない人の方が少し多いぐらい。でも相手が弁護士付けてる場合は合わせて付けることも多いです)。
    もちろん結論も全く変わらないというわけではなく、条件が少しでも有利になるよう尽力してもらえますよ。

    • 10月22日
  • 3h3s

    3h3s

    かなり攻撃的ではあると思います。2人目を妊活する前から下の子が保育所に入って1〜2年は私はパートで勤務すると約束をしていたのに「お前は昼間しか働いていないくせにら偉そうにするな、他の母親はもっとやっている」と言われました。あぁ本心はそうだったんだ。とショックでした。また、上の子がまだ赤ちゃんだった頃も、喧嘩をして私が頭を冷やそうと外出している間にお互いの両親を自宅に呼びつけることもありました。(時間的には23時頃)
    そうやって親まで振り回しておいて、今回も一方的に離婚する!となり、両家で話し合うから日程を合わせようと言われました。私はとりあえず離婚を切り出されていることと話し合いをしたいらしいということを伝えましたが、両親は激怒でした。まず私の気持ちも決まっていないのにというところでだと思います。
    私の父と相手で電話で話をしたそうですが、まだ離婚もしていないのに父を名前呼びだったり、非常識な発言もあったそうで、父は声を荒げてしまったそうです。
    その後、私と相手で話をした時には「そういう感情的な人間とは話し合いなんか出来ないからやっぱり話し合いは辞める。慰謝料等についても向こうの請求額で了解したけど全部嘘だ。どうせ話し合いにならないからその場の嘘をついただけだ。(私のような)感情的にしか出来ない人間からはみんな離れていくよ」と言われたのが忘れられません。(私も産後は泣いたり苛々してしまうこともあったので…)
    すぎさん的にはどう思われますか?
    モラハラな言葉に飲まれてはいけない。自分を責めすぎてはいけない。それではモラハラ男の思う壺。洗脳されたくない。と思いますがやっぱり自分が…と不安定になります。
    長くなりましたので、次にまたお返事させて下さい🥲

    • 10月22日
  • 3h3s

    3h3s

    調停委員さんてそうなんですね!てっきり知識がある方なのかと…

    調査官調査とはどのようなものですか?
    父と子で面会をしているところを調査官の方が観察する…みたいな感じでしょうか?
    相手は宿泊も希望しているのですが、私は断るつもりです。月一で1時間と思っていますが、厳しいでしょうか?
    宿泊は本当に避けたいです😞

    多分これくらい〜という感じで算定表で出した額です。
    たまたま相手の源泉徴収見つかったので(びっくりです!)次回出してみようと思います。内緒で見積もってもらうこともできるのでしょうか?

    前回、調停委員から弁護士から言われているなら連絡もしないでと言われたのですが、無料相談した弁護士さんからは強制じゃないからと言われていて…
    やっぱり法的な知識が違うからこのような意見だったのでしょうかね💦

    確かにその話を聞くとあまり拘らない方が良さそうですね😳
    今は引き落とし系は全部向こうが払ってくれていて、前回の調停で約18万出していると言っていたそうです。
    10万で決まってしまったらどうなってしまうのでしょうか?
    引き落としプラス10万にはならないですよね…

    スマホの名義変更による機種代、料金の支払いも今まで通り継続してくれるのかという質問には相手は自分で払ってと言っていました。
    約束していたこととはいえ、後から変えたものだし、それも仕方ないことでしょうか💦

    それと、相手の弁護士が面会日時を一方的に伝えてきて、それを断った時に「ならLINEでのやりとりは今後しないということでよろしいでしょうか?」みたいな内容が送られてきました。
    そもそもLINEの交換の目的は支払い振り込み用紙が届いた時に、写メを弁護士に送って金額を確認→相手から私へ振り込み→私が支払う、為に交換したものです。
    なので、意見をLINEで言うことは控えるけど、振り込み用紙など必要な時はLINEで利用することもあるのではと返しましたがそれきり返信なく、今日の昼間に支払い用紙がきたのでこれまで通り写メして送りましたが既読にすらなりません。ブロックされたのかと不安です。もしそうならこの支払いは誰がするのか、まだ婚姻費用も決まっていないのにこんなこと通用するのでしょうか。今後の連絡もどこにするべきかも分かりません。それとも婚姻費用について私は余程優遇されている方ですか?弁護士さんのこの対応は妥当なのでしょうか…

    弁護士さん探してみます🥲
    なんだか身がもたない気がして…
    すぎさんの「過程が辛くてもいいわけではない」という言葉に救われました。
    お金の面は自分では厳しいので、両親に頼るしかないかと思っていましたが、迷惑をかけたくないのでしんどくてもまだ我慢するべきかなと思っていたので…
    ただ、両親は了解してくれていても私のお金ではないので慎重に決めようと思います。
    ありがとうございます🥲🙏🏻✨

    • 10月22日
  • 3h3s

    3h3s

    長々と失恋しました(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)

    • 10月22日
  • 3h3s

    3h3s

    失恋⇨失礼 です😭
    度々すみません(>人<;)

    • 10月22日
  • すぎ

    すぎ

    日常的にモラハラがあったのですね💦特に人格攻撃してくるのは完全にモラハラですし、ずっと一緒にいるとこちらがおかしくなり洗脳されてしまいます😥そもそも夫婦の問題で、一方が完全に悪いということなど殆どないのに、自分の非を認めずに相手を悪者に仕立て上げる思考回路の人には、変わってもらうのは難しいと思います。そんな人は誰とも上手くいかないし、3h3sさんのせいじゃないです。自信をもって、これまで家族のために耐えてきた自分を認めてあげてください。
    3h3sさんの辛さが癒やされるためには無理に話し合わずに距離を置くのが一番のような気がします。
    難しいところですが、こちらが非を認めて欲しくて調停の場で色々主張するとして、逆に意固地になってしまい、離婚条件で嫌がらせしてくる可能性はありますよね…急に家から出ていくように言ったり、源泉徴収も出さないなど、前より対応が硬化しているのが気になるところです。
    最初は支払などにも応じていて離婚さえできればそこまで拗れない印象でしたが、思ったより大変な相手なのかもしれないですね。。

    • 10月23日
  • 3h3s

    3h3s

    家を出る前は家事も育児もどちらかといえば協力的な方で、私の方がヒステリック?な感じでした…どうしても産後の苛々やPMSが抑えられなくて…
    いざ、喧嘩になった時に理解できない行動を取る程度でしたが、家を出てからはお話したように一方的で認めてくれていたこともひっくり返るような発言があったりして本心がそうであったのか…とショックを受けます😞
    私がそもそも産後の苛々、PMSを抑えなかったのがいけなかったのか。私の態度も悪かったと思ってしまいます。
    最近、夜は途中途中起きてしまいます。すぎさんはそんなことありましたか?

    そうなんです!
    なんだ、この調停の場?この状況を利用して私に復讐しているような怖さがあるんです。冷静じゃないというか、ただ嫌がらせがしたいような…
    支払いに関しても未だに相手弁護士のLINEは未読のままです。やはりブロックですよね。
    こちらで払うしかないのでしょうか…
    このままでは生活が出来なくなってしまします…

    • 10月23日
  • すぎ

    すぎ

    調停委員は、もちろん自分で知識を蓄えていて頼りになる人もいるのですが、合同研修(講義)ぐらいしか受けていないし、経歴も様々なので(退職した教師とか民生委員していた主婦とか色々)、能力にかなりムラがあります。もちろんバックに担当裁判官がいるので、法律で困ったときには相談しているはずですが、どこまで情報を正確にあげているかは不透明です。

    家庭裁判所の調査官は、裁判所の職員であり、国家資格を得た有資格者で、児童の心理や行動科学の知見に深い専門職です。家裁の問題の解決に向けて調査や助言をする役割があります。
    調査官が父母の話を聞いたり、面会の様子を観察して、面会を制限した方が良いのかどうか意見書を書いてくれます。面会制限までいくケースは正直少ないのですが、意見を出すまでのプロセスにおいても双方の話を聞いてアドバイスもしてくれるので、父の考えに問題点があれば注意してくれるかもしれないです。どこまで丁寧にやってくれるかは、地方ごとの繁忙度にも差があるので分かりませんが。
    前から頻繁に宿泊しているならともかく、長女に不安があるのに、いきなり母と長時間離れて宿泊というのは、最終的には認められにくい気はします。二女は小さいので尚更(ただ、今後は子どもが希望したら徐々に認めていく方向にしてあげてもよいのでは、というアドバイスはあるかもしれません)。

    相手の源泉徴収見つかったのですか?去年のやつ?だとしたら、相手は持ってないのではないですか😅再取得が面倒だから出さなかったんじゃ。
    そしたら、算定表の婚姻費用のうち未就学児2名の表で、その給料の総額と、自分の給料の総額(自営じゃなくて給与所得者の欄です)から線を引いて、合うポイントの金額を見てください。○万円〜○万円になっていますが、下の方なら下限に近く、上の方なら上限に近いのが相場と思ってください。10万円とかなり金額が違うなら、再交渉してもいいかも。

    弁護士を通じての連絡は、確かに強制ではないですし、必要な範囲で連絡したとして、こちらが何か責任を問われることはないです。
    でも、相手が明確に直接連絡したくないから弁護士を通じてくれ、と意思を示しているのなら、よほど直接の必要がない限りは避けた方が無難です。嫌がっているのに強要してくる(ストーカー的)とか言われかねないし、仮にそれで言い争いになったりしたら、こちらが理性的な判断が出来ていないと見られるおそれがあるからです。

    直接の意見を聞いたり、交渉したいというなら、いきなりやらずに、まずは調停で伝えるか相手の弁護士に相談した方が無難です。

    18万というのは、家のローンも含めてですか?内訳は何か分かりますか?
    婚姻費用に含まれるべきもの(光熱費、妻の名義の携帯、保育料など)と、含まれないもの(夫名義のローン、夫の携帯、保険など)で変わってきます。
    最終的には、決めた婚姻費用の額の範囲でやりくりするのが綺麗に整理できますので、プラスαがあるとしても子どもの保険とかを夫名義のまま払ってもらうとかですかね。

    スマホの件も、本来は自分名義なら自分の費用の範囲で払うのが筋ですしややこしくならないので、そういう主張になるのは理解できます。

    支払をストップされたら、早めに婚姻費用を払ってもらって対応するしかないですね💦後でまとめてもらえますが足りなくなると困ります。
    婚姻費用は相当分の引き落としが十分されてるなら優遇?されてるかもしれないですが、弁護士の方もラインで対応しないといけない義務はないので、断られたなら調停で交渉していくしかないかな。金額が決まりそうなら、早く決めて払ってもらうのが得策かな。
    払込用紙は、最悪郵送もできそうですが。

    • 10月23日
  • 3h3s

    3h3s

    そうなんですね…
    調停委員さんも様々なんですねぇ…

    そうすると面会の内容が確定する前に試しで父と子が会うことがあるということですか?その様子は私も観察する事が出来ますか?
    宿泊の可能性が低いという事で安心しています。
    もっと小さい頃は相手と相手実家に泊まっていましたが、年長さんくらいからは声掛けをしても「行かない」と返事をする事が増えていたので、少し安心です。
    最終的に全て調査官が面会の取り決めをするわけではないですよね?

