
離婚調停を申し立てました。離婚原因は、旦那のゲームが優先で育児放棄…
離婚調停を申し立てました。
離婚原因は、旦那のゲームが優先で育児放棄
それが原因で子供を怪我させたこともあり
「誰のおかげでこの家に住めてるのか」等言われ
義母からは度々家族総出で呼び出さりれみんなの前で責め立られていたこと
食べ物の好き嫌いが激しく、魚、魚介類、野菜は無理、肉も味付けが無理なものは一切食べない、手を付けないか捨てる
のでご飯を作ることも買うことも困難
お金にケチすぎて、子供の物一つ買うにしろ「高い、いらない」と言われ、おもちゃも1000円まで!等、で
私が買いたい物も、「誰のお金?」と言われたり
非常に生活しずらい状況が続きました
小遣いは定期的に渡して、無いなら言ってと言っておりましたが、「俺は小遣いももらってない」と言われたりで
喧嘩のたびわたしも暴言をさんざん浴びせてしまいました
先月、旦那が子はいらないと離婚届を書いて持ってきて
別居してましたが、今月は通帳も止められ生活費もありません。今は実の親にお世話になってます
養育費は3万以上を要求するなら親権をとると今更言い出しました。「俺の親が育てる」だそうです。旦那の給料は約21~22万、ボーナスは23万ほどです
「俺の給料とボーナスだと1~2万が相場だろ」と言われました
私は4万請求しています。調停を昨日申し立てたのですが、旦那が養育費を3万にしないなら親権をとる調停を申し立てると言われました。
また保育園は申し込み中ですがなかなか当たらず今すぐには働けません。収入面など以上のことを含め、親権は旦那に取られるのでしょうか?
婚姻費は4万なら払うと言われています。
弁護士に一度無料で相談したことがありますが
そのときは養育費は4万(最初は6万と言ってみなさい)
婚姻費は6万ほどとれると言ってくれましたが旦那がかなり強気で折れてくれません。
私も暴言を吐く等悪いとこはありますが、その原因を作っているのは旦那です。
慰謝料は浮気でもDVでもない限り払わないと言われましたが私は請求したいです。いくらぐらいが妥当なのかもわかりません。
別居してる間も、子供に会いたい等は一言もなく、子供を心配することすらない旦那です
義母と義姉が必ず間に入ってきます
通帳止めたのも義母だと思います
ミルクやオムツを買おうとしたのですが止められており
仕事中の旦那を呼び出した私も悪いのですが、親権、監護権は譲れないです
長くなりすいません
親権のことでほんとに悩んでます
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 養育費
- おもちゃ
- 保育園
- 浮気
- 義母
- 食べ物
- 育児
- 無料
- ゲーム
- お金
- 慰謝料
- 家族
- 怪我
- 魚
- 喧嘩
- ご飯
- 食べない
- 生活費
- 肉
- 離婚
- 野菜
- 好き嫌い
- 弁護士
- 給料
- 義姉
- 親権
- ボーナス
- 別居
- 離婚調停
- 離婚届
- 監護権
- &(5歳7ヶ月, 9歳)

&
また、旦那は去年の7月に働きだし、今年の7月までは給料が17万ほどでした
けど今年の7月から22万ほどに上げてもらえました
一年目でボーナスももらえたのです
それでも年収なのですか?
これから先旦那は22万ほどの給料日が入るんです。17万だった時の年収では納得できません。
旦那はみんなの前で泣いて演技をし、私と2人になったら、コロッと性格が変わるので、みんなもなかなか信じてくれません。
私の実の親ですら最近信じてくれました。

