お金・保険 気になっているところの福利厚生が、健康保険と労災と雇用保険だけです… 気になっているところの福利厚生が、健康保険と労災と雇用保険だけです。 年金だけ旦那のところに入るってかんじですかね? 健康保険はかけれるので年末調整は自分のところに、いろいろ張り付けて出すのですかね? 今までずっと正社員だったので、パートの仕組みがよくわからなくて😭教えて下さい! 最終更新:2021年9月16日 お気に入り 旦那 パート 年金 健康 年末調整 正社員 はじめてのママリ🔰 コメント YーRーS 健康保険と厚生年金はセットのようなものですので間違いではないでしょうか😅 9月16日 はじめてのママリ🔰 そうなんですか🙄 9月16日 YーRーS 仮に協会けんぽであれば申請用紙1枚で両方加入する様式になってます😊 9月16日 はじめてのママリ🔰 なるほど‼️ 9月16日 タマ子 今は年金と健康保険は別加入では無いので、健康保険に入れるなら厚生年金にも加入になるはずです。 9月16日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🙄
YーRーS
仮に協会けんぽであれば申請用紙1枚で両方加入する様式になってます😊
はじめてのママリ🔰
なるほど‼️