
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは普通の内科で接種予定です

@u🌙🎀✨
自治体が個別接種をしていなく、集団接種のみしています。
なので、一般の方と一緒にしました!
1回目は妊婦専用枠で接種したので、一般の方と同じ接種会場でしたが優先的に接種させてくれました!
2回目は一般の方と同じ枠での予約だったので、特に優先はありませんでした。
血圧測ったり…とかなく、一般の方と同じ流れで打ちました!
ただ問診の時に「今何週?」「主治医は打っていいて言ってる?」とか聞かれました。
*私が打ったときはまだ妊娠12週前の接種は推奨されていないときだったので、何週?て聞かれたのかもしれません(今は週数関係なく推奨されているので😅)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
一般の方と同じ会場で流れだったんですね!💕
妊婦専用会場があいてなくて、一般と同じ会場で予約したのですが、よかったのかなと思いまして😵😵
問診で一応また相談してみます✨
副作用とか大丈夫でしたか?🤔その後、赤ちゃん変わらず育っていますか?☺️
色々不安なことが多くてすみません🙇♂️💦- 9月16日
-
@u🌙🎀✨
私は29w・32wで接種しましたが、1回目は腕の痛みのみ。
2回目は腕の痛みと倦怠感は接種2日後まで。接種次の日は38.2℃まで上がりました💦
でもその後も順調に育ってます☺️- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
それでも、2日後まで倦怠感があったんですね😞💦
お腹も重くなってくる頃なのに大変でしたね😵💦
教えていただきありがとうございます😊
もうすぐご出産ですね✨
無事にご出産、お祈りしています☺️💕- 9月16日

はじめてのママリ🔰
接種会場で接種しました!
一般の方と同じ会場でしたよ😊
特に血圧など測ることはせず
問診のときに何ヶ月ですかと
聞かれるのと、妊娠中の
コロナに関するチラシを
もらったくらいです(*^^*)
接種はスムーズで待機時間
含めて30分程で終わりました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか!!
ありがとうございます😊
妊婦枠が埋まってて、一般で予約したのですが、大丈夫そうです🙆♀️✨
副作用とかその後大丈夫でしたか?🥺- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
私は妊婦枠で予約したんですが、接種会場案内されました😆
まだ1回目しか打ってないんですが、私は腕の痛みが2日続くくらいで発熱とかはなかったです😊✨
2回目が怖いですが…😵💫- 9月16日

はじめてのママリ
内科で妊婦専用枠つくってくれてるところがあってそこで打ちましたが、一般の方と同じ流れでしたし、待機時間も同じでした😊
-
はじめてのママリ🔰
一般の方と流れは変わらないんですね🥲💕
色々と不安も多くて...💦
悩みましたが、でもやはり打たなくてコロナになったときのリスクと照らし合わせたら打った方がいいのかと😫💦- 9月16日
-
はじめてのママリ
あ、ごめんなさい、でも予約電話の時に、かかりつけの産科の先生には打つこと大事と言われてますか?と言われました😊わたしは相談済でしたので大丈夫でした🙆♀️
悩みますよね😂すごーくお気持ちわかります。どちらのリスク取るか、、って簡単に決められませんよね。😭私は勢いで決めてしまいましたが、、- 9月16日
-
はじめてのママリ
打つこと大事→打つこと大丈夫、ですね😅すみません💦
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
私も産婦人科と役所に連絡して一応大丈夫か聞いてみたいと思います✨
流れはあまり変わらないとみなさんに聞けてよかったです☺️
わかります🥲しばらく悩んで...けど打たなくて第6波が来ても怖いので勢いで私も予約しちゃいました😢- 9月16日

しおり
かかりつけの産婦人科で妊婦優先枠でワクチン接種しました❀.(*´◡`*)❀.
私が接種した時は妊婦さんしかいませんでした😊
流れは普通にワクチン接種して15分待機して終わりって感じでした☺️

ままり
かかりつけの総合病院で接種します😊
そこは、まず胎児の心拍を測ってから接種でしたが、打つのは一般の方と一緒でした!

ぺーたー
今日妊婦枠で1回目打ちに行きます😄
どんな流れなんだろ?と思いながらドキドキです😔

ma
産婦人科で打ちました!
前後に心拍のエコーしましたよ^ - ^

ママリ
普通に市でやってる集団接種会場でしたよっ!

ママリ
私は通っている産婦人科で打ってもらいました!
妊婦ですが、血圧測定やエコーで赤ちゃんの様子確認〜とかそーゆうのは全くなく、打ってもらってはい終わり!って感じでした(笑)
場所によっては、妊婦健診とは別で赤ちゃんの様子経過を見るところもあるみたいですが🙁

ぽんた
私は、かかっている産婦人科で接種をしてもらえました。
接種直前の診察、接種15分後の診察ともにエコーで赤ちゃんの様子をみてくれたので安心できました🙌
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