※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活1年、不妊治療専門医を考え中。26歳で焦りあり。旦那40歳。産婦人科からの紹介経験ありますか?

妊活はじめてもうすぐ1年😭回数多いのに毎回妊娠しないのがつらいです( ; _ ; )/~~~
性行為のやり方間違ってるんじゃないかと思うレベルで(TT)当たり前ですが膣内で射精ですよね(TT)はぁ

卵管造影後、はじめての周期なのですが検査の結果がそんなによくなかったので不安な周期でした(通ってるのかきちんとわからない)
基礎体温からもう生理来そうですよね( ; ; )?


ふつうの産婦人科にいま卵胞チェックなど通ってるのですが、やはり不妊治療専門のほうがもっと詳しく?やっていただけるのですかね?産婦人科に通っていて、後から不妊治療専門のところ紹介してもらった方いらっしゃいますか?( ; ; )
私はまだ26なのですが、旦那が40なので焦りがあります( ; ; )
いつも回答ありがとうございます!!🙇‍♀️

コメント

deleted user

本当に欲しいなら、専門のところに行ったほうが結果的に時間もお金も無駄にならなくていいですよ。
私は、半年妊活して出来なくて、普通の産婦人科で卵胞チェックして人工授精して半年しても出来なかったので専門の病院で体外受精しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり専門のほうがいいですよね、、こんど先生にゆってみたいと思います!回答ありがとうございます。もう体外受精を視野に入れます!

    • 9月15日
ママリ🔰

私は産婦人科に通っていて卵胞チェックしてましたが無排卵な時が多いねって言われて不妊専門の病院に紹介状書いてもらいました!私は産婦人科よりも不妊治療専門の方が良かったなと思います。最初に色々検査などしてくれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ったら紹介状かいていただけますかね?やはり専門だと不妊に特化してるのでいいですよね、、
    今度きいてみます!ありがとうございます!

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

今不妊治療専門に通ってます!私は妊活8ヶ月まで3カ所の産婦人科に行ってました!
妊活にそこまで積極的ではない病院だったので変えたりしました!
かといって不妊治療専門まで踏み出す勇気もなく、、😣
3カ所目はとてもいい産婦人科だったのですが卵管造影検査が実施してない病院だったため近くの不妊治療専門で卵管造影だけしてまた産婦人科に戻る予定でした!
しかし卵管造影の結果両卵管閉塞が見つかり、手術することになりそのまま不妊治療専門でお世話になることに決めました!
他にも色々な検査もし、手術も無事終わり今後は人工授精も併用して行くことになりました😌
とにかく言えることは不妊治療専門に通いだして安心感が全然違います!
不妊専門だけあって、不妊治療のプロです!
産婦人科では出来ない検査や治療や手術も不妊治療専門なら出来ます!!
産婦人科で通うより妊娠の近道になると思いますよ!
私は最初から通えば良かったと思いました😂
産婦人科の先生にこれから不妊治療専門に通うことを伝えましたが紹介状は無かったです!
今まで採血など検査した結果があれば持っていく感じで大丈夫でしたよ😌
どうかLunaさんも安心して妊活でき、いつか授かれることを願ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もまったく同じですぐ出来るって思ってました😅
    最初は自分が不妊治療に通うなんてって思いましたが、同じ悩みの方沢山通っておられます!
    なのでいつもすごく混んでます笑
    みんな不妊治療頑張ってるんだなって逆に勇気もらえますよ!
    早めに不妊治療専門に行くことをオススメします😌
    一緒に頑張りましょう😌

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ出来てる芸能人とかみてたら、羨ましさがやばいです😅少子化なのにやっぱりそうゆうとこは混んでいるのですね、、はやめに予約とれたらいいなと思います😱ありがとうございます!元気がでてきます><✨お互いはやく妊娠できたらいいですね✨

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

なんか子作り開始するまで、すぐできるだろ健康だし!とか思ってましたがもうすぐ1年経過するので不妊専門に行かなきゃと思うようになってきました💦
普通の産婦人科は妊婦さんが多いし、不妊専門のところはやはり自分と同じ悩みの人が多いですよね。そういった意味でも気が楽になりそうです😢
良い話をききました。不妊専門に通う勇気がでてきました!ありがとうございます!