※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

夜は早く寝て朝早く起きる子供がうるさいです。同じ経験の方、対処法を教えてください。

息子、夜は20時〜22時の間に寝て、朝は5時?とかとにかく早い時間に起きて隣でキャーキャーうーうーとめちゃくちゃうるさくて夫婦共に寝不足です。

このようなご家庭ありますか?どうしていますか?

コメント

ママん

私の場合ですが5ー7ヶ月はどんなに遅く寝ても5時起きでやっぱりしんどかったです💧でも夫婦で寝不足が原因の体調不良なっても動けなくなってしまうと思い、私と子供は部屋別で寝るようにしてました。
5時に起きたらとりあえず完ミだったのでミルクあげてましたがそのあとはひたすら寝たフリをしました😅
7時までは絶対起きませんよ、7時が起きる時間ですよと言わんばかりに7時でルーティンつけさせました。笑

はじめてのママリ🔰

一緒に起きてますよ!
仕方ないので😅

こるん

なぜか5時ころ起きますよね🤣
おもちゃだけ手の届くところにおいて無視して無理やり寝続けます😅

はじめてのママリ🔰

生後5ヶ月頃はうちも何故か5時に起きてました💦でも1ヶ月くらい経った後、朝7時以降に起きるようになりました!

deleted user

うちは19時就寝の通しで寝てくれますが、4時〜5時起きです😂
一緒に起きて、ドラマ見たり、その日の晩御飯の仕込みしてます♫

上の子の時は夜中2時間置きに起きてたので通しで寝てくれるだけありがたいと思ってます😊