    去年のものがありました。
    私はてっきり向こうが持っていると思っていたし、調査委員会さんも「何かあるのかなー」と言っていたので気にしすぎてしまいました😞
    お騒がせしました🙇‍♂️

    私は去年は育休だったのですが、どのマスで確認出来ますか?

    やはり10万あたりかと思います💦

    今回の支払いに関しては諦めた方が良さそうですかね…
    弁護士の事務所に電話してしまうか(怖いのでなるべく避けたいですが)
    相手に写メだけサッと送ってしまうか、こちらで支払うか…
    これもストーカーのような嫌がらせ行為になりかねないのなら控えた方がいいと思うし…

    家のローン含まれています
    光熱費、私の携帯(今はまだ相手名義)、保育料(うちの地域は調停中なら無料になるそうです。相手がその手続きをしているのか知らないですが、こちらでした方が良いのか…)
    保険も払ってもらっています。

    スマホの件もどうしたものかと悩んでいます。
    今、私は経済面で不安がかなりあるので、離婚が成立するまではこのままでいれば払ってもらえるわけですよね…
    いつかはこちらで払わないとならなくなるものですけど、どうなんでしょうね💦

    郵送がありますね!
    ただ、それで払ってもらえないという嫌がらせもありそうで怖いので、こちらで払い、すぎさんの仰る通り早めに決めていきたいと思います。

    例えば、10万で決まったとして、払ってもらっていた光熱費等を抜いた額が支払われるということですよね?

    • 10月23日
  • 3h3s

    3h3s

    何度も同じような質問ばかり申し訳ないです🙇‍♂️

    • 10月23日
  • すぎ

    すぎ

    そうです、試行的面会交流といいます。決まる前に判断材料にする目的でやります。別室から観察できます。
    調査官の意見は、よほど必要性がない限り、通常はあまり細かい条件まで書かないと思います。面会させない方がいいかどうか(阻害事由があるか)を主に見ます。何か問題があれば、それに対するアドバイス的な意見も書いてくれます。
    調査官が条件を決めるわけではなく、単なる意見で、調停なら決めるのは当事者です。ただ、調停でまとまらずに審判に移行したら、裁判官は調査官の意見を参考にして判断するはずです。

    婚姻費用は、直近の収入で見るので、別居時には育休が終わっていたなら、直近の給与明細の総額3か月平均×12などを年収と見ればよいです。
    旦那さんの直近の収入は、養育費を決める頃には今年の源泉徴収を使う方が正確です。

    もう調停外の任意の交渉はしないと決められてしまったのなら、確かに送りつけても効果がないかもしれず、不払になるぐらいなら払った方が良さそうですね。弁護士が既読にならないと言って写メ送るぐらいなら常識的には大丈夫かと思いますが、相手の感情を刺激するおそれはあり難しいですね。

    保育料が無料になるなら、その手続はした方がいいのではないですかね?その分が浮きますし。

    引き落としだけで18万になるならローンの割合が高そうですね。
    携帯も調停が長引くなら払ってもらえる保証はないし、婚姻費用を払うことになったらそこから払うように言われそうですよね。端末代金は高そうですが、格安プランに乗り換えるなどして対応すれば何とかなるんじゃないですかね。

    保険は、相手の契約名義で残すなら婚姻費用とは別に払ってもらえばよいと思いますが、妻の分まではいつまで払ってもらえるか判りませんね。

    10万円と決まったら、基本的には光熱費や自分側の生活費は、その中から自分で払うことになります。
    そうしないと、これは現金で、これは向こうに払込書を送って、これは引き落として、となるので、ややこしいです。今は決まってないから夫側でも払うけど、基本的には自分で払ってくれ、と言われると思います(ローンは別ですよ)。

    • 10月23日
  • 3h3s

    3h3s

    この施行的面会交流とは何回くらい実施されるのですか?

    婚姻費用の見方、了解です。
    ありがとうございます。

    保育料も手続きしてきます。

    払ってもらえる保証もないのであれば、どのみち自分で出すお金になるし、名義変更してしまった方がいいですよね。

    向こうにも生活があるし、仕方ない事と思っていましたが、本当にここまで一方的に進めるとは…
    弁護士まで。

    法律?とかそういうの抜きで言えばただただ悔しいです。

    前にすぎさんに話したように、私に対しての嫌がらせに思います。でも、結果的に子供達まで巻き込んで、子供達も泣いています。
    すぎさん的にはこれはもう嫌がらせが始まっていると思いますか?
    それとも今後始まるかも?という見方でしょうか?
    こういうケースは多いですか?
    すぎさんの経験などから、今の相手の状態や今後どんな事が起こるか予想するならどんな感じでしょうか…
    あまり刺激しない方がいいんだろうと思いながらも
    向こうの思い通りにばかりされたくありません。

    もう一緒にいられません。
    私も離婚決めました。
    次回からは調停委員さんにも話してその方向で今後は進めていきたいとおもいます。

    この状況を使っての嫌がらせ、私への復讐にしか思えません。子供達のこと、一切考えているように思えません。
    あの人のことを相手にするのは辞めます。

    • 10月24日
  • すぎ

    すぎ

    お返事遅くなりすみません💦

    試行的面会交流は、通常は1回です。
    よほど難しい案件でない限り、複数回はやりません。
    子どもが面会に不安を示していることなど主張すれば、調査官が関与してくれる可能性が高まります。

    携帯は、最終的には自分で払うように言われそうですが、今のところ向こうからすぐに名義変更して自分で払えと言われているわけでもないなら、当面は引き落としで一緒に払ってもらってもいいような気がします(次回調停までに急ぐ必要もないかと)。

    光熱費は払ってもらわないと困りますし、約束したのに、ラインでの交渉はしないからと一方的に遮断するのは、やり方として卑怯な感じはしますね…。
    「弁護士を通じて払込書をラインで連絡するとのことだったのに、弁護士と連絡が取れなくなりました。」と説明して、直接、相手方に払込書の写メを送ってはいかがでしょう?それで期日までに既読にならなかったり、延滞になるようなら、止められても困るので、こちらで払ってしまう方がいいかもしれません。

    相手を刺激する可能性はありますが、元々約束したことですし、弁護士と連絡できなくなっているのだから、連絡されるのは仕方ないと思います。
    このことで何か調停で文句を言われたら、弁護士が一方的に連絡を遮断したのでやむを得なかったと説明すればよいです。ライン履歴も証拠になりますから(余計な言い争いは避けて下さいね)。

    嫌がらせの意図まであるかは判断しかねますが、離婚したいという要求を有利に通すために圧力をかけて交渉をすることはありえます。
    それは、こちら側としても、(本心では離婚したいと思っていても条件を釣り上げるため)離婚に合意して欲しいなら、お金を沢山払って、自由な面会も要求するな、という交渉の仕方もできますので、それと似ているかもしれません(相手からしたら、自分を家から追い出して、やり直す気もないくせに、今更応じないと言うのは嫌がらせなのか、と思うかもしれませんよね。)。
    完全に利害が対立してしまっていると、そういう駆け引きのしあいの結果、相手への悪感情が強まる、というのは見受けられる気がします。

    面会が拗れることで、支払のことも細かい交渉をするの難しい状況になってきているので、婚姻費用は10万円ぐらいで(こっそり調停委員に源泉徴収を見せて、相場の見方が合ってるか確認してください)合意して、早く払ってもらえるようにするのが良いかと思います(ローンと保険は別途相手の引き落としで)。

    そうですね。気持ちに整理がつくならば、淡々と離婚を進めて相手の気持ちに執着しない方がいいと思います。
    向こうが今から離婚しないと翻意するとも思えませんし、最終的に離婚の条件交渉が落ち着くまでは、何を言っても自分のことしか考えられず、反省の気持ちは持ってくれないような気がします。もちろん調停では、言いたいことは言ってもいいと思いますが。

    • 10月26日
  • 3h3s

    3h3s

    返信ありがとうございます😭
    また新たな展開です泣

    弁護士から書類送付書というものが届き、受領書として署名、捺印をして裁判所までFAXするようにとありましたが、これはどうしたらいいのでしょう?早めに送った方がいいですか?

    それと一緒に第一主張書面というものも入っていて
    財産を開示しろという事と
    次の調停で離婚及び面会に応じなければ別の法的手法で争う、と…。

    親権は母親。ただし、下記5の面会に応じる事が前提。
    面会させないなら相手方が親権者となる旨を主張する

    そこから相手からの条件が書いてありましたが(宿泊、子供とLINEなどで連絡を取り合う、相手方が決めた時間場所で会う、等)私の意見はなにも敵わないのでしょうか
    調停とはこんな風になるのが普通ですか?
    これも圧をかけてきているのかな…

    他にも婚姻費用については払わない等ありました
    私はもっと働けるはずだからということもありましたが、そんな事向こうに決められるものなのですか?

