※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆママ
子育て・グッズ

息子が幼稚園でなかなか落ち着かず、夏休み明けに再び不安定になった。家庭での対策や施設相談を考えている。同様の経験やアドバイスを求めています。

年少男の子のママです。

活発な子でじっとしてる子が元々苦手で
4月入園した直後は教室にいることができませんでした。
園庭含む園中を自由に走り回り、
職員室で先生たちと過ごす、そんな毎日でした。

そんな息子も毎日幼稚園に通うにつれ
少しずつ教室でお友達と過ごすことができるようになっていきました。

ですが、8月から夏休みに入り、
1ヶ月半ほどのお休みを経て
今週月曜から幼稚園に通いだすと…
(本当は8月最終週〜先週まで午前保育があってたのですが、緊急事態宣言も出てましたし、感染者も多かったので登園自粛してました)

また振り出しに戻ってしまいました😢
今日は1日中職員室で過ごしてたそうです。

現在4歳4ヶ月。
好奇心旺盛で自分がやりたいことをやりたい時にやる。
周りの子が〇〇してるから自分もみんなと一緒に〜はできない。

「そーゆーもん」と気にせず
幼稚園にお任せしてていいものか、

幼稚園でみんなと過ごせるように
家でも何か対策とゆーか
家での過ごし方を考えた方がいいのか、

然るべき施設・組織に相談した方がいいのか
(どうしても多動じゃないかと考えてしまいます)


※家に帰ったら手を洗う、
靴は揃えて家に入る、
自分で着替える、
食べた食器やコップは持ってきてと言えば持ってくる、
といった行動はちゃんとできます。

うちもそうでしたよ。
こうしましたよ。
幼稚園の時同じ感じで今はこぉです。
等、体験ある方いらっしゃいましたら
コメント・アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️

よろしくお願いします。

コメント

COCORO

担任の先生には相談されましたか?!

同じく園児で去年年少で同じクラスに 似たようなお子さんが居ましたが…

殆どクラスで活動はしてましたよ?!

副担任の先生がついてくれてました😊

そのお子さんは療育にいかれてます。

  • COCORO

    COCORO

    私がお友達の聞いたのは
    区役所の保健士さんから…療育の場所を聞いたり相談をしたと言ってましたよ

    • 9月16日
  • あゆママ

    あゆママ

    明日区役所連絡して来週にでも相談に行ってきます😭💦ありがとうございます🙇‍♀️😭😭😭✨

    • 9月16日
  • COCORO

    COCORO

    良い方向に向かうと良いですね😊

    • 9月16日
ままり

園の先生はどのように言っていますか?
発達障害などの可能性を伝えられているのであれば検査を受けられても良いのかなと思います。
ご自身が気になるのであれば、検査することでもやもやも晴れるかもしれません😊
何があるなら早い方が本人もみんなと一緒にできない事を辛く感じたりとかしなくて済んだり、困難を軽減させてあげることができるかなぁと思います😌

はじめてのママリ🔰

うちの息子もそうでした!
自由に羽ばたいていましたよ😂😂😂
2、3ヶ月位落ち着きました。

もともと落ち着きがなくて(多動症疑いで)、2歳位から大学病院にフォロー入っていました!
今月で卒業になるかもです😅

多動症はとても多いので、早めに1度専門医が居るところで検査してもいいかもしれませんね🌟

性格の問題なのか、脳の障害かを知った方が子どもの為です!治療方もありますからね🧸

  • あゆママ

    あゆママ

    個別でも返信失礼します🙇‍♀️専門医がいるところはどのようにしてお調べになりましたか??👀💦いくつか相談しに行った方がよいのでしょうか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大学病院なら間違いなく、心理士や発達専門医がいるとおもい受診しました!

    都内ですか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の先生方もプロですが、医師ではないので…。

    もし診断が早いと治療も早く出来て予後もかなり変わるみたいです🌟

    • 9月16日
  • あゆママ

    あゆママ

    ありがとうございます😭🙇‍♀️都内ではなく大阪市内なんです。近くに警察病院、赤十字病院があります!1度調べてみます!😭😭😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    nicuが入っている様な(周産期母子医療センター)の病院だと心強いと思います!

    早産児は自閉症、発達障害になる確率がとても高いので専門医が揃ってるはずです!

    • 9月16日
  • あゆママ

    あゆママ

    なるほどです!!たくさん情報本当にありがとうございます😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと言い忘れたのですが、保健師さんや行政(市役所)は当てになりませんよ!医者じゃないので、かなりアバウトですし予約もかなり先になってしまいます😭

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

活発でも集団に入りじっとできる子もいるので、もしかしたらなにかあるのかもです。

あゆママ


みなさんコメントありがとうございます🙇‍♀️今まで何度か小児科や定期検診、幼稚園で相談したことあるのですが、明確にそうだと指摘されないまま今に至っております。

「そーゆー子もいる」
「まだ年少さんですから」

とは言われているものの、同じ年少でもきちんと先生の指示に従って集団生活できている子ばかりなので気になって仕方ありません😢💦

お恥ずかしながら今までサポートしてもらえる機関などもきちんと調べないままきているので何から手をつければいいのか分かりません💦

まず相談するなら幼稚園の先生にしたらよいでしょうか?👀💦💦