
コメント

はじめてのママリ🔰
全然狭くないですよ。
旦那さんの視野の方が狭いですね😅
少しの気遣いが嬉しいですよね。

kwk
全然狭くないです!!むしろ気付け!!(笑)
色んなところで男は気遣いとか空気をよむって事ができないとよく見聞きするので期待するのやめて指示を出すと楽ですよ🙌それでやってもらったらありがと〜って言っとけば向こうも気分いいみたいです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
残業して疲れて帰ってきているのにイライラして文句言われそうだったのでもう何も言いませんでした😓
いつも家事やってる間みてもらってるときにまだ?と何回も聞いてくるんです😅- 9月15日
-
kwk
仕事のイライラ持ってくるの嫌ですよね😠こっちは子供に出来るだけ楽しくいてもらおうと頑張ってるのに。子供が寝てからにしてくれってうちは言ってます。
まだ?なんて聞かれたらブチ切れもんですね(笑)子供寝てから呼び出しです(笑)
見てわからんか?って話ですよね😠😠- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
私もそれぐらい自信を持って強く言えるようになりたいです笑
いつも言いくるめられてしまって言い返せないんです🤣
疲れて帰ってきてるもんなーって納得してしまって😂次こそはちゃんと言ってやります😠- 9月15日

ママリ
心狭いどころかすごいなと思いました!
私だったらキレてます😂
-
はじめてのママリ🔰
結局みててもらってもまだ?と言われるのでやめました😅
疲れて帰ってきてるんだからと言われたらいつもそうだよねって納得してしまって😂😂でもなんか馬鹿らしいなって不意に思ったので次こそはしっかり言ってやります🤣🤣- 9月15日

ママリ
当たり前のように、目の前にお子さん置いて「片付けしてくるね〜」と言って去ります❗️
だって、私が家事する&夫がいる→夫が子ども見るのは当たり前ですから😂
お願いって言うのすら嫌で言いません😂
察して欲しいと思うとイライラしかないので、待つのはやめて行動にうつしてます!
-
はじめてのママリ🔰
私もいつもそういう感じなんですがまだ?!といつも言ってくるんです💦
それもストレスで😣
今日は帰りが遅く疲れたアピールをたくさんしていたので言うの諦めました😣文句言われるので😅- 9月15日
-
ママリ
本当に連日残業でクッタクタだったら可哀想だけど…
まだ週明け火曜日だし!
日付変わる前どこらか子供が起きてるような時間に帰って来れてるし!
ママはまだおんぶして家事して働いてるんです‼️
うちは、働く時間も休憩も平等と思ってるので、娘が寝るまでに帰って来た時は夫も動かします。
仕事で疲れてるって言っても、私だって休みなく家事育児している、あなたが家を出て帰ってくるまで昼休みもない、あなたより勤務時間長いんじゃ!!と話し合いました。
もちろん、夫が本当に疲れてる時は助けるし、逆もあります。
一息つくのは、娘が寝た後に一緒にです😊
まだ?っていうなら、娘ちゃんと遊ぶの疲れたの?じゃあ交代しよっか💕です😂- 9月15日

はじめてのママリ🔰
心狭いんですかね❓🤔
むしろ思うだけで言わないなら広すぎる気も🤣
うちは子供見てないほうが家事をやるルールだったのでほぼ旦那が家事してましたよ😂
それですら楽な方取りやがってって思ってました🤣
はじめてのママリ🔰
疲れて帰ってきてるのにーと心の声が聞こえるんです笑
大変なの気づいてるけど言わないんでしょうね😅ムカつきます😂