コメント
るてろ
流れとしては10月末に保育園申込書が区役所から配布→11月末までに申し込み→1月中旬から結果が出るので結果がで次第職場に保育園が決定したことを連絡→3月中旬に保育園と面談があり慣らし保育の期間が決まるため慣らし保育の期間が決まり次第再度職場に連絡し復帰の日時を決める
のような感じでした!
慣らし保育の日程が決まってから職場に連絡した際にフルタイムで働くか時短で働くかを職場と相談という感じでした😊
るてろ
流れとしては10月末に保育園申込書が区役所から配布→11月末までに申し込み→1月中旬から結果が出るので結果がで次第職場に保育園が決定したことを連絡→3月中旬に保育園と面談があり慣らし保育の期間が決まるため慣らし保育の期間が決まり次第再度職場に連絡し復帰の日時を決める
のような感じでした!
慣らし保育の日程が決まってから職場に連絡した際にフルタイムで働くか時短で働くかを職場と相談という感じでした😊
「上司」に関する質問
私はHSP気質です。 同じようにHSPの方がいれば、日常生活でどのような支障があるか教えてください。 共感しあいたいなと思ってこの質問をしました‼︎ ちなみに私は… ⚫︎ 大勢での飲み会が本当に苦手。 ⚫︎自分が仕事をして…
会社の付き合い飲み二次会でキャバクラは許しますか? 私は二次会行くこと自体はいいけどキャバクラに行く必要はないしできれば行ってほしくないから嫌なんですけど。 しかもまだ結婚してない時に、私がもし仕事の付き…
子供が発達障害で迷惑をかけたり目立ちやすい、目立たないようにしてという気持ちがどうしても強くなってしまい本人から「お母さんは周りのことばかり気にしている」と言われました、しんどいです。 ※息子と周りの子、ど…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
おー!ありがとうございます!助かりました!