※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

金銭感覚が違う義兄夫婦に困っていますが合わせるしかないですか?兄夫婦…

金銭感覚が違う義兄夫婦に困っていますが合わせるしかないですか?
兄夫婦は義両親と同居しており、共働きでローンなしの暮らしをしています。義親が生活費を援助してることもあって裕福です。
我が家は至って普通で、それなりに切り詰めて生活をし、子供が小学生になればローンの為にパートに出ようと思っています。塾など習い事も考えて日々節約もしています。

話を戻します。
義兄は同居している事もあって、やたらと親にイベントをしたがります。誕生日、敬老の日、その他諸々節目のお祝いなど(結婚記念日とか細かいものもあります)
その度に参加しない我が家にも割り勘でお祝い(パーティ)の費用が請求されます。
なぜ参加しないのかというと、呼ばれないからです。そもそも高速3時間で離れてること、泊まれないこと、平日にされるなどもあります。
プレゼント代や親の好きな特上肉の費用などで1万~3万です。
兄の言い分は、孫の誕生日やクラブ活動で入賞したからとかでいつもお祝いしてもらってるから返したいんだと言うんですが、そりゃ、同居してますしね…我が家は誕生日に1万円分のお肉が届くだけですが…とモヤモヤ。
義親に対してモヤモヤはありません。同居と別居は違いますし、将来は兄夫婦に看てもらうつもりとなっています。

上手く文章にできないのですが伝わるでしょうか。
兄夫婦にとって1万円の価値が低いのです。簡単に毎回請求され困ります。しかし言えません。主人に言ってもダメでした。プライドがあるので、お金が無いということは言えないそうです。

これは仕方ないですか?言われるまま出さないとダメでしょうか。
経験豊かな方々のアドバイスをお願いします。
今後恐れているのが、結局親の介護できないから施設に入れるとなった場合、その費用までも折半されたら…と。ちなみに遺産分与はありません、全て兄夫婦になっています。

コメント