※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるぼ412
子育て・グッズ

育休中で来年4月に10ヶ月の子を保育園に預け、月25日、7:15~18時まで預ける予定。パート勤務に切り替え悩んでいます。

現在育休中で、来年度の4月から保育園に入園させようと考えています。その頃は10ヶ月になります!
復帰すると8時~17時半まで就業して休みが日祝しかありません、、、保育園に7時15分~18時までいて、月に25日も居ることになります、、、
あまりにも可哀想ですか?生活は苦しくなりますがパート勤務に切り替えてもらうか悩んでいます。

コメント

でぶごん

えるぼ412さんの実母は、息子さんをあずかってくれることは考えられませんか~♪😊❓
週に1日でもあずかってもらえたら、周りの子と同じ位の通園で済むので、かわいそうと思う気持ちが和らぐかもしれないですよ☺️

うちも6月生まれの息子を同じく来年4月入園考えていますが、その頃には9ヶ月…
もっと幼く保育園入園の子もいると思うので、保育園で楽しく遊んでもらってる間に、
母として息子のためにしっかり働こうと思ってます~♪

♡マカロン♡

私の職場も正社員は8時〜17時半で、たまに残業ありです。お休みは日祝と土曜日が月2回なので一緒にいれる時間が少ないです😣
なのでパート勤務で復帰することにしました!確かに生活は苦しくなりますがやっぱり子供といれる時間を大切にしたいですし、何よりうちの職場は正社員だと子供が熱出した時など休みにくくて😭何年かしたら正社員に戻ることもできるのでそれも視野に入れていますが、えるぼ412さんはパート勤務からもう一度正社員に戻ることはできますか??戻ることができるのなら一度パート勤務に切り替えてみてもいいのではと思います😌