
コメント

ママリ
ちゃんと計ってないです😅
人参や大根を出汁で煮たものとかよく食べます😊
あと蒸しパンも9ヶ月くらいからあげました✨

まぁこ
水だけで作れるパンケーキの粉ありますので、それで掴み食べさせてます。
色んなところ汚されたら掃除が大変なので💧笑
汁気のある物やと壁とか天井とかにも飛び散るので、お気をつけください💦
ママリ
ちゃんと計ってないです😅
人参や大根を出汁で煮たものとかよく食べます😊
あと蒸しパンも9ヶ月くらいからあげました✨
まぁこ
水だけで作れるパンケーキの粉ありますので、それで掴み食べさせてます。
色んなところ汚されたら掃除が大変なので💧笑
汁気のある物やと壁とか天井とかにも飛び散るので、お気をつけください💦
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月過ぎてもずり這い・ハイハイしないお子さんいますか?またはおられましたか? 他の子をよく見てみたのですが、うちの子は手のひらを床に押し付けてつっぱり頭をすごく上にあげて上半身を起こそうとするので手を…
生後9ヶ月 男の子 生後9ヶ月の男の子のママです。 生後9ヶ月になったばかりですが、 ずり這い、はいはい、1人でお座り?(座らせれば ずっと座ってますが1人でお座り)しません。 正直本人のペースもあるよなあ、でも…
離乳食拒否の子供の慣らし保育について 1歳3ヶ月の子供が慣らし保育を終えて1週間経ちました 生後3ヶ月から哺乳瓶拒否、生後9ヶ月には離乳食拒否が始まり、通院したり栄養士さんの元へ相談に行ったり、できることは全部や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なべ🔰
煮物作ってみます☺️
うちも9ヶ月頃から蒸しパン食べています🙌
ありがとうございます😊