コメント
きみのすけ
うちの子も今年1年生です。
懇談会とかはありましたか??こちらはコロナの影響で、参観日は1回だけ、先生との懇談もありました。
私も子供に聞いてもわからないこと結構あります。
ただ、児童センターに行くようになってから、お迎えに行くと誰かと遊んでたりするのでホッとしました。
連絡ノートはありますか??私は最初の頃、心配なこととか先生に書いて出しました。
そしたら次の日まで預からせてくださいと、そして長い返信がありました。
先生はよく見てくださってて、ほっとしたところでした。
1男1女ママ
うちも、今年入学した子がいます。4月に、家庭訪問。7月に、個人面談ありましたが、子供自身が話すことは、基本的に友達のことなので、先生から、多少なりとも直接話を聞けるのは、ありがたかったです。2学期は、分散登校でいまいち、把握できてないですが💦
-
抹茶
家庭訪問もなくなり、面談はありましたが、
それだけじゃ、あまり解りませんでした。
コロナ渦で人との関わりがしずらくて
退屈で寂しい思いをしてないか、
お友達関係が心配す。
入学当初より、帰宅後友達と遊ばなくなったので
色々心配してしまいます。- 9月16日
はじめてのママリ🔰
下向奈良様子をみにいってみては?うちは行ってましたよ
ちなみに登校に50分かかります。仲良く楽しそうにげこうしてました
抹茶
連絡張はありますが、特別変わったことが無い限り使いません。
お友達関係が全然解らず心配です。
元気なんですが、ちょっとしたこととかも
気になってしまいます。
男の子だし、ある程度ほっておいたほうがいいんですかね、、
きみのすけ
連絡帳の使い方、特別なことがない限り使ってはいけないんですか??
少し解決すれば気にならなくなったり、大丈夫って思えることもあると思います。
私は担任の先生が信頼できると感じたので、最初の不安が払拭されました。
もし、どうしても使ってはいけないなら別ですが、相談されてはどうですか??
抹茶
担任があまり、面倒見良くなさそうで、、