※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびっこママ
妊娠・出産

妊娠20週前後で切迫流産で自宅安静の経験者いますか?薬や対策方法を教えてください。

妊娠20週前後で切迫なった方で
入院せず自宅安静で正産期まで過ごした方いますか?😭💦
薬を服用してたなど対策?方法も教えてください🙇‍♀️

コメント

そうママ

初産で子育てはなかったので参考にならないかもですが💦
12週から出産までずっと切迫で自宅安静指示受けて仕事休職してました😖!

頚管長が短かったみたいです!
リトドリンという張り止めの薬を処方され、毎食後飲んでいました🧐!
あとはできるだけ横になるようにしていました!

  • ちびっこママ

    ちびっこママ

    ありがとうございます🥺✨
    12週から😱💦それは大変でしたね😭出産まで自宅安静で乗り切れたことを聞くと頑張れます🥺❤️
    やはり横になれるように安静ですね!参考にします☺️

    • 9月15日
(^^)

20週から自宅安静してました😭
今週末ついに36週に入るので安静解除です!!
入院せずいけました👍
張り止めはウテメリンを1日4回飲んでました。
子宮頸管、最短1.7最長3.4でした💦

  • ちびっこママ

    ちびっこママ

    上の子がいながら36週まで耐え抜いたんですね✨すごいです🥺✨❤️
    最短1.7はハラハラしますね😱💦💦
    ずっと寝たきりになってた感じですか?😭
    やはり、ウテメリン4回飲んだ方がいいのかな😂💦私は今1日3回にしてて副作用がきつくて😱4回までは勇気が…😭(^^)さんは副作用ありましたか?💦
    質問ばりすみません🙇‍♀️💦

    • 9月15日
  • (^^)

    (^^)

    1.7は34週になってたのでオマケのオマケで帰らせてもらった感じです😅
    入院したくない!!とずっと言い続けてたので😔
    上の子のために絶対入院したいと強い意志があったので頑張れました💪
    初めの頃はほんとトイレ以外立ち上がらない生活でした!
    座るのも最低限でひたすら横になってました😭
    わたしの場合まわりのサポートがかなりあったのが大きいですが💦
    安静になってから家事は一切やってません!
    病院以外家から出ないしお風呂は週に2~3しか入ってませんでした😮‍💨
    ウテメリンの副作用はめちゃくちゃしんどいです…
    病院からは何回飲むように言われてますか?
    4回って言われてるなら飲んだ方がいいですよ~😭

    • 9月15日
  • ちびっこママ

    ちびっこママ

    ずっと横になることですよね😭💦
    洗濯物を畳んだり、少しだけお皿
    洗ったりとか子供に朝ごはんあげたりとか少しは動いてしまってるので
    反省です😢💦
    病院からは張りが多ければ4回飲んでねみたいな感じでした😂💦
    来週、コロナワクチン2回目もあって
    更に発熱したりと副反応がドキドキです😱💦

    • 9月15日
  • (^^)

    (^^)

    腹帯(マジックテープの妊婦帯ですが💦)締めたり骨盤高位で寝たり…できることは少ないですが徹底しました💪
    上の子いたら動いてしまうほうが普通だと思います😭
    うちの子はもう5歳だったので自分のことは自分でしてくれるしそれも大きかったと思います!
    入院したくはなかったですが安静言い渡されてすぐいつでも入院できるように子供のこととか家の事手配して、荷物も作りました😔
    わたしはワクチン打てぬまま出産です💦

    • 9月15日
  • ちびっこママ

    ちびっこママ

    ベルトも締めてみます‼︎✨
    そうですね、念には念をで入院準備しておきます✨
    また安静心がけて頑張ろうと思います😭✨
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 9月15日
  • (^^)

    (^^)

    わたしの場合は、入院する覚悟はしてるよね?→希望見えてきたよ!→あと少しだし大目に見るから頑張れ!みたいな流れでした😂
    自宅安静で乗り切った人ママリにたくさんいましたよ!
    頑張って下さい~🥺💓

    • 9月15日
  • ちびっこママ

    ちびっこママ

    理想的な流れです😭❤️
    私も同じ感じで乗り切りたい🥺💦
    乗り切ったママリさんの体験談探しながら頑張りたいと思います🥺❤️
    細かくありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 9月15日