
コメント

のあ
私も体外受精で授かりました!初期は何かしら症状を探しては、これは初期症状だっ!!と思っていましたが、症状がある日もあれば、ない日もあり…でも赤ちゃんはちゃんと元気でしたよ👶🍼
のあ
私も体外受精で授かりました!初期は何かしら症状を探しては、これは初期症状だっ!!と思っていましたが、症状がある日もあれば、ない日もあり…でも赤ちゃんはちゃんと元気でしたよ👶🍼
「流産」に関する質問
とっても久しぶりに連絡してきたママ友について。 私たち家族は転勤族で2年前に引っ越してきて、初めて仲良くなったのがそのママ友さんで1度家に来て遊んだ仲です。 最初からとっても仲良い!というわけでもなく。 そこ…
この知り合い、どういった心理だと思いますか?😳 今は会うことが無い知り合いなのですが、 昔は仲良かったです。 ですがあちらから先に連絡を断たれました(SNSブロック) 何年後かに連絡があり「流産した時期で誰とも…
妊娠初期の出血 1度目の移植は22トリソミーの染色体異常で心拍確認後に流産になってしまいました。 そのあとなかなかhcgが下がらず、3ヶ月経ってやっと移植ができ、今回5日目胚盤胞5AAを移植し妊娠判定がもらえました。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ある日もない日もあるんですね😊😊😊😊😊😊一喜一憂しちゃいます😢😢😢😢😢😢😢
のあ
健診までドキドキですよね💦
生きてるかなー?とか…
心配がついないですよね😅
私は胸の張りがある日もあれば、あれ!昨日まで触ると痛かったのに今日は、ふにゃふにゃー💦ってゆー日もありました😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。。なんか妊娠すると、ずーと痛いもんだとおもってました😢😢😢😢😢😢😢
のあ
そーですよね!
産まれるまでずっと胸は張ってるイメージありましたが、私は13週からもー胸の張りはなくなりました😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。。それまでの週でも、張ったり張らなかったりですか?
のあ
それまでの週も張ったり、張らなくなったり…その日によってでした💦
12週までは一週間毎に健診で見てくれてたので、健診が待ち遠しかったです😓
その度に症状がらあったりなかったりってゆー話をしましたが、気にしなくていいよ!と言われてました!
出血や激しい腹痛がなければ、安心して!って!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