
上の子が40.8度、下の子が38.3度の熱があり、座薬や冷えピタがない状況。冷やすべきか、診療時間の問題。夜間かお昼まで待つか。元気はあるが息が荒い。
⚠️早めの回答がほしいです⚠️
2歳の上の子40.8度、1歳の下の子38.3度です😱
家に座薬もなく冷えピタもありません💦
氷水とかを使って
冷やしてあげた方がいいでしょうか?
また、うちの地域の小児科は
このご時世熱がある子はお昼からの診療なので
朝一で見てもらうことができません💦
夜間で見てもらうか
お昼まで待ってから見てもらうか
どちらがいいでしょうか😢
ちなみにどちらもご飯も食べれて
水分も取れていて
特にぐったりしている様子はなくて
いつもより元気がないく
ちょっと息が荒いかなと言うくらいです😓
- ちはる(1歳1ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

いずみ
保冷剤で脇の下や足の付け根を冷やすことは難しいですか?🥺

はじめてのママリ🔰
熱が上がりきっているなら冷やしてあげてもいいですがまだ上がっている最中なら寒いはずなので冷やすと逆効果ですよ。
質問内容だけだと上がりきっているかの判断がつかないのでこの回答しかできません。
また食事、水分も取れていてぐったりしてないなら私なら様子見します。
咳や鼻水もないんですよね?
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
熱が上がりきってるかどうは
どうやって分かるのでしょうか💦
冷やしちゃダメ
というケースもあるんですね😱
咳も鼻水もないです!- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
上がりきったサインは
手足が温まった
顔にも赤みが出た
汗をかいてきた
上がっている途中
手足が冷たい
震えている
これらがサインになります。
また手はあったかいけど足が冷たいときは熱が上がりきって汗をかいてそれが冷えたってことなので可能なら着替えさせて冷やしてあげたら良いです。
上がっている途中の場合は温めてあげたほうがいいですよ。
咳も鼻水もないなら一晩様子見で大丈夫だと思います。
一晩で下がることもありますから。- 9月16日
-
ちはる
分かりやすくありがとうございます🙇♀️
手足も暖かいです!
顔は赤くないですが💦
上がりきったと言うことでしょうか🤔
冷やしてみます!
今晩は様子みてみます🙇♀️- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
手足が暖かいなら上がりきっていると思うので冷やしてあげても大丈夫です。
ただお子さんも寝返りを打ちますし、冷やすのを嫌がるようであれば無理に冷やす必要ないのでその時はお子様の要望にこたえてあげてくださいね。
うちの子は冷えピタもアイスノンもいつも嫌がり冷やさせてくれないので…
冷やさなくても問題はないので大丈夫ですよ。
長い夜になると思いますが頑張ってください。
グッドアンサーありがとうございます。- 9月16日

4兄妹♥4A
40度超えてるなら夜間行きます。
座薬なくては怖いので。
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
座薬がないのは
やっぱり怖いですよね💦- 9月16日
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
なるほど!保冷剤!!
家にあるので
脇の下冷やしてみます💦