
旦那の友達が私のインスタストーリーを旦那に伝えることが気になり、ストーリーを投稿するのが億劫になっています。どうすれば良いでしょうか。
旦那の友達家族と仲良くて、旦那以外の私たちは全員インスタやってます。ノリで「フォローしてよ!」って言われたのがきっかけで全員とフォローし合ってるんですが、そのうちの1人が旦那と同じ職場で、私がストーリーにあげた内容をいちいち旦那に話すのがすごく嫌です😖
いい事も悪い事も。この前も友達とランチした時のイタリアンを載せたら、旦那から「今日、昼間どっか出かけた?」と聞かれたので別に嘘つくこともないし正直に答えたんですが、なんで?って聞いたら「お前っち嫁さん、今日の昼、めっちゃいいもん食ってんじゃん」って言われたそうです。
私が載せたい事を載せてるだけなのに、いちいち旦那に言わなくて良くない?って思います。
別に旦那に知られたら困るようなことは載せてないです。
なんだか、いちいち旦那に話がいくのが面倒くさくてストーリーあげるのも億劫になりました😖
どうしたらいいですかね?勝手にフォロワー外すわけにもいかないし、、
- m.k08(4歳8ヶ月)

ma
ストーリーはもう親しい友達限定にしちゃうのが1番ですね😭設定しておけばすぐできたと思います!
わたしもLINEの内容とかいちいち言われるの苦手です😭しかもそれをまた旦那に伝えるか?と思ってしまいます😭

ママりん
ストーリーあげる友達グループ分けできますよ☺︎
親しい友達グループみたいなのに見られたら面倒な人省いて作っちゃえばいいです🙆♀️
コメント