    試行的面会交流が一回ならまだ良かったです…それでも辛いですが😞

    スマホの件もそうですよね💦
    委任状もきちんと婚姻費用など決まってからこちらに日付を書いて送ってほしいと伝えました。(日付から1ヶ月しか効力がないそうなので💦)

    LINEは4日くらいしてから既読がつき、返信がきました。
    弁護士が未読の間に振り込み用紙の写メを送っていたので、「本人に伝える」と。
    その数日後に振り込みがありました。

    たしかに…
    言葉は悪いですが「離婚を餌に」という感じでしょうか
    作戦の一つというか…

    こんな事が普通にあり得る世界なんですね…

    上にも書いたように婚姻費用も手遅れかもしれません(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)

    こちらはこちらで主張自体はできますもんね?
    いつまでもまとまらなかったらと思うとそれだけで疲れます…

    やっぱり自分のことしか考えていないし、反省の気持ちもないように思いますよね💭
    私にも相手に対しては嫌な気持ちがたくさんあります。でも最後だからこそきちんと話したいと思っていますが、相手は自分自分で子供のことすら考えていると思えません。
    引くくらいです…
    すぎさんたちは調停まではしなくても、財産だったりでは同じように話し合われているかと思いますが、そのような場でも元旦那さんは私の旦那のような態度でしたか?

    • 10月28日
  • 3h3s

    3h3s

    それと次の調停までに婚姻費用と面会の話がまとまらないならこれまでのお金は返してもらうともありました
    次の調停は来月の10日なので、弁護士さんを捜したりとしていますが間に合うか…というところです💦

    • 10月28日
  • すぎ

    すぎ

    とりあえず、落ち着いてください。
    大丈夫ですから。

    まず、書類送付書は、単に第一主張書面を間違いなく受け取ったことを確認するための手続ですから、特に問題なく、指示されてるとおり裁判所にFAXすればよいものです。普通の手続です。無理のない範囲で、できるだけ早めに送ればいいです。裁判所にも同じ主張書面が提出されていて、これをあなたにも送られているか確認するわけですが、いつまでも返答しないと裁判所から出すように催促されるかもしれません。

    主張書面ですが、これ自体は、調停で主張したい言い分をまとめた書面なので、弁護士が付いている場合には作成することが多いです。もちろん、こちらからも事前に主張の要約を出しておきたいなら出して構いません。当日口頭で言うより要望がハッキリしますから。

    問題は、その内容が少し強硬なところですね。最初から譲歩しまくった内容にする必要もないですが、あまりにも強気の主張は、応じてもらえないし相手の感情を刺激する点で良くないです。
    これは、仰るとおり、おそらく圧をかけて焦らせ、早く決めさせてしまおうと考えてのことだと思います。
    こちらに弁護士がいない分、少し言い方悪いですが、舐められるところはあるかもしれません。
    ただ、前から言っている通り、離婚に関しては、こちらに有利な状況ですから、落ち着いて対応し、要求に応じなければよいだけのことです。

    財産の開示の点は、財産分与は婚姻してからの夫婦の財産を分け合うことになるので、こちらの名義の財産があるなら開示せよということで、これには応じる必要があります。例えば、育休手当の振込口座などです。

    離婚は、何か離婚事由や慰謝料請求事由が書かれていましたか?
    特にないなら、別居期間が短いので直ちに訴訟しても通りません。訴訟するぞと脅してるだけです。離婚の意思が固いことを示す意味でも言ってると思います。

    面会は、前にも言ったとおり、面会交流調停を向こうから起こすということなので、はいどうぞ、という態度で構いません(単にワガママで会わせないといってるわけではなく、子どもが不安になっていることをきちんと説明する必要はあります)。
    次に面会させないなら、親権者が向こうになるというとも絶対にありません。これも前に言ったとおり、子どもが会いたがっているのに、いつまでも無理に会わせないというようなことをしていると、親権者として問題あり、と見られる可能性はありますが、親権者は基本的に監護実績で決まりますから、ほとんど育児してない相手に親権が渡ることなどほとんど稀と思ってください。

    婚姻費用も、多少の差し引き交渉はあれど、払わないというということは無理ですし、子ども2人抱えた状態で、今パートで働いているのだから、これ以上働けるといった主張が通る可能性は低いです。

    すべて単なる主張なので、向こうが好きに決められるわけはないです。言い切ってる主張なので、そういう風に感じてしまいそうだけど、違います。

    長いのでとりあえず中断して、また書きます

    • 10月28日
  • 3h3s

    3h3s

    すぎさんありがとうございます😭ほんとに不安で💦泣

    承知しました。FAXします。
    ただ、足りないものがある気がするんですが…
    裁判所に確認すれば良いですかね💦

    そうなんですね…
    「話がおかしい!」「私そんな風にしてない!」と思うところが多々ありました
    その辺の訂正も兼ねて自分も主張書面を作れたらいいんですけど💦
    というか、相手からきた主張書面は相手の意見という事ですよね…
    ほんとに頭痛くなりますね…
    どうしてここまで勝手ができるのか!
    前にお話したように一方的に面会日時が指定された時
    いくつかある中に10/25 13時からというものがありました。
    この日って平日ですよね
    学校より面会な訳がないと思うんですが。
    それなのに向こうの要求通り向こうに日時や場所の指定なんてされてたらまともに勉強も出来ないですよね

    強硬というのは相手からの内容がという事ですよね?
    やはり舐められてますよね
    私が元々ビビりなのも分かっててこうしているんだとも思います

    承知しました。
    財産については応じます。

    特に離婚事由はなく
    慰謝料はお互い求めないとは書かれていました
    それと年金も分けないと(これも手続きしてしまったんですけどね😅)

    面会や親権についても本当に安心しました泣
    これだけは譲れないです。
    やはりこれも脅しですね…
    最低…ほんとに最低
    こんな大切なこと慌てさせて冷静に判断出来なくさせるなんて。

    私は9時から13時までしか働いていません。
    だから例えば16時まで働けるだろうということなのかなと思いました。
    確かにそうやっている母親もいる訳だから、その主張は通るのかと思ったのですが…

    お忙しい中本当にありがとうございます🙇‍♂️
    またお待ちしております✨

    • 10月28日
  • すぎ

    すぎ

    相手が一番困るのは、こちらが離婚するかしないか決めかねて悩んで、ズルズル手続が引き延ばされることなんですよね。
    その間、離婚もできないし、調停も何回も来ないといけないし、家に住まれたままローン等の支払も続けて、子どもに会えない時間も長引くので、一番困ります。それで離婚できるならいいけど、引っ張られた挙げ句にやっぱり離婚しない!と言われたら本当に困るのです。
    そうならないために、あなたの気持ちを慮ってペースに合わせるより、もう嫌だ!こっちも早く離婚したい!と思わせるような方針を採ろうとする、ということはあると思います(にしても性急な感じはありますが…)。
    だから、あなたを脅して嫌がらせしたいというより、(今のままだとできないかもしれないので)早く離婚したくて必死で、焦っているという方が正しいのかもしれません(直接見聞きしてないので予想ですが)。

    振込用紙も結局、少し遅らせて払ってるみたいなので、裁判所の手前もあり、本当に支払を止めて困らせてやるまでは思ってないような気もします。

    私の離婚のときは、持ち家も子どもなく、お財布も別で、経済的にも困ることは無かったので、気持ちの整理の問題だけでした。
    でも、離婚したくて必死で、何を言っても冷たく酷いことを言い放つなどされて、交渉の余地がないような態度が多かったです。優しくなったのは離婚に応じてからでした。

    あと、これまでのお金を返してもらうって何ですか?返さないといけないようなものがあるとは思えないのですが(給料全額抜いたとかの分?)。内容や金額は書いていますか?
    返してもらうという主張は通らないような気がするので、あんま焦らなくていいと思いますよ。

    • 10月29日
  • すぎ

    すぎ

    FAXの前に足りないものがあるなら、弁護士に確認して、追送してもらってから、裁判所に提出してください。弁護士に連絡つかないなら裁判所でもいいです。

    平日は無理ですよね…。もちろん向こうの要望で、こちらが応じなければよいだけのことです。

    慰謝料もないということは、離婚事由(こちらの有責事由)も特になく、強制的に離婚できる材料がないということです(これから長期の別居をするぐらいしかない)。

    年金は書類だけ取って、裁判所に出せば離婚時に分割してもらえます。

    確かに16時まで働けるけど、そこまで細かく個々の労働時間で婚姻費用が動かされることはありません。
    交渉手段として言ってるだけで、審判すれば考慮されないと思います。

    • 10月29日
  • 3h3s

    3h3s

    主張書面の一部を写メで載せることは違反になりますか😞?

