※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

癇癪とは、欲しいものを断られた時などに泣いたり発狂すること。癇癪がひどいとワガママとイヤイヤ期の区別がつかない。

よく、癇癪がひどいと聞いたりしますが癇癪とはどんな感じのことを言うのでしょうか?
「パン!パン!(ほしい)」と言われて「だめだよ」と言った時などに「んんんー!!うぇーー!」と泣くというか発狂されます。癇癪がひどいとワガママとイヤイヤ期の区別がわかりません、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

癇癪は、子供が「◯◯したい」と言っても時間切れとかで、「おしまい」と伝えても「ヤダーしたいしたい」という発狂から始まって、泣き叫ぶし、やりたがり続けて落ち着く事なく何十分も続く事だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。まだ喋らないのでやだーとかは言わないのですが2.3分ギャーギャー言って、何かで気を引くと忘れてくれます💦ただそのギャーギャーの沸点が多すぎて💦

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気を引いて落ち着くようでしたら、イヤイヤ期だと思います^_^
    癇癪は、最終的にパニックになったりするので、何をしても落ち着く事なく、外では人の目もあるので、そそくさと逃げるように去りますが、家で癇癪を起こしたら、ほったらかしにしとく事が多いです。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます!うちのはイヤイヤ期なんですね😅長くても10分以上泣き続けるとかないし、すぐごまかせるのですが沸点低すぎてめんどくさいですが普通のイヤイヤ期っぽいですね。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子も沸点低いですが、癇癪起こすと何をしてもギャーギャー言って話を聞かなくなるので、外にいる時に癇癪起こしたらどんなに叫ばれても車に乗せて連れ去る事が多いです。誘拐かと思われちゃいそうですが…。
    イヤイヤ期の時は、公園から帰る時に気持ちの切り替えが出来ず泣き叫びましたが、「車にあるお菓子食べよ!」と言ったらアッサリ乗ってくれたりしてました。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!よくわかりました!長女が、イヤイヤ期なかったぐらいに育てやすかったので今少し戸惑っていて、、、癇癪ってこれのこと??って感じだったのでわかりやすいコメントありがとうございます😊お互い頑張りましょうね😵

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

癇癪持ちの息子がいますが、癇癪スイッチ入ると平気で1時間とか泣き叫んで暴れてます😇酷いとチアノーゼみたくなる時もあります😭
基本沸点は低いです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!それは今までないので、おそらく癇癪ではないようですね、、💦「だめ」の言葉に激しくぎゃーーーと言われるのでもーーうるさーい!ってなります😭おもちゃや動画で簡単に忘れてくれるのでごまかすのは簡単だけど多すぎてめんどくさいです💦

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期大変ですよね😭
    毎日イヤイヤに付き合ってるママリさんお疲れ様です🥲💓

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女はイヤイヤ期がなかった気がするのが私自身が若かったのであまり神経質になっていなかったのか、育てやすかった記憶だったので少し戸惑っていて、、、優しいコメントありがとうございます😊

    • 9月15日