
育児休業中の手当を辞退して青色申告すべきか悩んでいます。アフィリエイトで収入が見込める場合、パートを辞めてもいいか考えています。税務署に相談しようか迷っています。
現在育中です。
旦那が昨年からコロナの影響でボーナスカットに
なってしまっているので、
産後私がアフィリエイトに手を出したところ、
軌道に乗り、月50以上は継続的に見込みがありそうになってきました。
ただ、今育児休業中の手当もある中で、
そちらを辞退して、青色申告すべきでしょうか?
自分が今まで経験したことのないことで、
正直なにをどうすればいいのかわからず。
軌道に乗り続けるようであれば、パート勤務をやめて、
長男は保育園に通っているので、アフィリエイト1本にしてもいいのかなと考えてもいます。
申告しないのはさすがに調査とか入ってくるのかなと
思いまして、似たような体験された方いらっしゃいますか?
税務署に問い合わせしようかなとも思っています。
- luntatalunlu(3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
過去の質問にすみません。
私もアフィリエイトやりたいと思っていて、ブログってどこで書いてますか😭?
それから今も50以上稼げてますか?
逆に質問になってしまいすみません😭
コメント