    • 10月29日
  • 3h3s

    3h3s

    次の調停で離婚を決めていなければ訴訟⇨実際に訴訟は難しい⇨ならば訴訟されても良いから離婚というハッキリとした決断はせずに次の調停でも「条件次第で離婚に応じます」という感じでいた方が良さそうでしょうか
    前にもすぎさんにそのようにアドバイス頂いたのに、確かその後すぐに私が揺れてしまったんですよね…

    そうだったんですね
    気持ちの整理をつけるのが一番大変なところでもありますよね…

    写メを送っていいのか分からないので今回はとりあえず手紙の一部をざっくり打ちます

    「相手が私に支払うべき婚姻費用は0円である
    相手は私に別紙の通り婚姻費用を払っている
    私が授受している金員は適正な婚姻費用に照らして過大なため、次回期日で婚姻費用の月額、面会が決まらなければ返還を求める」との事です

    別紙を見ましたが、この中にはローンや生命保険、児童手当も入っています

    • 10月29日
  • 3h3s

    3h3s

    承知しました。ありがとうございます🙇‍♂️

    絶対に応じません。
    なのに、私が面会拒否してるみたいに言うなんて…

    なるほど…
    だからこそ余計焦るのでしょうかね🤔

    年金の書類は提出しました!
    名前忘れたんですけど、相手が断ってきても年金の貰える方の書類?を出しています。

    そうなんですね😭
    ありがとうございます泣
    私はアイツに言われた「昼までしか働いていないくせに威張るな!(威張っていませんが)他の母親はもっとやってる!」という言葉が残っていて、もっと働かないといけないのではないかとビクビクしていました
    なので安心しました🥲

    • 10月29日
  • すぎ

    すぎ

    調停の資料は非公開のものなので、不特定多数が閲覧できるネット等に公開するのは控えた方が無難です(一部の抜粋や要約程度なら特定できるものではないので大丈夫かと思いますが)。

    方針についてのアドバイスですが、これは人によってベストな解決は違うので、最終的には、3h3sさんのお気持ち次第です。

    今の状況をみるに、
    離婚に迷うなら急いで離婚する必要ない⇒相手は離婚したいので圧力⇒相手の人間性が嫌になり離婚したいが要求に応じて離婚というのも嫌⇒でも長引くのもしんどい⇒早く気持ちの整理をつけたい
    という感じかと思います。

    離婚すべきかどうか、という点だけ見れば、余程努力してこちらが折れなければ一度冷え切った関係は戻すのが難しく、子どものためとはいえ、不仲な状態で心身にストレスを抱えながらの同居は子どもにとって必ずしも良いものではないです(面前での喧嘩や罵倒は、強めの表現ではありますが一種の虐待です)。

    では、別居したまま離婚しない、という選択肢もあり得ますが、自宅に住めるメリットはあるけど、いつまでも離婚問題を抱えることになり(相手の意思が変わらなければ結局は別居が長くなり離婚訴訟になります)、相手の嫌な態度も続きそうですし、それなら新しい生活環境を整える方がいいということもあります(母子手当や各種支払など優遇があり婚姻費用と養育費の差額は埋められる場合が多いです。)。

    なので、あくまで私の意見ですが、急がなくてもいいとは思っていますが、早めに気持ちの整理をつけて離婚を決断する方がメリットが多いように思います。

    気持ちの整理に何が必要か、というと、こちらの諦めと、相手の誠実な対応のいずれかかなと。
    後者は、なかなか思ったとおりに気持ちを理解して謝罪させるなどは難しいと思います。私もできませんでしたし、そもそもどちらか一方が悪い、という形でキレイに終われる離婚は限られています。
    私は前夫を無責任と思いましたが、向こうは向こうなりに、関係が冷えてしまったことは感情の問題でどうしようもなくお互いに責任がある。過去の言動から完全に信頼を失った相手と一緒にいるのは生き地獄だ、人生を殺してまで一緒にいることを強要してくる私の強情さに辟易する、という感じでした😥
    子どもがいたら、確かにまた事情は違いますけど。それでも子どもの前で冷静でいられない程の精神状態なのであれば、出ていくことを100%悪だと決めつけることも難しいですよね(女性側がモラハラに耐えられず子どもを置いて出ていくケースだってあります。3h3sさんが相手にそんな酷いことをしていたとは思いませんが、相手がそう考えてるかもしれないということです)。

    要するに、相手の価値観や考えは簡単には変えられず、非難しても通じないし、完全にこちらが被害者だと思ってしまうと、許せなくなってしまいます。
    こちらが少し余裕をもって、こういう考えの人を選んでしまったのだから仕方ないと、相手への期待を手放して諦める気持ちも大事なのではと思います(私も最終的には諦めました。悪い意味ではなく)

    なので、調停を通じてでも、自分のこれまでの気持ち、相手がどう思っているのか聞くことはできますので、今やれることはそれぐらいで、だからといって納得できる返答は多分ないでしょうが、最終の気持ちを聞いたら、もう離婚の方向で考えたらよいと思います。

    そしたら離婚条件について考えてください。今のところ、①親権母、②婚姻費用10万円、③養育費は算定表どおり、大学卒業まで④プラスの支払の調整(子どもの保険など)、⑤家から退去するか、その時期、⑥財産分与は子どものお祝いを除いて半々、⑦面会交流は子どもの調査をして慎重に考えたいので離婚とは切り離して別に調停してもらう、などでしょうか。

    離婚に応じますという言い方より、積極的には望まないが、この条件なら考えるという態度でもいいかも。
    でも、応じますと言っても、そもそも普通の相場に沿った要求なので大きな違いはなさそうです。こちらから離婚してやりたい、という態度を示したいなら本心を言ってもいいと思いますよ。

    婚姻費用は、前にも少し言っていますが、今までの給料の全額抜取りなど過大な部分は差し引き控除してほしいと交渉される余地はあります。
    今18万円の内訳がよく分かりませんが、そこからローンと保険を引いて、10万円以上なら、差額を割り引いて欲しいと言われることはあるかも。でも、ローン含めて返せというのは通りません。そもそもこちらが支払を要求してる調停なので、こちらに金銭を払わせる返還の要求はできないです(返還というのは割り引いてという意味ならわかるが)。もちろん話し合いで任意に返還するのはできるけど、強制で返還させることはできないです。

    年金は情報通知書だと思うので、裁判所に出せば必ず離婚時点で分割してもらえます。

    • 10月30日
  • 3h3s

    3h3s

    前回のように一部だけを打ち込むということがセーフなのであれば、今後も必要な時はそのようにさせて頂きたいと思いますがよろしいでしょうか🙏🏻

    そうですよね…
    私も離婚の方向で気持ちは固まりました。
    すぎさんの仰る通りだと思います。
    相手と同じ土俵に立つといけないというか…
    腹ただしいことは沢山あります。裏切られたことに変わりありません。一回目の調停でまで復縁を求めたし、でも私にはもう出来ることはないですよね。
    私自身認めたくないだけなんですよね。
    こんなにあの人が豹変するなんて、と。(女がいるから仕方ないと思っても信じきれていないんでしょうね)
    離婚に向かって進めていきます。でもまた落ち込んだり弱気になる事もあるかと思います。ここで愚痴るかもしれませんが、ご容赦下さい🙇‍♂️

    すぎさんに返還についても教えて頂いて、ほんとーーーに無茶苦茶なんだなと改めて思います。
    相手がそうなら仕方ないですよね。
    私も出来る限りのことをします。きちんと納得がいくように話し合いをしたいと思います。

    本当に毎回長々と失礼しました。
    とりあえず次の調停までに色々準備をしたいと思いますが、また何かあったらここに書き込ませてください😞

    寒くなりましたね💦
    お腹も出てきた頃でしょうか☺️?性別はまだわからないですかね👶❤️
    お身体にお気を付け下さい✨

    • 10月31日
  • すぎ

    すぎ

    そうですよね💦相手が変わってしまったことを信じたくないし、自分が捨てられたとは思いたくないし、夫婦になっておいて裏切るなんて許せない、と思う気持ちはとても解ります。
    優しくて良い時もありましたもんね…私の前夫も、一旦気持ちが離れると、容赦ない二面性を感じました。嘘みたいでした。自分の基準で善悪や好き嫌いを決めつけるところがあったので、何を言っても悪者にされるだけでした。
    そういえば、単に性格の不一致というのでは離婚に納得できないので、私の嫌なところを細かく教えてと言ったら、ものすごい悪口を沢山書かれました。ここまで歪んで溜め込んでいたのかと驚きました😅

    困ったことがあったら、どうぞまた書き込んでくださいね😌

    もうお腹はかなり出てきて胎動も感じます😊性別はまだですねぇ〜楽しみです。
    ビビりなので、今からお産が怖くて検索魔なのです…前回が逆子の帝王切開で、産院から今回は普通分娩もいけるよと言われ、トーラックに挑戦しようと思ってるのですが、なかなか決心がつかないんですよねぇ(前の帝王切開が痛すぎて嫌な反面、普通分娩も怖いっていう理由です笑)。
    すいません、最近の悩みです😂

    • 11月2日
  • 3h3s

    3h3s

    ほとんど同じような感じです!本当に周りが見えてないような感じで「お前の常識世間の非常識」みたいな…

    ただ、それを相手にするのはもう馬鹿らしく、わざわざレベルを合わせてあげる事もないんですよね…
    自分の非を認められない残念な人間なんだなとこちらが良い意味で諦めます

    離婚以外の人生相談のようなものにまでのっていただき本当にありがとうございます✨

    また報告や、なにかありましたら書き込ませて頂きます
    本当に感謝しています🙇‍♂️✨

    胎動あるんですね!
    胎動が分かるとより妊婦生活楽しいですよね❤️
    今は寝てるのかなーとか頭はここら辺かなーとか考えたり…💓

    トーラックどうなんでしょうね?私の友人は挑戦しましたが、予定日を過ぎてしまった為、結局帝王切開になっていました🤔
    普通分娩のが回復は早いのかな?と思いますが、どちらも不安は付き物ですよね💦
    私は2人ともスーパー安産だったので(笑)安産菌を送っておきます😁✨

    • 11月3日
  • すぎ

    すぎ

    少しずつ気持ちの整理がついてこられたようで何よりです😊どのような選択でも悩んで決めたことに間違いはありませんよ!正しいと信じて努力すれば必ずそうなると思いますよ。

    安産菌ありがとうございます!
    羨ましいです✨安産と産後の回復を期待してのトーラックですが、こればかりは事前に分からないですもんね💦
    選択肢があると悩んでしまいますね。あまり不安に思っても仕方ないので、決断はもう少し先延ばしにして(笑)ゆっくり過ごしますね😄

    • 11月6日
  • 3h3s

    3h3s

    励ましありがとうございます😭

    そうですよね💦
    赤ちゃんのタイミングとかもありますしね(^^)

    すぎさんとやりとりしていると妊娠数週のところが何気に気になって見ています(笑)
    「あ、また大きくなったんだなー☺️」とホッコリします💓
    私は今こんな状況なので尚更です💦
    なので、こちらこそ感謝です🙏🏻💓

    今月にまた調停があります😞
    不安ばかりですが、自分にできることはしっかりしてこようと思います!
    また何かあったらこちらに書き込ませてください🙇‍♂️✨

