ポテトサラダにりんごを入れる家庭が多いのか、地域による違いについて知りたいです。
先日ふと私が食べたくなって作ったポテトサラダを
食わず嫌いな長男はまぁ食べないだろうなーと思ってたら
バクバク食べてビックリ😲!
嬉しかったのでまた作ってみたんですが
作ってる最中ふと疑問に思って…
うちのポテトサラダは母親譲りでりんご入りです🍎
皆さんはどうですか?地域性なのかな〜?
ちなみに北陸地方住んでます☺️(母親は北海道出身)
みかん入れる人もいたり
調べたらレーズン入れたりする家庭もあるんですね🤔
- sk.(3歳10ヶ月, 5歳7ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
うちの母がつくるポテトサラダもりんご入りです(*˘︶˘*).。.:*♡ ちなみに、栃木です🍓
えみりー
九州ですが、たまにリンゴ入ってます!
-
sk.
美味しいですよね🍎
- 9月16日
はじめてのママリ🔰
東北南部です
果物類は入れないです!!
-
sk.
入れないんですね〜🥺🥺
- 9月16日
退会ユーザー
母親が小さい頃りんご入れてました!✨
親は鹿児島です🎵
-
sk.
美味しいですよね😳
上の方↑も九州で入ってたって言ってたので
地域性もあるんですかね🤔- 9月16日
you
広島ですが、我が家はりんご、レーズンなどの果物は入りません😊
売ってるお惣菜などのも入っていませんが、
給食だったか…八朔のような柑橘系が入っていたのは出た記憶が🤔
-
sk.
私の市の給食だとマカロニサラダに
りんごとみかん入ってました😳- 9月16日
マイマイ
りんごやみかんの缶詰め入ってます!北海道です。
-
sk.
調べてても北海道の方入れてる人多いですね✨
- 9月16日
510928
地域というか家庭によりけりですかね。うちは果物はいれません。
アレルギーもあるので😂
-
sk.
アレルギーだと入れられないですよね😂
- 9月16日
ママリ
北海道です。旦那のおばあちゃんの作ったポテサラにはみかんの缶詰が入ってたと言っていた気がします。
確か昔私の小学校時代の給食にもみかんが入っていたような🤔
今はポテサラ出ないと娘が言っていますが。
家では果物は入れないです。
-
sk.
北海道入ってる人多いです🤔
今は給食で出すらもしないんですね〜!- 9月16日
ひいらぎ
北海道です🙋
おばちゃんが作ってくれるポテサラがりんごとみかんの缶詰です😆
他の方のコメント読んで地域で違いがあっておもしろいなと思いました😁
-
sk.
北海道は果物入れる人多いですね〜✨
みかんはマカロニサラダに入ってたことしかないですけどそれもおいしいですよね🍎🍊- 9月16日
退会ユーザー
北海道です!
果物は入れないです、道東の方はりんごとか果物入れるポテトサラダ作る方多いって聞いたことあります🤔
-
sk.
北海道の中でも差があるんですね😳
- 9月17日
ぴぴちゃん
果物は入れませんが、実家のポテサラにパスタ入ってました😳
-
sk.
パスタサラダは食べたことありますがポテトサラダにパスタ入れちゃうのは初めて聞きました😳
- 9月17日
ゆち/⛄️💛💙
北海道、道東住みですが
くだものは入らないです💦
ジャガイモとミックスベジタブルです👍
-
sk.
ミックスベジタブルも珍しい😳
- 9月17日
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
北海道です( ఠ͜ఠ )♡
りんごが入ったポテサラ美味しいですよね🤗
我が家で作る時はあんまり入れないですが、
あのシャリシャリ感好きです🤤💓
ママリ
うちの母も北海道ですがりんご入ってますーっ🍎
小さい頃からその味ですが子供には大好物ですよね😁
ただわたしは大人になってからりんご入ってるポテトサラダが食べれなくなったので、実家帰った時は別で作ってもらいます笑笑
sk.
りんご入り美味しいですよね🍎