
子育てと家事でイライラしてしまい、自分がダメな妻と母親だと感じています。旦那に理解してほしい気持ちと、自分を変えたいと思っています。
緊急事態宣言で30日まで保育園が家庭保育に変わり、ずーっと子ども3人と家にいるのですが毎日怒ってばっかりの自分にほんまに嫌になり、毎日こんなママでごめんと寝顔に言ってまた次の日に怒っての繰り返し、、、
昨日少し限界だったので旦那に1番言うことを聞いてくれない長男だけ旦那に任せて長女と次男連れて実家に1日だけ帰っていい?と聞くと「それはあかんやろ!その発言事態おかしいし反省しろや」と言われました。
わかってはいます。そんなこと言うこと事態母親失格やしまず子どもに区別なんか付けたらあかんことくらい。
言われなくてもわかるけど、、、毎日同じことで怒って怒っておかしくなりそうで、弱すぎってわかってるけど
ただ旦那に一言「なんでなん?」「どうしたん?」って聞いて欲しかったのかもしれない。
旦那は仕事疲れて帰ってきてるのに家で私がイライラしてたり暗かったら疲れも取れんってわかってるのに
ダメな嫁でダメな母親ですよね
母に愚痴って喝入れてもらおかなって思ったけど変に心配させるだけやし
ここで吐き出して気持ち切り替えれるかなって
3人とも可愛いし大好きなのに自分に余裕がなくて情けなくなる😞
自分育て頑張らないとですよね
- ru__(4歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。kanaさんの発言の何がおかしいのか分かりません💦3人とも連れてけってことですか?1人だけ残していくのがおかしいってことですか?

はじめてのママリ🔰
えー!!全然悪くないと思います🤔一日だけ長男とパパデーを作ると言うことでよく無いですか🤔
私も子供達がママっ子できつい時は誰にも預けれない娘(ママ以外で泣き止まない)だけ手元において、あとお願い。。。ってやります!3歳児いますが、きついですよね💦
保育園ってことは普段仕事ですよね?ならその状態で3人きついですよね。旦那さん、怒るよりも何か別の方法を考えるべきだと思います。どうして辛いときにさらに逃げ道無くすんでしょうか😭
子育て頑張ってますよ!子供が生きてるだけで百点!!!
私は一日旦那に子供達預けて、一日だけ一人でお風呂に入ってご飯食べて寝たいです。実家に帰りたいです。
旦那は法事やら出張で、ちょこちょこ家に居ない日あるので、私は子供産んでから一日も離れたことないので、一日だけで良いから一人になりたい駄目母です🤣
無理だとわかっていますが💦
-
ru__
ありがとございます(><)
3歳はほんとにキツイ💦
なにをどう言えば伝わるのかわからず怒鳴ってしまいます😞
たまに旦那に美容院や少し1人になりたいと言ったらご飯の用意とかオムツとか着替えとか全部置いてから行ってなと言うので、それを準備してるときにもう行くのがしんどくなりやめたりします😞笑
たまには家族から離れたいですよね(><)- 9月15日
ru__
ありがとうございます😊
そうなんです💦
基本実家に帰るなら3人とも連れてってと言ってます。
自分にもし用事出来たら子どもどうするん⁉️って言うからもういいわって呆れと諦めです😞笑