※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ponchan(^^)
子育て・グッズ

田舎で子育てするために車を買おうと考えています。ペーパードライバーで講習を受ける予定。軽自動車を検討中。アドバイスをお願いします。

車を買おうかとおもっております。
今まで名古屋の中心部に住んでいたので、公共交通機関でなんとかやってこれました。

最近子供が産まれて、少し田舎で生活することになり、車の必要性を感じております。
子供が大きくなってくると、病院やら送り迎えやら、なにかと必要になってきますよね??

かなりのペーパードライバーで、もう免許とって以来運転席にも座ってません。。
ペーパードライバー講習にこれから通って、カンを取り戻そうと思っていますが。。

買うとしたら、軽自動車でいいかなとおもうんですけど、皆さんはどうされてますか?
いきなり普通乗用車を買う勇気もなく...
二人目は、できるなら2、3年以内に作れたらいいなとはおもっていますが。。

車のことに疎すぎるので、よかったらアドバイスお願いします♡

コメント

はじめてのママリ🔰

今の軽はとても広いので
とりあえず軽で大丈夫だと思います

私はスペーシアです

  • ponchan(^^)

    ponchan(^^)

    ありがとうございます♡
    軽にしようとおもいますっ!!!

    • 10月2日
♡2児mama♡

こんにちは☺️

タントカスタム乗ってます(^_^)
子どもを産む前はタントカスタムも広いなぁーと思ってました(^o^)

でも、1人目を出産してチャイルドシートを乗せたり、マザーズバックなど必要な物を乗せたりしたら狭かったかなと思います(´-`).。oO

トランクにベビーカー積んでますが立てた状態で積むとトランクの半分は潰れます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

タントカスタムは軽自動車の中では広い方だと思うのですが…

今、2人目妊娠中で今月、出産しますがチャイルドシートとキッズシートを乗せたらかなり狭くなりましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3

長文すみませんでした(;ω;)

  • ponchan(^^)

    ponchan(^^)

    やっぱり、狭いですよねーー、、ちょっと考えます♡ありがとうございます!!!

    • 10月2日
かな

私も出産してから軽自動車に買い換えるつもりです(*´ω`*)
スライドドアでベビーカーが乗せやすいものがいいかなって思います‼

妹がタントに乗ってるんですが、かなり広くてオススメですよ☆

  • ponchan(^^)

    ponchan(^^)

    そうなんですね!そんなよく遠出するわけでもなく、ちょっとそこまで使いが多いので、軽自動車の方が便利ですよねきっと!ありがとうございます♡

    • 10月2日
deleted user

今はご主人の車がある感じですか?ご主人の車がファミリーカーなら主さんのは軽でいいかなと思います(^^)
軽も広くなってきてますが、家族でお出かけに使うなら手狭かと。2人目もできたら尚更。その時にまた購入し直すなら別ですが(^^)

  • ponchan(^^)

    ponchan(^^)

    そうですよね。。。
    ありがとうございます♡
    参考にさせていただきますー♡

    • 10月2日