※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいさん
お仕事

育休中の内職について相談です。仕事復帰前に効率よく収入を得たいと考えています。内職に抵抗はありません。

育休中は内職をしてもいいでしょうか?

貯金を少しでも効率よくしたくて仕事復帰するまでの間、内職を考えています🥲
私自身、小学生の時に母親の内職を手伝っていたので、内職に対する抵抗などはないです。

コメント

A

勤め先の内職やってます!
お給料は会社から直接出るので育休手当には響かないです😃

はるまる

大丈夫やと思います☺️
私も育休中でメルレやってるんですが、始める前に税務署に電話して確認しました!

  • あいさん

    あいさん

    回答ありがとうございます!
    梱包したり、シール貼ったりなどの内職の類でも大丈夫でしょうか😢

    • 9月16日
  • はるまる

    はるまる


    今働いてる会社からお仕事もらってやる感じですか?
    それとも全く別のお仕事でしょうか🤔???

    • 9月16日
  • あいさん

    あいさん

    全く別のお仕事です!

    • 9月16日
  • はるまる

    はるまる


    全く別なら稼ぐ額には制限はないはずです☺️
    同じ事業主から雇われて…だと育休手当が減額されないように金額調整が必要って言われました🤔!

    • 9月16日
  • はるまる

    はるまる


    書き忘れましたが、時間の制限はあるみたいです!
    でも内職とか私みたいな仕事ならバレることはないと思いますが☺️
    確定申告は副業分だけで自分ですればOKです🙆‍♀️

    • 9月16日
  • あいさん

    あいさん

    詳しく教えていただきありがとうございます😭
    その辺りのことが全く分からなかったので助かります😳

    始める際には産休中と言うのは正直に言った方がいいですかね?それとも専業主婦の程で行った方がいいでしょうか😳

    • 9月16日
  • はるまる

    はるまる


    大前提としてなんですけど、本業は副業OKなところですか🤔?

    私の勤めてる会社はOKなとこなので上司に伝えたら税金関係とかちゃんと自分でやれるなら全然構わないよってスタンスでした☺️

    私の仕事は育休中でも関係ないというか、雇用を結ぶ仕事ではないので参考にならないかもしれませんが、
    内職ってことはどこかから雇われて…になるんですかね🤔?
    それでしたら育休中なのは伝えておいた方がいいんじゃないでしょうか☺️!

    • 9月16日
  • あいさん

    あいさん


    副業OKです😊

    ハッキリは分からないですが内職だと雇われると言う事になるんだと思います🧐
    言わないで後からムムッて事にならない様にやはり育休中である事伝えた方がいいですよね😳

    • 9月16日
  • はるまる

    はるまる


    それなら大丈夫ですね☺️
    一応住民税のこともあるので、会社には伝えておくといいと思います✨

    育休中って伝えておけば
    作る数が少なかったりしても子供の世話もあるし…ってなるかもしれませんしね☺️

    伝えておかないと後々トラブルになりかねないと思うので、私なら言います🙋‍♀️!

    • 9月16日
  • あいさん

    あいさん

    なるほど…🤔

    色々と詳しく丁寧にありがとうございます😭

    • 9月16日
  • はるまる

    はるまる


    確定申告の件とかもあるので、税金のことならお近くの税務署に電話するといいですよ☺️!


    私もまず管轄のハローワークに電話して確認した後に、税務署に電話して色々教えてもらいました😆

    • 9月16日