    • 11月10日
すぎ

諦めきれないのは、まだ時間が足りないことや、相手が直接向き合うことを避けて話し合えていないから、というのもあるのではないですかね。。
調停で納得行くような話し合いができればよいですね。どうしても一度ゆっくり顔を合わせて話したいのであれば(気持ちの整理をつけるために)、調停中には時間的に難しくても、2回目の調停までの間の時間にセッティングしてもらえないか弁護士に頼んでみてもいいかもしれません。
納得できないのであれば、こちらに離婚に応じてあげなければいけない義務などなく、むしろ相手は今すぐ裁判を起こしても離婚できないです(別居期間も短く、こちら側の有責事由も特にないので)。家のローンも婚姻費用も払ってもらいながら、ゆっくり別居しながら考えたらよいのです(離婚前でも子どもとの面会は求められる可能性がありますが)。

夫婦カウンセリングは、片方だけでも相談には乗ってもらえます。私の場合、再生したい場合のノウハウや考え方のアドバイスをもらえればと思い、夫には隠してアドバイスを1回だけ受けました。でも話を聞いてもらうほど(夫の好きなところ、一緒にいたい理由、感謝してることを挙げてと言われ…答えに窮してしまい)、私には夫と一緒にいるメリットってそんなにないかも、と思ってしまったのです。

子どものためであっても、やっぱり夫婦とは別に、お互い父母関係でいることはできるので、離れて暮らしながら子どもが幸せになる道を探るのも良いことだと思います。
本当に身勝手かと思いますが、普段子どもを大事にしてこなかった父でも、離れて暮らす方が大切さが分かり、月1回の面会をとても大切にすることもあります。子どもが親に大切にされていると感じるかどうかは、いつも一緒にいるかどうかだけでは決まらないように思うのです。

スマホの件は、返事がないなら保留しているような気もするので、待てるのであれば調停で確認すればよいと思います。
調停は、だいたい1回あたり、こちら30分、相手30分を2セットぐらいで2時間ちょっとで終わり、積み残しがあれば次回回しです。その場で答えられなかったことは次回回しですが、すぐ答えられる内容ならすぐ回答がもらえると思います。なかなか時間内に聞きたい話をまとめるのは難しいですけどね。

ローンは、自分が実家で暮らすならば、確かに住んでもらえる方が相手にメリットです。ローンの支払額や養育費額や転居先の住居費などを勘案して、こちらが住んでもいいと思うなら住んだらいいと思います。ちょっと具体的な数字次第かなと思います。他の支払とかの条件がまとまらないと決められないかな。とりあえず向こうは住んでくれた方がメリットなので、住む場合はローンプラス養育費も満額とまでは言わないが少しプラスで払うようにしてもらえないかという交渉をしてもよいと思います。

  • 3h3s

    3h3s


    ご無沙汰しております。
    すぎさん、赤ちゃん体調はいかがですか☺️?

    昨日、二回目の調停を終えたので報告させて頂きたいと思い書き込みました。

    両親とよく話し合った上で、こちらも弁護士さんをつけさせて頂くことになりました。

    婚姻費用0円⇨算定表から見直しましょうと伝え、
    向こうの副業についても明らかになり(副業といえるほど稼げていなかったようですが)
    それについても口座の開示を求めました。
    保育料の関係で住所変更してほしいことも伝えましたが、「自分が住んでいることが条件でローンを組んでいるはずだから出来ない」との返答に対し「自分の家族が住んでいて、支払いもしているなら問題ない」とこちらから伝えたところです。
    それと、今は光熱費など支払いが分かりにくい部分がある為(誰がどれをどれだけ払ったか)
    相手から一定額を頂いて、わたしがその中でやりくりをして支払うというようにしていくという話もしています。

    面会についても期日内に実施する方向になりました。私は「私の立ち会いの元、1時間、土日、食事」と希望しました。
    はじめての面会ですし、子供達の反応を見たいことと、下の子のお昼寝の時間、上と下の子の遊び方の違いからこの条件を出しましたが
    相手は3時間と言ってきました。
    最終的には私の希望が通る形になりましたが、今から不安です。

    それとまた質問なのですが
    私は扶養内で働いていましたが、源泉徴収はどうしたらいいのでしょうか?
    毎年通り出してしまっていいのでしょうか?
    そもそも源泉徴収の仕組み?を把握しきっていないので勘違いなどしていて見当違いなことを言っていたらすみません💦

    • 11月25日
  • すぎ

    すぎ

    お疲れさまです〜😊
    体調は万全ですよ、二人目も男の子だと判明して、またまた大変だわ〜と思っているところです😂

    弁護士さん見つかって良かったですね。細かいところまで交渉を上手くまとめてくださるのではないかと思います。

    なるほど前回自分の収入に触れなかったのは、副業隠してたからなんですね💦婚姻費用ゼロは無いと思いますし、最終的な金額が決まるまでの間、まとまった金額を仮払的に払っていただくのが、ややこしくならなくて、私も良いと思います。

    面会について調査官関与せずに任意に応じることになったんですね。
    時間については面会の場所等、様々な条件次第でどうなるかハッキリ読めませんが、小さい子もいるので最初から丸3時間は少し長い気もします。子どもの負担の観点からよく話し合ってみてください。

    源泉徴収?質問の意味が分かりませんが、手元にある相手の源泉徴収票のこと?自分のものがあるなら裁判所に出したらよろしいかと思いますけど、裁判所に求められたんですか?弁護士さんに聞いてみました?

    • 11月26日
  • 3h3s

    3h3s

    良かったです☺️
    男の子だったんですね!
    すぎさんご夫婦は性別に希望はあったんですか?
    男の子同士なら一緒に遊んだり出来るし、洋服もお下がり出来るからいい部分もありますよね✨

    二回目の調停でもよくよく私だけでは無理だったなと思わされましたので、本当にホッとしています。

    それと相手は生活収支一覧表を出しませんでした。
    裁判官?も了解してるからご了承下さいと調停委員に言われましたが、やっぱりどこかにアパートを借りるなりしているから出せないのかなと思っています。

    そうなんです!
    調査官はなしになりましたーっと言われて…
    面会は1時間、食事、私の同伴で日曜に決まりましたが、気が重いです
    上の子が「パパにママと仲直りしてって言う!」と言っていて駄目とも言えず、でも答えを聞いたら傷つくだろうと思います…
    すぎさんならどうされますか?

    源泉徴収ではなく年末調整の間違えでした🙇‍♂️💦
    年末調整、私の会社に出しても結局彼の懐に入るのなら出さなくてもいいのかなと思っていたんですが、よくよく調べると私の会社に提出した年末調整は私のところへ入るんですね💦
    あまり把握していなかった為、謎な質問をしてしまい失礼しました💦

    それと、今の家はいずれ出てアパートを探さなければなりませんし、仕事も探さなくてはなりません。
    一応、飲食店で就活して採用されたのですがそこは88時間で社保に入れるし、時給も今より良いです。でも通勤に40分かかり、よく考えたら引っ越し先次第では更に遠くなってキツイなと思いました…
    すぎさんならいまのところに残るか、新しいところに行くか、探し直すかどうされますか?

    もう何から手をつけていいやら分からなくて💦

    • 11月26日
  • すぎ

    すぎ

    夫は女の子が欲しいみたいです😅
    私はどちらでも良くて、男の子の可愛さがよく分かるので嬉しい気持ちもある反面、女の子育児を経験できなくなったなぁという寂しさも正直あります💦年齢的に3人は厳しそうです😂
    そして男の子は成長がゆっくりなので、3月生まれになりそうなことが少しだけ心配でもあります。

    生活収支は、必ずしも出さなくて良いものですが、相場より金額を下げたいならそれなりに細かい事情の説明をすべきでありますし、出したくない事情があるんでしょうね。副業隠したり資料を出そうとしない態度を突いて、満額もらえるように交渉していきましょう。

    調査官関与、確かにそんなにすぐに進めてもらえるのは珍しいなと思っていたのですが、やっぱりやってもらえないんですね。会わせるのを引っ張るのはなかなか難しいことですから、仕方ないですね💦
    子どもが傷付かないのは、難しいですが、一緒には暮らせないけど仲直りするよ、と言って、会ったときも父と母としては普通に振る舞うことですかね。それが簡単にできないのは十分理解できますが…。

    自分の年末調整は普通に出したらよいと思います。

    仕事の条件は、他にどれぐらい候補が沢山あるのかによると思うのですが、通勤40分以上は少ししんどいですね。
    やりたい仕事を限定せずに他にも仕事先の候補があるなら、私なら引越し先の地域を先に考えるかな。日々の生活や育児環境は大事なので。

    • 11月27日
  • 3h3s

    3h3s

    そうなんですね〜☺️
    私は逆に女の子しかいないので男の子どんな感じなんだろうと思います(笑)
    それこそ体力勝負!という勝手なイメージがあるのですが(笑)
    うちも上が早生まれですが、参観日などでお友達と比べても小さく感じます💦
    でもそれも私としてはまだまだ可愛い感があってちょっと得してるように思ってしまったり…笑

    やっぱり女の人がいるんだろうな…アパート借りてるんだろうかと色々考えてしまい、ハッキリした証拠がほしいと思ってしまいます😞
    満額貰えるよう交渉していきたいと思います!

    そうですよね…
    子供の前だけでも明るく楽しい時間を過ごさせてあげられたらと思います
    本当に凄く悔しいですけど…

    今後決める養育費や、面会についても私は細かく取り決めたくて、でも色々決まった後にまとめる紙?(名前忘れました🙇‍♂️)にはそこまで残さないのが一般的と言われました。
    それでは万が一逃げられた時泣き寝入りしかないのかとか、面会時に子供に何かされた時どうしたらいいのかとか不安ですが、何か方法はないでしょうか?
    公正証書というものを作るのは意味がないですか?

