
育児に疲れ、旦那の帰宅が遅く一人で頑張っている女性がいます。家事や育児を手伝ってもらえず、周囲のサポートが羨ましいと感じています。旦那にはもっと感謝してほしいと思っています。
褒めてください😂
育児に心が折れそうです😭
皆さんお忙しい中、すみません。
毎日お疲れ様です😭😭
旦那は朝から夜まで帰ってこず
育児は平日はワンオペです。
娘が寝た後に旦那は帰宅します。
私の実家は車で2時間なので、
旦那としか帰省できず
旦那の実家も家に遊びにきたらしません。
ずーっと子供と2人っきりです。
でも1年間、夜ご飯はちゃんと作って
家の掃除もして、旦那が帰宅するまでに
部屋中のおもちゃを片付けでリセットしてきました。
育児や家事を両親に頼ることなく
1年頑張ったのってすごいですか?😭😭
もぅ疲れたー
これが普通だと思うのですが、
実家から母親とかが手伝いにきてくれるのが羨ましい。。
みんな頑張っていると思うのですが、
旦那はこれが当たり前だと思わないでほしい
皆様口に付き合っていただき
ありがとうございました。
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
毎日お疲れ様です😭💕💕すごいですよ!!!✨
頑張りすぎず、てきとーにやるのも大事ですよ🥺👍️
私は、部屋汚くても死にはせん!!とあきらめてます😂掃除機かけるくらいしかしてません💦笑

はじめてのママリ
すごすぎます。。
私実家まで、飛行機使わな無理な距離ですけど2-3ヶ月に一回は帰ってます😂
今はつわりで夜ご飯もまともに作られへんし、掃除も手抜きする時ももちろんあります😮💨
なんでママリさん尊敬しますし、旦那さんには絶対当たり前だと思わないでほしいですね😖
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥺💕💕
悪阻つらいですよね😭😭
当たり前だと思ってると思います。。悲しくなって疲れちゃいました😭💦- 9月15日

ままり
育児に家事に毎日お疲れ様です🥺🌷
私も実家や義実家が気軽に行ける距離でないので、ママリで義母が必要以上に子どもに会いに来て〜とかいう愚痴でさえ羨ましく思ってしまいます😂
育児大変な中家事もきちんとこなしていて凄いです👏🏻
私なんて家事は適当で夫が帰る頃もおもちゃで部屋は悲惨ですし、息子の癇癪の酷い時期はしょっちゅう夫にご飯買って帰ってもらっていましたよ😅笑
まだまだ育児大変かと思いますが、できれば息抜きしながら過ごしてください🥺
個人的に一時保育は自分の時間ができますし、子どもにも刺激があっておすすめですよ🥰
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥺💕
なんか当たり前なんだろうなって思われてると思うと疲れちゃって悲しくなりました。
もっと甘えてもいいですよね。息抜きして過ごします。自信がつきました。ありがとうございます。- 9月15日
はじめてのママリ
ありがとうございます〜😭😭自信つきました。。。🥺💕