※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
ココロ・悩み

旦那の元嫁の娘から子供ができない相談があり、自身の過去の中絶や問題を明かされた女性が、お祝いやお金のことで悩んでいます。

心が狭いのわかってますが…
旦那の別れた嫁との間の娘が去年結婚し子供が出来ました。
年に2回会うか会わないかの関係で連絡も、ありません。
本当ならお祝いしてあげるべきだと思いますが、7月になかなか子供できないんだよね?と言う相談がいきなり来ました。悩んでるのかな?思い真剣に聞いてたら、いきなり私2回中絶してるから出来ないのかな?といわれ、はぁ?とは思いましたが、色々私情があったのかと思いあえて聞かなかったのですが…自分からペラペラ1人目は若かったからおろして、2人目は風俗で働いてたからわかんないんだよね?と笑いながら…
普通私に言うか?と思い、私は上の子も下の子もなかなかできなかったので、余計頭にきました。

正直旦那の元嫁との間に借金があり、それを返して子供2人育てていて貯金すらできません。

私も普通ならお祝いいいかな?と思いましたが、おろしたことを笑いながら言える人に会いたくもないし、お金もだしたくありません…

間違ってますかね…

コメント

mei

私ならお祝いあげません💦

  • ひなママ

    ひなママ

    あげなくていいですよね?

    旦那は娘…っていうけど、命を笑って話せる人無理です💧

    • 9月14日
  • mei

    mei


    旦那さんが娘って言うなら
    その娘が勝手に話してきた中絶の話をして私はお祝いの件に関してよく分からないことを伝え、あげたいなら旦那さんが勝手に買ってあげればいいと思うって言います😱
    私ならですが💦

    全然心狭くないと思います!

    • 9月15日
sakutyan

旦那の元嫁ってほぼ他人じゃないですか?私はあげません。

  • ひなママ

    ひなママ

    私からしたら他人ですもんね。

    周りに相談したら、結婚したら娘じゃないの?っていわれ…成人してて他人だしと思ってしまい…

    あげたくないですよね💧

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

旦那さんに任せます。
別に主さんから渡すとかしなくても、旦那が渡したいなら渡したらいいと思います。
旦那さんにとっては子供ですから、何してて可愛い子供ですので。

  • ひなママ

    ひなママ

    それはわかってるんですけどね…

    ただお金の管理は私だし、渡すとなると私に言うしかないから…難しいですよね…

    まして結婚する時の約束だし、旦那には諦めてもらうしかないですね💧

    • 9月14日