
旦那の気配りが足りず、疲れを感じています。特に、私が体調不良の際に寝てしまったり、買い物を忘れたりすることがストレスです。子供の面倒も見てもらえず、もう何もしたくない気持ちです。
気の利かない旦那に疲れました… 気が利かないというか、テキトーというか…
優しいところもありますが、こちらの余裕がないときなど、いらつきます。
昨日私がコロナワクチンだったので、副反応を心配して休みをとってくれましたが、私が熱がなかったからか、昼過ぎから2時間半ほど爆睡。
その間に私に熱が出てきたのでさすがに起こし、スイミングに連れてってもらいました。
その帰りに敬老の日の買い物をしてきてと頼んであったはずなのに、おそらく忘れています。
帰省するときの手土産や、母の日父の日、考えて手配するのはいつも私。前の日になって、どーするー?
それがいつもいらつきます。もうやってあるというと、たすかるよ、ありがとう。
言うだけいいと思うかもしれませんが、義親の趣味や思考がわからないし、お菓子は食べないので毎回すごい困ります。
スイミング帰ってきてからも、子供が私のところでグズっていて、子供を見るための休みじゃないのかとカチンときてキレてしまいました。
今熱あるせいか、敬老の日もどうでもよくなりました。
もう何もしなくていいですかね。疲れました…
ただの、グチです。
- ばら(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
凄くわかります、うちの旦那にそっくり!真面目で優しい人ですが、何でも私にやってもらって当たり前です😅
私は一度大爆発してキレました😅それからは少しは気を回してくれるようになりましたが、また最近元に戻ってます。
もう諦めました💦💦笑 諦めたらイライラしなくなりました😅

はじめてママリ
うちの旦那と全く同じです😭!
助かるありがとうとか言うだけいいところも一緒😇
共感しかないです😭✨😭
私は諦めるしかないと思っても毎回イライラして、これがずっと続くかと思うとやってられないので月初に今月〇〇の日あるね、何がいいかな?と早めの行動や2人で選ぶ大切さを教育中です。(いいだしが毎回私なのも不満ですが..)
なのでなるべくダンナが選んだものを買うのですが、いままで気が利かない人がえらぶものは大抵センスないです😇笑
微妙なプレゼント渡すくらいならもう当日さえ空けておいてくれればいいかなーと思い始めています!笑
普段はまあ我慢できるのですがこちらが余裕ない時はほんとしっかりしてくれーって思いますよね😭😭
ばら
コメントありがとうございます😃
共感してもらえる方がいて、私の気持ちも救われます😂
うちもさっきキレてから、やたら気を使ってきます😅続けばいいのですが、生まれ持った性格でないので続かないですよね😱
諦めて、全部ご自身でされてますか?
私は諦めたつもりでいても毎回その時が来るとなんで私が!!😤ってイラついてしまいます😤