
生後24日の女の子が吐き戻しや泣きが続き、授乳に苦労しています。おしっこや体重は問題ないようですが、同じ経験をした方の意見を聞きたいです。
生後24日の女の子を完全母乳で育てています。
昨日あたりから、吐き戻しがひどくおおきなゲップを3回ほど出しても横にしたら苦しみ、吐き戻します。
一回の吐き戻しも多く連続で5回以上吐くこともあります。
そして前回授乳から1時間もせずおっぱいを探し始めます。抱っこであやしますがギャン泣き。
おしゃぶりも拒否します。。
仕方なくあげますが、また同じことの繰り返しで日中も一睡もせず。
おしっこやうんちはしっかり出ていて、体重は自宅の体重計ですが増加しています。
あげすぎも考え時間を短くしますがそうすると泣き、また吐きます。
お腹張ってる感じありますが綿棒浣腸をしてもでず、うんちオナラも出ています。
同じ経験をした方いますでしょうか?
今すぐの受診はおしっこや体重増加からみても必要なさそうではあるようですが、皆様の意見を聞きたく思います。
- F(1歳0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

あり※
まだまだ0ヶ月ですし、胃がしっかりしてないのかと🥰そして1時間なんて持ちません😹30分ぐらいでしたし。上の子は一日中吐いて飲んで泣いてウンチしての繰り返しで寝ても5分で起きて、、ほんと辛かったです、、1日だと30回以上は吐いてましたので首にカビ生えたしカーペットも布団もゲロまみれで捨てました
体重増えているのなら大丈夫かと👶👌
F
そうでしたか、、、5分は辛いですね😭何度吐いたら落ち着くのか見てて可哀想で😭
いつ頃終わりましたか?
いつか終わると信じて育てます。。
あり※
完全に終わったのは7ヶ月ぐらいです。離乳食も吐いてましたが月齢上がるにつれ少しずつ減りますよ。そして慣れちゃいます😹いかにどうやって、ゲロを上手にキャッチするか洋服を汚さないかを試行錯誤してました。吐いても良いように肩にバスタオル、床にもバスタオル常備してました。
F
そうでしたか。。長く付き合わないといけないですね🤮
鼻からも出るので、夜も心配で寝つけません。。
頑張って慣れます😂ありがとうございました!