※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が産まれたシングルマザーです。仕事中に母が子供のお世話をしてくれるが、やり方が違い困っています。母に対する苛立ちや、自分の未熟さを感じています。息苦しい日々をどう乗り越えるか相談したいです。

質問ではなくてすみません、ほんの少しだけ愚痴らせてください。

2週間ほど前に娘が産まれたのですが私は未婚の所謂シングルマザーで、母親と言うにはどちらかというと若い方だと思います。

その為か妊娠中から虐待親の可能性があるという風に見られ続けていました。
娘が産まれた今、虐待どころか可愛くて仕方ないのですが仕事でどうしても数時間家を出なきゃいけない時があるんです。

幸いにも実家にいるのでその間は実母に娘を見てもらっているのですが、私がいつもやっている通りにお世話をしてくれないんです。

例えばミルクの量やあげる時間等、生後間もない状態ではありますが自分と娘なりの時間間隔を作ってきたつもりなのでたった数時間の世話でそれを壊されてしまい不規則な時間に大泣きされて正直困っています。

特に最近は仕事の直前に泣いてしまう事が増えて、それだけなら全く問題ないのですがこういった時こそ母に見て欲しいのに何故か横になっていて全くの無反応。

母も私も働いている身で、確かに労働時間は母の方が長いので疲れているのも分かります。そんな中で娘も見てくれて感謝しているのですが、自分の都合のいい時だけ娘に構う母に対し少しだけ嫌気がさしています。

本当にちょっとだけ苛立って娘が泣いてる時に怒ってしまった事があったのですがすぐにハッとして抱っこしていると、泣いてる時は全く見に来なかった母が覗きに来て

「早速虐待ですか」と一言だけ何故か母まで苛立った様子でいました。

内容をちゃんとまとめずに書き殴っているので支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、お世話してくれている母に対して苛立ちを感じるのはやはり私がまだ未熟という事が原因なのでしょうか…もっと心に余裕を持ちたいんですけどなかなか上手く出来ずに息苦しい日々を過ごしています。

皆様、余裕がなくなった時やしんどくなった時はどのように対処していますか?

コメント

べりー*

若いからってことはまず関係ないのかなと思います💦もっと大人でも未熟なところはたくさんありますから😅私の実母も若くしてお母さんになりましたが、私含め兄弟立派に育てています😌✨

お母様が同じようにしないことにイライラもわかります。でもお母様には娘さんを育てる義務は全くないので、やってもらっているって気持ちを忘れないようにするしかないかなと思います。実際お母様の助けがないと大変でしょうから、助けが全くなくなったらってことをよく考えてみるといいかもしれません💦

ハナ

まず育児お疲れ様です💦
一生懸命今出来る事ご自分なりにやられてると思います😊
あまり自分を責めない様に…

私の友人も母親と育児の事で
現代の育児のやり方を受け入れてもらえず…昔はこうだったああだった
離乳食もレトルトなんて…
でも平気で赤ちゃんのそばでタバコ吸ったりされて注意しても喧嘩になり、何かある度に
お前が悪いと否定されたそうです💦
お母さんもシングルマザーで苦労されたから色々言うのかもしれませんが友達は産後うつ気味になり
母親とも
上手くいかず、田舎もさらに山の上の村育ちなので
お母さんも言い方もキツかったり、
しきたりや考え方が古く
結局は離れて暮らすことになり今は別々に暮らしています。
別々に暮らすことは色々な面で難しいかと思います。少し距離をとるのもいいかと思います。
後、休養。休める時は休む
話し合いをして交互にしっかり休むのも大切だと思います💦
後は伝え方(言い方)自分の今の気持ちを伝える事も大切だと思います。実の親子だと
ついつい強く言ってしまったりしますよね😣

私は介護職をしてますが
イラッとした時はゆっくり数字を数えるといいです。気持ちが落ち着くまで(アンガーマネジメントといいます)試してみては

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます!
特に新生児の頃はいっぱいいっぱいなのに、お仕事もされていてすごいです😢
私もその頃は母とミルクの量や間隔、お風呂や寝かしつけの時間まで毎日毎日言い争いました。リズム崩されたくない気持ち、よく分かります。

