※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母乳量が減って不安です。食事・水分は摂取していますが、増やす方法はありますか?

双子を出産して2週間くらいになりますが、母乳が出なくなってきてしまいました。双子はNICUにいるので毎日約3時間ごとに搾乳していますが退院直後は40ml程度出ていたのが今はがんばって20ml取れるくらいです。胸も張らずに常にふにゃふにゃな状態でこのまま出なくなってしまうのでは?と不安です。ご飯も食べ水分もよく摂ってるつもりですがどうすれば母乳量が増えるのでしょうか?

コメント

ゆ

しっかりマッサージをして、シャワーの時におっぱいにシャワーを当てて血流を良くしてみてください。
直接授乳ではなく搾乳だけだと、どうしても母乳量は少なくなります。
入院は長期なりますか?
母乳外来などを受診するなも手かと思います。

ポン太

人によっては直母じゃないからだよって人も居ると思いますが個人的には関係ないのかな?と思います。

同じく長期で子供がNICUに入院してました。
かなり小さく生まれてしまったので毎日搾乳をして、届けた物を胃まで通した管から入れていました。
最初の1ヶ月で母乳量が決まると言われたので、出なくても出尽くすまで搾乳機と手絞りで1時間くらい粘って搾乳していました。

退院時は私も50ml程度でしたが、段々と量が増えていきましたよ‼️
諦めずに搾乳し続ければ増えると思います😊

脂質の多くない食事
水分を1日2〜3L目安に摂取
鉄分と亜鉛の摂取
冬の時期はお風呂で温める又は薄着をしないなど意識づけていました。

はじめてのままり

からだ巡茶ってわかりますか?わたし生理が来てしまってその期間どーしても量が減ってしまってなんでかそれを飲みだすと量が増えたんです💦
試しにやってみてください😊

虹くんママ👼🏻🌈♡

母乳外来オススメです!
私はお団子食べると胸カンカンになりました😂😂
よかったら試してみてください!!

パピコ

私は夜中の搾乳を1回分飛ばすようにしてから(睡眠をちゃんと取る)、増えました✋🏻✨

後は、手動ではなく、自動の搾乳器をレンタルしました。(楽天で)

後は、お風呂でシャワーで温めて、血行よくして、マッサージみたいにしてました!😊😊