    承知しました。ややこしい話ですみませんでした💦

    やっぱり辛いですよね😣
    ただでさえ朝は忙しく、子供の送迎もあるし現実的ではないなと…
    確かに家が先ですよね💦
    つい慌ててしまって…

    婚姻費用、10万は私が稼げるていで計算されるかもしれないそうです。
    実際は6万前後しか稼げていません。
    私は元々腰痛持ちなのですが、これ以上働くとそれがキツいので(腰痛に響く仕事内容になる)
    慌てて転職先を考えてしまっていました。
    まずはすぎさんの仰る通り、生活や育児環境ですね。
    アドバイス頂いて冷静になれます。
    自分が情けないです💦
    いつも本当にありがとうございます。

    • 11月29日
  • すぎ

    すぎ

    お返事遅くなってすみません!
    男の子は体力勝負はそのとおりですね…基本的に会話は成立せず(こっちの話は聞いてない笑)、言葉より身体でぶつかって来る感じです😂
    単純で扱いやすいところもあるのですが…

    まとめる紙、というのは調停調書ですね。調停の最後に文書にして、裁判所書記官が公証してくれます(離婚の合意もこの紙に書いてもらえる)。

    確かに面会交流の条項は、一般的には月1程度として、それ以外の日時場所等は双方の協議による、っていうのが多いですが、それはスムーズに話し合いができる当事者の話であって、相手に信頼がないとか、相手にされそうなことで心配なことがあるなど、他に約束事を定めておきたい場合は、結構細かく書くことも当然あります(約束事が10項目以上の人もいますよ)。
    ルールが決まって安心な反面、お互いに細かい約束事に縛られるので柔軟に面会しづらくなるという面もあります。
    希望があるなら条項案を弁護士さんに作ってみてもらうと良いですよ。
    ただ、相手がこちらの希望どおりの条件をすんなり飲んでくれるとも限らないですし、子のためにそれなりに理由がある内容じゃないと通りにくいです。相手からも、長期休みは宿泊させるように、とか希望が出てくることもあるので、それをやり合ってると中々まとまらない、ということもあり得ます。

    養育費は、払わなければ、調書調書を使って給料や預金口座を差押えできるので、そこまで気にしなくていいと思いますよ。毎月末に○円を振込むという形で十分かと。
    本当に失踪されたときには、調書に何を書こうが探しようがないです😅実家も分かるので居場所まで分からなくなることはあまりないと思いますけど…

    公正証書は、公証人が作るものですが、裁判所を使って書記官に調停調書を作ってもらうことになるので、どちらも公的な証明文書であり、重ねて作る意味はないです。

    腰痛持ちで、現在、実際に6万円ぐらいしか稼げていないなら、それをベースに算定すべきかと思うのですが…なぜに10万円?と思いました。

    早く良き新生活の拠点が見つかりますように!

    • 12月8日
  • すぎ

    すぎ

    下のコメントに返信できないのでこちらに。

    確かに潜在的な稼働能力を考慮することはありますが、原則は実収入です。
    手のかかる未就学児2人を抱えている人に、これまでの実収入以上の金額をベースに算定することはあまり無いように思うのですが…。そして腰痛持ちなら尚更です。
    まだ養育費なら、これから転職する予定があるので分かるのですが、婚姻費用は、別居されてすぐ収入上げることなんてできませんので、今更10万円稼げていたことを前提に計算するのはちょっとどうかと思います💦
    しっかり強気で主張して良いところだと思いますよ💦診断書取れるならまず大丈夫かと思いますけど。

    解約は、いつかはする前提で話し合ってきたと思いますが、連絡無しに一方的に解約するのはどうかと思いますね…もう調停で概ね決めたつもりでいるのかもしれませんが。
    支払うべき婚姻費用の金額が分かりにくくなるので、できるだけ早く、来月からはまとめて生活費を払う形にしたいのかもしれませんね。

    • 12月10日
  • 3h3s

    3h3s

    返信ありがとうございます✨

    そうなんですね!
    相手が言いたいこと言ってるだけということだったんですね…
    本当にガッカリすることばかりです。
    診断書も貰いに行くつもりですが、病名?がつくかは分かりません…
    実際に腰を悪くして通っていたことはありますが、今は病院で診てもらう程ではありません。(我慢できる程度)
    主張はするつもりですが、この程度なら厳しいですか😞?
    向こうのペースになってしまっているという事ですかね💦
    でもこちらの弁護士さんにも何か考えがあるという事でしょうか…?

    解約についてもそうですよね…
    返事を待たずに行動しないでほしいと伝えるのは有りですか?

    私としては家から出て行ってほしいからこの様にされているのかと思いました…
    子供2人いて、しかも今も子供の体調が悪く働けていません。
    婚姻費用が決まれば離婚が成立しなくてもまとまった額が入ってきますか?

    それと、もうすぐ面会がありますが、下の子の体調が悪く12月は中止してほしいと伝えましたが、こちらの弁護士さんから「上の子と3人で面会もできる。断ってしまうと拒否が強いと思われてしまう」と言われたのですが、誰に思われてしまうとどうしてマズイのでしょう…
    調停委員さんですかね?
    こちらの弁護士さんにも面会についてはすごく進められます。まさか体調が悪い中でも言われるとは思っていなかったので驚きました。
    そうまでして面会をさせる意味はあるのでしょうか

    結局下の子は無理を言って私の母に預けて3人で面会をする形になりましたが、本当なら具合の悪い下の子についてゆっくり過ごさせてあげたいし(といっても一時間ですが…)
    上の子の面会にも付き添ってあげたいです。

    面会は本当に子供の為になっているのか未だに分かりません😞

    • 12月10日
  • すぎ

    すぎ

    まぁ、およそ無理筋な主張ではないと思いますが…腰痛持ちで子育てを任せてる奥様に、パート時間を増やして収入増やせとまで言う主張はあまり見受けられない気がします。子育ての時間も減らして働けってことですよね。お子さんが頻繁に体調崩されているようなら尚更、そんな主張よくするなーと思います。
    潜在的稼働能力を問題にするのは、明らかに働けるのに無職の人などです。子育てという労働をしながら、そこそこパートで働いているのに、もっと収入を増やせという主張が通るようなケースは珍しい気がしますけどね。少なくとも私の感覚では。
    腰痛も完治はしてないし、いつ再発するか分からないんですよね。無理して酷くなったら働けなくなります。今も少し痛むなら、何らかの診断は出るのではないでしょうか。お子さんの体調の関係でも診断書取れるなら取っておいた方がいいかもです。

    返事を待たずに行動は、止めて欲しいと伝えるのはもちろんアリだし、おかしくありません。決めていたお返事の期限をすぎていたり、長期間無視したとかなら別ですが。
    ただ、契約は向こうなので、一方的に解約されたらこちらで再契約するしかないですね。

    家から出る期限は、急がなくてもいいかもしれませんが、次の調停などで、いつ頃に出れそうかなどの話はあるかもしれませんね。お子さんの転園とかあるんでしょうか。タイミング的には年度内ぐらいが丁度よいのでしょうか。

    婚姻費用は決まった段階で、次の月松ぐらいに不払分をまとめて払ってもらえるはずですよ。もちろん離婚成立までの費用ですから(離婚後は養育費のみ)、離婚前に成立させるのが普通です。離婚協議がまとまるまで待つ必要はないです。急いで払って欲しいなら(というか基本は日々の生活費なのだから優先して早く決めるべきもの)、まず優先して話し合うように交渉してください。

    面会交流は、本当に体調が悪いのなら、その看護もあるので家をあけられませんよね?延期の交渉をするのは当然かと思いますが。
    もちろん、拒否のための引き延ばしと思われないように、できるだけ近い日程で代替日の候補を提案するべきかと思います。

    ただ、前にも書きましたが、拒否が強いと思われたところで、1回断るぐらいで親権で不利になることなどないし、調停委員の印象が悪くなったとしても、結論にそこまで影響があるとは思えないです。例えば、向こうの不信感が強くなり、「子の体調を理由に面会をキャンセルしたときは必ず代替日を定めること」などという条項を加えるように主張されたり、少し揉める可能性はあり得るのかなと思います。
    ちなみに、当然実母に預けてまで、会わせるべきだとは普通は考えないです。例えば同居していたり、協力的なお母様なら別にこちらが任意に応じる分にはいいですが。

    今後も同様のことが気になるなら、こちらから、延期する旨を条項に入れてもいいかもしれませんね。

    最後に弁護士さん、自分側の依頼者でも、よほどの事情がない限り面会交流はさせなければならないことが多いので、面会を促す方向で説得することは一般的にはあるんじゃないかとは思います。また、面会で互いの感情が拗れてしまうと、調停での調整に時間がエンドレスにかかってしまう傾向にあるので、まとめにかかりたいという心情はあるかもしれません。

    実際の事情や機微を踏まえての弁護士さんのアドバイスですから、私があれこれ言うのはできるだけ控えたいと思います。
    上記も単なる想像で、私はどんな方かも分かりませんし、詳しいお考えなど分かりませんが、納得できないことは遠慮せずに説明を求めた方がいいと思います。
    クライアントの強い希望に反するような方針を取る弁護士はまずいないので、こちらの希望が伝わっていない可能性はあります。嫌なこと、納得できないことはちゃんと伝えましょう。

    相手を怒らせず早く穏便に終わらせる、という観点から見れば、期日間の面会を延期せずに早く終わらせる方がスムーズですから。
    何を優先するのが正解かは、依頼者本人が決めることかと思います。

    • 12月11日
  • 3h3s

    3h3s

    本当ですよね…
    そうなんですね!改めて弁護士さんに確認してみます!
    診断書もとって主張はしていきたいと思います。

    そうなんです💦12月いっぱいで相手は解約するそうで、動いていたみたいなので、昨日今日は再契約で電話掛けまくりでした💦

    転園あります。
    出来たら年度内か…しかしまだ何も決まっていないので、遅くても次の夏休み頃までにはと思っています。
    (ローンは相手が出してくれているという事もあり、今家を出るより、住んでいる方が得らしいので夏までなら慌てずという風にも思っています。)

    決まった段階で払ってもらえるなら良かったです!
    少し安心しました🥲

    面会は次の日曜日です。
    他の候補日もあったのですが、それはそれで予定があったので来月はという提案をしましたが弁護士さんから「強い抵抗が…」という話になった流れです。
    すぎさんの仰っていた事も私の頭にはありましが、なぜこんなに印象を気にされるのか、誰に気にされるのか、何が良くないのかが分かっていませんでしたので、次に話が出来る際に聞いてみようと思います。
    こちらの調停委員さんも弁護士さんも印象については凄い仰られるんですよね…🤔

