
コメント

るてろ
流れとしては10月末に保育園申込書が区役所から配布→11月末までに申し込み→1月中旬から結果が出るので結果がで次第職場に保育園が決定したことを連絡→3月中旬に保育園と面談があり慣らし保育の期間が決まるため慣らし保育の期間が決まり次第再度職場に連絡し復帰の日時を決める
のような感じでした!
慣らし保育の日程が決まってから職場に連絡した際にフルタイムで働くか時短で働くかを職場と相談という感じでした😊
るてろ
流れとしては10月末に保育園申込書が区役所から配布→11月末までに申し込み→1月中旬から結果が出るので結果がで次第職場に保育園が決定したことを連絡→3月中旬に保育園と面談があり慣らし保育の期間が決まるため慣らし保育の期間が決まり次第再度職場に連絡し復帰の日時を決める
のような感じでした!
慣らし保育の日程が決まってから職場に連絡した際にフルタイムで働くか時短で働くかを職場と相談という感じでした😊
「上司」に関する質問
みなさんなら転職しますか? ホテルフロント勤務 フルタイム正社員8時半〜17時勤務 土日祝休み 時給制1070円 時給上がったけど新人との差70円 (その割に色んな仕事任される・見合ってない) 家〜保育園10分 家〜職場30分 …
職場の時短勤務での働き方についてです 不満ばかりなのですが、皆さんならどう思いますか? 10時〜17時勤務を11時〜17時に 11時〜18時勤務を12時〜18時に 出勤時間を1時間遅らせて合計6時間勤務のどちらも休憩がなしにな…
正社員からパートに切り替えます。 どんな伝え方が円満に伝わるでしょうか。 5月から仕事復帰しました。 時短制度が無いので泣く泣くフルタイム復帰しましたが、やっぱり既にキャパオーバーなので明日上司に相談するつも…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
おー!ありがとうございます!助かりました!