仕事を辞めた女性が、次の仕事でも同じ気持ちになるか相談しています。
仕事に行きたくないっていう気持ちが重い?強い?方みえますか?
3年以上勤めていた仕事場を辞めてしまいました。
何度も仕事に行きたくないという気持ちにかられ乗りきってきましたがもうしんどくて・・。
人間関係も良好で仕事内容も好き。子供の急な熱でも融通がきくとこでよかったんですが自分の甘さに辞めました。
そこで質問なんですが、次行くとこ見つかって働きだしたらやっぱり前と同じように行きたくないって思うんでしょうか⤵️⤵️⤵️
よろしくお願いします🙇♂️⤵️
- みやこ(9歳)
コメント
おりんご
自分の甘さとは…?
甘いように思えないですよ!
具体的な辞めたい理由がないけど辞めてしまったってことですか?🤔
退会ユーザー
私はまさにその感覚があるため、逆にだらだら今の会社で辞められずにいます😅
毎日行きたくないなー休む理由を考えてしまうような人間です😅
でも、仕事は嫌いじゃなく、できれば転職したいけど、みやこさんと同じで、今の会社だと融通が効くから、他の会社に転職したらどうだかわからない。それならそれなりに信頼も築けてる今の会社の方がいいのかなーと毎日頭がグルグル回ってます😅
ちなみに今の会社、13年目です、長く同じ職場に居すぎたなーと感じる今日この頃…
まとまりなくてごめんなさい🙇♀️
-
退会ユーザー
次の職場でも少しマイナス面が見えたら、あー前の方が良かったなーとか思っちゃうかも、とも思って次へ進めない弱味噌な私です。
辞めたみやこさんの決断力が羨ましいです🥺- 9月16日
-
みやこ
新しい職場に行ってから後悔するパターンかと😅
環境を変えたかったので☺️- 9月16日
みやこ
社長さんには、休みがちになったので辞めたいと思ってます。って伝えたら承諾してもらえました。
おりんご
子供のお熱とかで休んじゃって、復帰する際に申し訳なくて行きたくなくなる…みたいな感じでしたら私もありました!
前前職はみやこさんと同じような環境でしたが居心地悪くて😇
でもその後働いた飲食店は全然違いましたよ!男しかいなかったんですが子供熱出て休む電話したら「子供が1番だから!!いっぱい休んでいいから!!じゃお大事にね✩」みたいな感じでちょーフランクでやりやすかったので、職場によると思いますよ!
いい職場に出会えるといいですね🥺
みやこ
ありがとうございます😭😭
前向きにいきます☺️