    預けてまでとはならないですよね…

    体調を崩した子は先週の土曜から下痢と熱があり、下痢は酷すぎて血便まで出ました。
    なので先週土曜日に小児科受診、血便の検査をしてもらい、日曜には熱は下がったものの食欲なく下痢も続いていたので今週いっぱい登所も出来ていません。
    木曜に体調が戻らないので面会の延期の説明をしてこの流れになりましたが
    昨日検査結果を聞きに再受診。結果異常なし、下痢止めを貰って帰りましたが峠は越えたのが薬がすぐに効いたのか?夕方頃からは下痢も落ち着き食欲も戻りという感じなので、日曜に間に合えば次女も参加という風になりました。

    弁護士さんに改めて確認して、次回からこのような場合には面会は延期する事も伝えようと思います。

    すぎさんにはこの文章の中だけで色々アドバイスを頂いたり本当に感謝しています。
    本来なら自分の弁護士さんに聞くべき事ばかりですよね…
    申し訳ないです😞

    • 12月11日
  • すぎ

    すぎ

    はい😊
    ①腰痛
    ②子ども2人+病気がち
    ③シングルマザーで実家暮らしでない
    ④これまでも月6万円だった
    ⑤当面は子どもの不安感に寄り添う必要あると思っている。
    ⑥これから引越しで環境も大きく変わる
    以上の条件で、増収すべきなどという主張は、私は通らないと思いますよ。
    働けるはずの時間、子どもを置いて毎日遊びに行ってるとかの特殊な事情がない限り、当たり前のことだと思います。しかも年50万円変わったからといって、算定される養育費の差額には大きな影響はないでしょうに(相手の年収にもよるけど、せいぜい1万円ぐらい?それをケチって母子に無理させるのかと)。

    ローン相手が払ってくれるなら住み続けた方が金銭的にはいいですね。そこは転職や転園時期と準備期間なども考慮して交渉ですね。

    印象の話ですが、相手への印象が悪くなるのはその通りですが、そんなの今更ですし、無下に断るのではなく、こちらの事情を丁寧に説明しているのに相手が無理を言うのなら、それは相手側の問題です。怒らせたら面倒な人はいますけどね、こちらが我慢しないといけない問題ではないです。

    調停委員と裁判官に対する印象を意味しているのであれば、それは一般には言われることはあるものの、過度に気にするのは間違いです。
    調停委員は、確かに色んな人がいて、素人っぽいおじいちゃんとかもいて、印象悪くなったら相手側に肩入れしてくる人もいるかもしれません。でも、そんな不当な肩入れをするような調停委員なら毅然と説明するのが弁護士の役割です。大事なのは、ワガママで面会を拒否しているのではなく、ちゃんと理由があって断ったのだということを丁寧に説明する力です。
    誤解されて嘘で拒否していると思われないように、適切な代替日を提案するなど誠実に交渉してる姿勢を見せることです。子どもの病状や通院の資料、パートのシフトなど見せるなどして、近くに日が取れないことを説明するのも良いかもしれません。(でも、1回断ったぐらいで、普通はそこまで不信感持たれないと思いますけどねー)
    そして、前にも説明したとおりですが、仮に印象悪くなったとしても、キャンセルに対応する条項を設けてあげた方がいいかもと思われたりするぐらいで、面会頻度や時間の延長に繋がる話とも思われません。

    そして裁判官は、印象では判断しません。例えばよく刑事裁判の話で、裁判官の印象が悪くなるからといって、被告人は法廷でスーツを着て印象良くした方がいいとか言われたりしますが、そんなもんで決めるわけないです。プロを馬鹿にしてるんかと思います😂
    そりゃ、法廷で暴言吐いたり謝罪すらしない態度なら不利に見ることはありますけど、それは印象論ではなく、そういう態度から反省の無さや再犯のおそれが合理的に推測できるからであって、きちんと事実を評価してることなります。
    まぁ裁判員裁判だと色んな一般の方が入るので、印象も良くするに越したことはないですけどね。

    すみません、脱線したかも。
    なので、印象という言葉で裁判の話をするのは私は違うと思っています。確かに裁判官も人間という意味では印象による影響を100%排除できないのかもしれないけど、本来は排除すべきもので、印象良くするために当事者が頑張るのはおかしな話です。
    その事情から、どう評価され、どういう結論に結びつくのか、その可能性はどの程度がよく考えてほしいです。

    くれぐれもお子さんに無理のないように!確かに体調が大丈夫なら今年中に会えるに越したことはありません。今年はもう会えずに正月を迎えるというのは相手の感情のシコリになるかもしれないですからね。

    • 12月11日
  • 3h3s

    3h3s

    すみません、一旦これだけ質問させて下さい。
    調停中に相手を尾行したりすると不利になりますか?

    • 12月11日
  • 3h3s

    3h3s

    アパートを突き止めたくて…
    それが出来たからといって不倫の証拠にはならないのは承知ですが…
    辞めておいた方が良いでしょうか?
    尾行がバレた時に不利になるなどありますか?

    • 12月11日
  • すぎ

    すぎ

    今争っている事実関係の中で、不利になることはなさそうです。
    ただし相手の感情は害するので、抗議や批判は受けると思います(そのときは他に生活の本拠があることを疑ったことを説明するべきでしょう。)。
    1度バレて止めるように言われたら、止めた方がいいです。ストーカー行為や嫌がらせと言われる可能性があるので。1回ぐらいで違法行為と言われることはないでしょう。例えば探偵を雇えば尾行して写真を撮ることぐらいまでは合法ですよね。勝手にGPS付けたり盗聴器とかまでするとアウトです。

    • 12月12日
  • すぎ

    すぎ

    あと、一般的には、調停中は、離婚協議中とはいえ相手との信頼関係を損なわないようにしないと、感情対立が深まって、まとまりにくくなるおそれがあります。互いに人格批判とかし始めたら困るわけです。

    そういう意味で、調停委員から注意を受ける可能性はあるかもしれませんね。ただ、それなりの理由があれば疑いを抱く気持ちももっともですので、こちらが悪者にされて印象悪くなるとかいう程でもないと思います。

    まぁバレないに越したことはないです…。自分だってされたら相当嫌ですよね。離婚して腹立つ相手でも、これから子どもの面会もあるので、配慮は必要かと。そしてアパートを暴くことができたとして、それをどう使うかです。不倫まで抑えられたら大成功ですが、それに至らない場合、何か離婚条件においてメリットがあるようには思われません。

    • 12月12日
  • 3h3s

    3h3s

    ありがとうございます。
    正直、辞めた方がいいのかまだ迷っています。
    すぎさんの仰る通り、アパートを突き止めたからといってその先どうする事も出来ないと思うので…
    相手がこの状況で一人暮らしをしている事は特に問題もない事ですもんね💦

    万が一バレた時にしらばっくれるのは駄目ですか?

    • 12月12日
  • 3h3s

    3h3s

    そうなんですね💦相手は婚姻費用0にしろと言ったり、この件にしても結構無茶苦茶なんだなと改めて思います…

    なるほど…
    正当な理由がこっちにはあった訳ですもんね…
    何かあれば今度はもう少し強くこちらの意見も伝えてみようと思います。

    ちなみになんですが、裁判官て調停においてどんな役割なんでしょうか…💦
    「最終的な決定をする人」みたいなものが私の中のイメージなんですが、調停とはお互いと調停委員での話し合いですよね?
    裁判官に何か決めてもらう訳でなく…
    なのにチョイチョイ出てくるのは一体…?
    何も知らなすぎですよね💦でも気になってしまって…💦

    色々細かにありがとうございました🙇‍♂️
    ど素人にとって本当に助かる事ばかりです🥲

    今日の面会はやはり下の子は置いていこうと思います。
    回復しつつありますが、まだ下痢がありますし…

    予定は変えられなかったのでとりあえず上の子だけ…

    • 12月12日
  • すぎ

    すぎ

    しらばっくれられる状況なら、それでもいいのではないでしょうか。
    尾行したことないのでイメージがよく分からないんですが、バレ方次第というか、例えば、変装して尾行してる真っ最中に見つかって近くで話しかけられてしまい、あたふた隠れようとしてしまったりしたら、言い逃れって結構厳しい感じがしますけど😅言い逃れしてもどのみち調停で抗議されるぐらいなら、事情を話して認めてしまった方が、変に怪しまれず、まともな対応かなと思うぐらいです。仮にもし潔白だったらこちらが気持ち悪い人になるだけですよね…別に法律の話は関係ない雑感です。
    真実を知りたい気持ちは誰でもあると思うので、気をつけてワンチャンやってみるぐらいはいいんじゃないですかね🤤
    何回もやっているうちに警察相談されて、職務質問されるという事態には気をつけてくださいね💦(男性側はあまりそこまでしないと思いますが)

    裁判官は、調停の主催者の一人で、調停委員会は、裁判官と調停委員2名の3名で構成されています。法律専門家であり主任調停委員の立場にあるので、その判断に関しては最も強い力があります。
    しかし通常は、裁判官は調停の場に出てきません。なぜなら、これは国家体制の問題でもあるのですが、裁判官の数が少なく、調停も一人で100件以上担当していることが通常ですので、いちいち立ち会っている時間がないのです。本当は立ち会うのが望ましいのかもしれませんけどね。
    なので、通常は、調停の申立記録等にざっと目を通し、調停期日後は調停委員から報告書や口頭での報告を簡単に受けて、必要があれば指示を加えている、という関係になります。
    どの程度の関与をしているかは、事案の難しさ、調停委員の能力、裁判官の繁忙度や丁寧さなど、様々です(通常のお仕事でも、上司が決裁にどこまで細かく口を出してくるかは個性によりますよね)。逐一細かいことは調停委員が報告しておらず、裁判官の確認抜きに話してしまってる部分もあります。
    裁判官が表に出てくるとすれば、調停委員では手が負えないぐらい拗れたとき、難しい法律の知識が要求されるとき、調停条項を最終確認するとき、などです(なので最終日には普通は会うと思いますよ)。

    そして、調停でまとまらず、裁判や審判になったときは、そのまま同じ裁判官が担当することが多いです。
    なので、裁判官から裁判や審判になったときの判断の見通しを踏まえた調停案を提案されることもあります(例えば、潜在的稼働能力の考え方に争いがあり、婚姻費用の額の折り合いが当事者間でつかないとき、審判になったときの判断と大きく違わない程度に、裁判所から金額の提示があるなど)。

    裁判官と調停委員の意思疎通がどれぐらいあるのかこちらからは分からないので、調停委員から具体的な判断の話があったと感じたら、それは裁判官も了承していることなのか(一般論から考えた調停委員の憶測でないか)、と聞いてみるのもひとつです。あまり調停の場で判断の話はしないことになっておりますが。

    面会、行ってらっしゃい!

