
コメント

おかゆ
長く続けたいなら職場の人間関係は大事かなと思います😔
おかゆ
長く続けたいなら職場の人間関係は大事かなと思います😔
「年収」に関する質問
旦那は年収1300万円、私は450万です。 大阪住みで、息子1人です。 めちゃくちゃ余裕な暮らしではなく、それなりに節約も心がけていますが、ある程度はしたいこともできています。 また今の職場がとても環境がよく、楽しい…
扶養内パートしている方!! ママさんの給料は年間いくら貯金出来てますか〜? 物価高だけど、まだ扶養内パートしているので 少しでも貯金に回せたら!!と思って 今年度は無駄遣いしないように頑張りたいです💦😭 我が…
【 30代貯金額 】 30代の方貯金額どのくらいですか?💰 平均値が500万位みたいですが それ以上ありますか?🤔 33歳 現金 300万 投資信託 / ideco / 会社積立 / 会社持株 800万 全体で1,100万程度 マイホームは土地が下…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
お返事ありがとうございます
給食室、栄養士さんは皆さん総入れ替えなので人間関係分かりませんが、モンテッソーリを取り入れてるだけあって、馴れ合いしない精神みたいで。
保育士さんの転職は多いみたいです。長く働きたいし、初めはパートでもと割り切り、事務員さんのが無難ですかね。
どちらも聞いた話と、入ってみないと分からない人間関係なので何ともな話ですが…
おかゆ
モンテッソーリ教育を取り入れてると、職員同士も仲良くしないんですかね?😂
保育士の転職理由にもよりますが、保育士の人間関係や保育の質の悪い園は、給食室で働く人たちにも雰囲気が悪いの伝わるし何だか働きにくそうなイメージがあります😞
ママ
やはりそうですよね……
そこの園で働いていた方に言われました。モンテッソーリ教育に基づいて、職員同士の雰囲気もすごく徹底していて、私語厳禁だったり、臨機応変な所がなく、決まり事に忠実に保育業務をこなさないと、睨まれたり、子供がいない所で凄い指摘を受けて。もっとのびのびと保育したいと転職されたそうです。
給食室にも響きますよね