
コメント

はじめてのママリ🔰
今思えば2歳児の方が空きがあったので、本当に行きたい園だけ1年早く申し込んだら良かったなぁと思いました😓2回チャンス作れたのに…と😱
はじめてのママリ🔰
今思えば2歳児の方が空きがあったので、本当に行きたい園だけ1年早く申し込んだら良かったなぁと思いました😓2回チャンス作れたのに…と😱
「保活」に関する質問
本当にどうしよう💦保活でやらかしてしまったことに今朝気がついて、祝日だから今日はどうしようもないのに頭から離れません😢 今は育休中です。当初は今年度4月入所の予定にしてましたが、私の希望で育休延長して来年度4…
皆さんならどちらの支援センターに行きますか?? 1.同じ地区の支援センター(4km 車で10分) メリット ・近所の幼稚園、保育園情報が聞ける ・建物が綺麗、こども園と併設 デメリット ・最近行き始めたばかりで、知り合い…
1歳7ヶ月です。保活について皆さんなら どうしますか?悩んでます。 来年の2月で育休終了してしまいます。 保育園には入所がまだできず、待機中です。 自分の自治体の申込では、 *第1〰️第3希望の保育園⇒5番目以降(も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり
そうなんですね‼️
来年卒園ですか?
私も上の子0歳児クラスの4月入園申し込みしとけばと去年から後悔😅
下の子は0歳児4月入園希望ですが
兄弟同じ園は無理だろな…
小規模は希望じゃないので上の子が通ってる保育園希望しないですが…
はじめてのママリ🔰
来年の春卒園なので、来年は転園せざるを得ないのですが、3歳児は激戦みたいで…もう少し早く見ておいて点数低くてもチャレンジして今年の春に転園できていたら気持ちが楽だったなぁって😭失敗しても小規模にいることはできますし😭
今からでも途中入園出しとくか迷っています。。後手後手になり、見学に行けてないのが問題ですが…
はじめてのママり
来年卒園なんですね💦
じゃあーやっぱり早く動かなきゃですね😭保活またしなきゃいけないの嫌ですよねー😭
今日も保育園見学行きましたが0歳児は枠あるけど2歳児枠ないと
言われました…下の子入れても
上の子が💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭兄弟一緒に応募だと加点とかないですか🥺??同じ園だといいですよね😭
来月たまたま1枠あるところ見つけたのに、見学が来月で間に合わず😂完全に自分が悪いのですが😱
うちは12月生まれ予定で3ヶ月で預けるのは寂しいので一緒に入れられず😅上が移れないとその後絶望です😱
はじめてのママり
下の子は上の子が在園児なので
加点はつきますが上の子を今年転園希望したら上の子は点数下がります💦来年なら小規模加点で点数つくみたいなんですが点数高いからと言って入れる訳じゃないし
結局空きがないと入れないし
どっちがいいのやら😅
ダメ下で下の子の保育園申し込みする時に上の子転園希望出します😱
はじめてのママリ🔰
転園チャンスは2回ある方がいいと思ってます!今回はどうしても行きたい園だけ書いておいたらいいのかなと☺️
はじめてのママり
お互い保活頑張りましょうね☺️