    • 12月12日
  • 3h3s

    3h3s

    返信遅くなりました🙇‍♂️

    尾行してしまいましたが、やはりアパートを借りているようでした。ここから何か出来るわけではないのですが知れて良かったです。
    ありがとうございました✨

    印象の話ですが、相手の事だったようです。
    はじめての面会で、しかも相手は私が今まで面会を拒否していたから婚姻費用0円というような人なので、そこを考えると、断るならこちらから先につぎの予定を立てるなりした方が良いという事だったようです。

    裁判官の事なども丁寧に教えて頂き本当にありがとうございます😭✨

    • 12月15日
  • すぎ

    すぎ

    そうですか、良かったです😉
    更にアパートに女が出入りしていたら、確かに関係の追及はしてよいかもしれませんが、尾行したことに逆ギレされたり、離婚調停が始まった後の関係だから破綻原因ではない、とか弁解されそうで、結局歯切れの悪い感じにもなりそうで、難しいですよね…

    そうですね、確かに事情があって断るのであれば、丁寧に事情を説明し、代替日を近い範囲で提案しないと、相手の怒りを買ってしまい更に嫌がらせのような面倒な主張をされる可能性はありますよね。だからといって何でも圧力に応じるべきという訳ではありませんが。

    相手の立場からしたら、一方的にキャンセルされて大分先まで延期と言われたら、1、2時間の時間が一切調整できないものかと怒る気持ちもわからなくもないです。こちらも調整に努力している姿勢は見せるべきですよね。

    • 12月15日
  • 3h3s

    3h3s

    弁護士さんにもそれ言われました😭すっごい悔しいです…
    法律って証明できない限り逆に悪を守る時もあるんだなと…

    そうですね
    今後は何かあれば調整する姿勢を見せつつ、無理ない範囲で面会させようと思います

    面会にしてもプレゼントにしても(勝手に渡さないでと言ってありますが、子供のための物だからと言われてしまいました)
    一括りに「子供の為」は本当にそうなのかと思います…
    相手にも気持ちがあるとはいえ、難しいものですね…
    こちらがいくら言っても「子供の為」と言われてしまいます…

    • 12月18日
  • すぎ

    すぎ

    そうですね、子どもの診断書取ったりするのは面倒かもしれませんが、最初のうちは抗議されたときに備えて用意しておく方が良いかもしれませんね😥
    向こうも最初は気合い入ってると思いますが、そのうち慣れたらそこまで拘らないかもしれません。

    女に関しては、同居していることが判明し、子どもと自由にどこでも面会できる条項にする場合には、子どもと女を会わせない約束を取り決めることはありますが…こちらが面会に立ち会う条件ならば今のところ必要ないかもですね。

    プレゼントも、向こうに愛情を示す手段が乏しいだけにあげたい気持ちがあるのでしょうが、何でも無制限にあげられると、教育にも良くないし、家の中に物が増えて困ってしまいます(サイズアウトした服などは尚更)。
    その点は理解してもらってよいと思いますし、条項に、プレゼントは誕生日とクリスマスだけにするとか、高価なプレゼントは事前に相談するとか、ちょっとしたルールを作ることも考えられますのでご参考に。

    • 12月20日
  • 3h3s

    3h3s

    遅くなりました🙇‍♂️

    今回は診断書については言われなかったのですが、今後その事も頭に入れておこうと思います✨

    立ち会いがなくなった場合に他の人に会わせない。ということを約束してもらいたいです!それと義両親などにも会わせたくないのですが、それも結局私たちの中での取り決めくらいしか出来ないですもんね…
    どうしていいのやら…

    ありがとうございます!
    ほんとなら何も受け取りたくありません。
    調停中は我慢して、終わったら拒否にしようかなぁ…と。
    そういうパターンもあるのでしょうかね💦

    • 12月24日
  • 3h3s

    3h3s

    ご無沙汰しております。
    体調などいかがお過ごしでしょうか?

    調停について色々と教えて頂きありがとうございました。
    とりあえずご報告です!
    色々ありましたが、今月の調停でやっと婚姻費用が決まりました😭
    次回から離婚に向けて話合いが始まります!
    まだまだ長いと思いますが頑張ります💪🏻

    • 6月18日
3h3s

全然大丈夫です🙆‍♀️
いつもありがとうございます✨

そうなんですね〜🥰
それだと今、お腹が大きい状態だと尚更大変ですね?💦
お兄ちゃんがママを独り占めできる残りの時間貴重ですね💓

条項案というもの弁護士さんに聞いてみます!
確かに私だけの意見は通らないですよね…
相手が何か言い出してきた時の事も考えておかないとですね💦

公正証書や調停調書についてもありがとうございます🙇‍♂️

一般の女性の基準?が10万だとか…そんな感じでした。
他の方もこんな感じなのではないのでしょうか?💦
なので、そうでない事を伝えるように腰痛の診断書をとってくるように指示があったので今度貰ってきます。

それと相手から生協や電気代や水道、携帯の名義変更をするように言ってきました。
相手は今月中に解約するそうで、もう動いていますが、これも一般的ですか?
私はまだ返事もしていなかったのに生協からはすでに相手から申し出があったと連絡がありました。
このへんのものは全て自分たちで使っているものだから仕方ないのかなと思いますがどうなのでしょう…
こっちの返事(気持ち)は無視でどんどん進められる感じが怖いです

すぎ

お久しぶりです🌸
最近ママリを見ることも減り、お返事遅くなりすみません💦
次男は順調に育っていますよ👶

ご報告ありがとうございます😊
旦那さん手強そうですね…💦お疲れ様です🥺まずは婚姻費用が決まって良かったですね。
心強い弁護士さんがサポートしてくださっていると思いますので、引き続き頑張ってくださいね✨

  • 3h3s

    3h3s

    お久しぶりです😊
    赤ちゃんのお世話と上の子のお世話で大変な時期ですよね💦
    赤ちゃんは男の子だったんですね❤️おめでとうございます✨

    やはりそうですよね…
    こんなに時間がかかるとは思いませんでした😞
    離婚についても慰謝料はお互い出さないこと。家は8月いっぱいで退去すること。いう風な文章が届いたりと相変わらず勝手なことばかりです。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    すぎさんも大変な時期かとは思いますが、休める時に休んで可愛いお子さんとの時間を大切にしてください❤️
    また何かあったら連絡させて頂きます(^Д^)

    • 7月6日
  • 3h3s

    3h3s

    お久しぶりです✨
    お忙しいところすみません🙇‍♂️
    時間のある時に返信いただけたら助かります。

    これから離婚に向けて調停が進みます。
    財産分与とプラスアルファで解決金という形で100万請求しようと思います。
    相手も貯金がないので100万も取れないかもしれないですが、とりあえず高めに設定しておこうと弁護士さんと話合って決めました。
    ですが、スタートはもっと高めに請求してもいいのかと迷っています。
    これ以上は辞めておいた方がいいでしょうか?

    • 8月10日
  • すぎ

    すぎ

    お久しぶりです!
    すみません…ずっと見てなくて今気づきました😣💦
    その100万円が高いのか安いのかは、財産の額や不貞の立証の可否にもよると思うんですが、財産分与すべき財産があまりない前提で、浮気の証明はできないなら、妥当なラインかなと思います。
    スタート高めでもお金が厳しいなら結局拒否されるので、あまり最初から高すぎると値切る余地があるようにも見えてしまう気がします。100万円からはビタ一文まけません、という態度でのぞむのも良いと思います🤔

    でも、結局は、財産分与なり慰謝料なり、請求する根拠があるかないかの問題ですので(裁判したら払わされるリスクがあるかないか)、根拠が弱い単純な解決金名目だと、相手にとっても応じて支払うメリットが裁判費用と手間の回避ぐらいしかなくなるので、100万円は高い方で、数十万から50万円ぐらいになってしまうかもしれません。

    • 9月1日
  • 3h3s

    3h3s

    返信ありがとうございます😭
    お忙しいところすみません💦
    私も今気付いて返信遅れました🙇‍♀️

    色々教えて頂きありがとうございます✨
    とりあえず、100万から請求しました。
    相手は引越し資金くらいなら支払うけどそれ以外はないとの事でした。
    また次回の調停で話し合いになると思います。
    こちらは一方的に離婚を迫られているし、なるべく引かない態度でいたいと思います💪🏻

    • 9月7日
  • 3h3s

    3h3s

    ご無沙汰しております。
    最近寒くなりましたがすぎさん、ご家族様の体調はいかがですか😊?

    先週、調停でまさかの成立しました!
    報告させていただきたいと思い書き込みました。

    解決金ということで80万とることができました。

    ここに相談したばかりの頃、本当に毎日辛くて吐き気がするような日々でした。
    見ず知らずの私なんかに親身になって頂いたすぎさんには本当に本当に感謝しかありません。
    離婚のアドバイスだけでなく、悩みの相談?愚痴?のようなことにまですぎさんの経験から色々な参考になる話をして下さって「私も頑張ろう」と前向きな気持ちになれました。

    本当にありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 10月20日