※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんねこ
妊活

現在、流産やコロナ感染拡大で妊活に悩んでいます。コロナワクチン接種後に再開するか、妊娠の猶予や自然妊娠の可能性を考えています。

3人目妊活について

私28歳、夫34歳、息子3歳、娘1歳

結婚する前からお互い3人兄妹なのもあり、子供は3人欲しいねと話していました。
ただ、去年11月と今月流産して今は子宮に炎症が起きていて抗生物質と膣剤で治療中です。
2回の流産とコロナが流行っている今の現状(緊急事態宣言でこども園から家庭保育のお願いがでてます)に心が折れてしまい、少し妊活はお休みしてお互いコロナのワクチンを打ち終わってからまた妊活をしようかなと思っています。
夫と年齢が6歳離れているので妊娠するのにあと何年猶予があるのか、1人目も2人目も切迫流早産になったしコロナも流行ってるの考えてもう少し後にした方がいいんじゃないかとずっと悩んでいます。

みなさんだったら今すぐ妊活を考えますか?数年開けますか?あと何年自然妊娠を望めるでしょうか。

コメント

ひーちゃん👵🏻

正直まだお二人ともお若くないですか?☺️
旦那39歳私が36歳で3人目産んでます。
早く育児を終わらせたいなら早めがいいかと思いますが歳の差兄弟も心に余裕が出来てなかなかオススメです。
大したアドバイスじゃなくてごめんなさい。

焦らなくてもいいのではと言いたかったです😉

  • みかんねこ

    みかんねこ

    お返事ありがとうございます。
    お互いの母親、私の従姉妹、夫の弟夫婦が20代で3人産んでいたりと周りがそんな感じで、自分達がまだ若いという発想はなく、周りから子供は早い方がいい!と言われていたのでびっくりしています。
    まだ少しのんびりしててもいいんですかね…
    私も兄と5歳6歳離れてるので歳の離れた兄妹も良いなとは思っています!

    • 9月16日
うーな

みかんねこさんもご主人様もまだお若いと思いますので、おっしゃる通り、まずは子宮の炎症を落ち着けて、コロナのワクチン打って、心が落ち着いてからでいいと思いますよ🙂
よくいう女性の35歳という年齢は決して出鱈目で出てる数字ではなく、統計的にたしかにそこから一気に妊娠の可能性が減るんです。ただ、裏を返せばそこまでは普通にしてても妊娠の可能性が高い訳ですし、今の世の中、もう少しそのあたりの年齢も上がってきてるとも思います🙂生活様式が昔とは変わってきてますからね😌

  • みかんねこ

    みかんねこ

    コメントありがとうございます。
    時代が変わって私達はまだ若いのですね。そんな風に思っていなかったのでびっくりしています。男性不妊も注目されるようになり男性の節目も35歳だと思っていたので焦る気持ちが強くて。「裏を返せばそこまでは普通にしてても妊娠の可能性が高い」という言葉ではっとしました。体調と心が落ち着くまではのんびりしようと思います。

    双子ちゃん妊娠中で切迫早産で入院中なのですね。私も1ヶ月以上入院して毎日点滴してとても辛かったです。大変な時に優しいコメントありがとうございました!元気な赤ちゃん産んでくださいね♪

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

妊娠して産むのはままさんで

旦那さんが主に働きに出てるなら

ままさんが主に育児をすると思います。
まずは炎症を抑えてからの方がきちんと妊娠できるでしょうし、

切迫になって入院した時
上のお子さんはどうするのかるとか
ご主人と話し合って
預け先があったりするのであれば

子宮の炎症がおさまったら
妊活すればいいと思いますし、
切迫になって入院しない
自宅安静だった場合、

歳が近ければお子さんを一人で日中みたりしなきゃいけませんよね?
その負担などを考えて

実家の両親やご主人が率先して
育児や家事をしてくれるのかなど

あてはありますか?


私も一人目早産。二人目は入院して4ヶ月ほど入院したしました二人目は。37週まで持って出産しました^ ^


3人目は、早めに産みたかったのと
もし入院になった場合
預け先の確保ができてるので
妊娠しました^ ^

ママさんは、まだ20代で
お若いので焦る必要はないと
思います。

経産婦さんは40歳から高齢出産ですし。
まだそれまでに12年もありますし💦

35歳以上だとやはり若い時よりは
妊娠率は下がると思います。
なので後6〜7年は大丈夫なのかな
と年齢で見れば思います。
ただ、楽になってくるのは
下のお子さんが4歳前後だと思うので
あと3年くらいでしょうかね??

  • みかんねこ

    みかんねこ

    コメントありがとございます。
    夫は家事も育児もとても協力的で下の子出産の時は育休取って上の子と暮らして毎日お見舞いにきてくれていました。
    夫の仕事時間はこども園の保育時間で延長をかければ間に合うので入院になったとしても1人で回せると思います。両家実家ともに同じ市内なのでどうしても困った時にも頼れます。なのでその辺はなんとかなるかなと思っています。
    今日も私が落ち込んでいて休んでいる間に、子供のご飯、歯磨き、お風呂寝かしつけ、食洗機セット、洗濯物、お米のセットまで何もかも全て終わらせてくれました。

    体調や心が落ち着いて下の子がもう少し大きくなるまでのんびりしてても良いのかなと思ってきました。

    • 9月16日