ただ、ミルクの量や間隔をきっちり守っても、泣くときは泣くし泣かないときは泣かないなーと言うのが私も実際やってみて実感しました。
見てもらう時はリズム等一旦諦めて、少しでもご自分がゆっくりされる時間を大事にしてください!
お仕事帰りにちょっとコーヒー飲むとか、コンビニでお菓子選ぶとかなんでもいいです。自分のために時間をほんのちょっとでもかけてあげて欲しいです☺️
お互いゆっくりがんばりましょう😊✨

はじめてのママり🔰

未熟だからなんて…違いますよ!
私は30代半ばで初めての出産でしたが、やはり親とはギクシャクし、とくに父親なんてめちゃくちゃイライラしてました😅
私と私の親の子育てに違いがあるように、ママリさんもママリさんの親の子育てと食い違いがあるんじゃないかな?と。
子育てって、みんなイライラするものだと思います。
私もめちゃくちゃイライラしました。
親にもイライラしたし、子どもにも…。
喧嘩もしました。
まだ産後まもないし、みんな子育て手探り状態なのかもしれませんね。

しんどくなったり本当にイライラしてしょうがない時は、親を無視!
赤ちゃんに精神集中させて、グチグチ言ってくるのも聞こえないフリしてました。
あとは、こっそりお菓子食べたり😅
仕事の帰り道、コンビニにでも寄って好きなおやつ買って食べちゃいましょー😄
1歳なんてあっというまです。
今は大変ですが、「生まれたばっかりの時って大変だったよね〜」って笑える時はきます😊

R.mama

出産お疲れ様でした☺︎

まだ2週間だと、リズムを作るのはまだ難しいかな?と思います💦
泣くのが仕事だと言われるくらいなので、日中も夜間も時間に関係なく、お腹がすいた、眠い、暑い寒い、ただ声が出せるのに気づいて泣いてみたいだけ。など、色々な理由で泣いていて、段々と意思疎通ができるようになっていくかなと思います。

なので、そんな規則正しくあげようとしても赤ちゃんが受付なくてミルクをあげる時間がズレたりするのかもしれませんし。

はじめてのママリ🔰さんの子なので、泣いてるからお母さんに見てて欲しい!ってのは違うかな…と。
実際みてないのでわかりませんが、もしかしたら、お母様もどうしようもない時は助けるけど、今は自分であやせるように練習しているのを見守ってくれているかもしれません。
ただ、そんな一言を言われたら嫌ですが…

産後2週間で、どのようなお仕事かわかりませんが、身体が回復していない状態なので余計にキツイだろうなと思います。

私もシングルなので余裕がないなーきついなーって思う気持ちわかります。今は4歳なので、安全確保してイラッとしたら別の部屋に移動したりしてぼーっとしたりしてます😂
あとは友達と会ったり美味しいものを食べて寝て忘れます♡

長々とすみません。
育児は適当でも子どもは育つので、こうしなきゃ!って自分を追い込まないように、お互い手抜きしながら、ぼちぼち子どもと一緒に成長していきましょうね☺︎

あーちゃんママ🧸

ご出産、おめでとうございます。
そして日々の育児にお仕事に、お疲れ様です¨̮

寝不足だし疲れてるし、イライラだってしちゃうし、頼りにしたいなって思っちゃいますよね。
でもね、「なんでやってくれないのかな!」とか思ってしまうのは
勝手に期待してしまっているから、というのは大きいかなぁと感じます。
最初からなにも期待しないでいれば、もう少し楽になれるかもしれませんね。

私も乳腺炎で40度の熱が出ていながらも、傍にいた母がなにも手伝ってくれなかった時は何とも言えない気持ちになりました。笑

少しずつ、色んな事がラクになっていくと良いですね。
産後すぐからお仕事されて立派だと思いますが、頑張り過ぎないでくださいね。
応援してます( ¨̮ )

しおり

まだ2週間だと寝てることの方が多いと思いますが、これから魔の三週目とかがやってきて何しても泣き止まなかったりすることが増えると思います。。
上の子が新生児の時は夜中の2時から7時までずっとギャン泣きしてたりとか当たり前でしたよ💦


うちの母はかなり献身的に娘たちに色々としてくれるタイプですが、それでもやっぱりイライラします😅
一緒に住んでいたら尚更だと思います💦
産後すぐは自分の子供のことなのに何でこうしてくれないの⁈って理不尽に当たったりしてしまって、今となっては申し訳ないと思うようになりました🥲


落ち着いたら離れて暮らした方がストレスがないかもしれないですね。。😭