ゆうすけ
やぶんにすみません😣💦⤵私も今丁度。離婚するという。同じ境遇で目にとまりました。演技ですか❗そんな旦那いらないですね。赤ちゃんが、まだ小さいので、親権はまず大丈夫だとおもいますよ。あと、監護権かな?それも。必ずとってください。親権だけとっても。監護権を、旦那に渡すと。一緒にすめなくなりますから。私も色々調べたりしていたので、そこは、絶対忘れないでくださいね。
-
&
ありがとうございます!!
同じ境遇なんですね( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
義母から私の両親まで呼び出され、旦那はみんなの前で泣いて、旦那は精神的に追い詰められているのにと責め立てられ、結局私が旦那を責めすぎだと毎回毎回私が悪くなるんです。
養育費が払えない額なら親権を貰うとか、3万以上要求するなら調停申し立てるとかほんとバカなんかなって思います( ง ᵒ̌皿ᵒ̌)ง⁼³₌₃
じゃあ3万以下なら子供いらないってことですよね?考えが甘すぎですよ
監護権はちゃんと忘れないようにします!!- 10月1日
-
ゆうすけ
まじめに、いらない旦那ですね。いちいち、泣いてすますな❗と言ってやりたいですよ。男の癖に❗子供の親権、金で決めるなですよね❗負けないでくださいね❗
私は、あとは、実家にきたのですが、帰るだけです🎵離婚手続きなどは、まだまだですけどね。- 10月1日
-
ゆうすけ
きたのですが、余分でした(笑)
- 10月1日
-
&
ほんとにいらないです
子供もこんな父親ならいらないと思います。
1~2万の養育費なんかで子供は育たないのに。あんまり子供と私をバカにしすぎて頭にきます。😤💢😠😡
離婚となると心身疲れますね
ゆうすけさんも、お子さんたくさんいらっしゃるから余計大変ですね(。•́︿•̀。)
身体壊さないように頑張りましょ!!- 10月1日
-
ゆうすけ
中にはいらない父親もいますよ。うちもですから❗
ほんと。1.2万の養育費なめてます。
私は大丈夫です😊旦那いないほうが、体調もいいですから🎵ありがとうございます❤- 10月1日

*myk*
親権.監護権は母親有利になります!
まして別居中に子供のこと気にしないのに
親権が行くとは思えません。
当事者が話し合わなければ
何も解決しないので
弁護士使えるのであれば
三者でまたは四者で
話した方がいいですよ!
-
&
やはり有利になりますよね
ましてやゲームに夢中で子供を落とし
嘔吐もある脳しんとうを負わせたのにゲームをしてたんです‾͟͟͞(((ꎤ >口<)̂ꎤ⁾⁾⁾⁾
それに3万以下なら子供いらないってことですよね
弁護士にも話はしてるので、不利になるのならお願いするつもりです。
ありがとうございます˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚- 10月1日

aikim1217
まだお子さん小さいので親権等、母親有利だと思います。
裁判になっても負けないんじゃないですかね?
俺の親が育てるって…ありえないですね。
子どもに会いたいと言われて、結果が出るまで会わせない方がいいと思います。
そのまま返してくれないことだってありますので。
きちんと調停すんで、面会の回数等々決まってから子どもを会わせましょう。
自分はこれからどうやって生活して子どもを育てていくのかしっかりプランを立てましょう。
具体的に。調停で聞かれますよ。
慰謝料も請求してよいです。慰謝料、養育費も初めは高い金額を設定しましょう。
初めから低い金額だと更に下げられます。
もう2人で話さない方がよいと思いますよ。
何か言われたら調停でお話ししますと言ったらいいと思いますよ。
絶対に負けないでくださいね!
-
&
ほんとにあり得ないです
養育費の額で親権を争うとか子供に失礼だし腹がたって仕方ないし
自分の欲求の為に離婚しろ!と子供を手放したのにいい加減にしてほしいです
面会も必ず私が付き添うと条件をつけて調停を申し込みました
今後のプランも大事なんですね( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
しっかり決めておきます
といいますか、私が養育費に納得いかないの一点張りだったもんですから、相手から
「話にならん。これ以上なら調停で親権も争うので、調停で話しましょう」と言われました
ほんと親権とれたら唾吐きつけて帰りたいぐらいです‾͟͟͞(((ꎤ >口<)̂ꎤ⁾⁾⁾⁾- 10月2日

ポポロンの森
私も先日離婚調停、婚姻費用分担調停を申し立てしました
うちの旦那と同じ感じですね
常に上から物を言う、考える、自分中心、人の気持ちに鈍感、お金にケチ、自分の生まれ育った家族が大事、マザコンです
自分が何するにも、私が何するにも母親に話したり相談したりするし、
周りを自分の味方にするために私のいないところで平気で嘘つきます
それを義両親は本気で信じて、私のことを怒ります
隣で黙ってみてる旦那
もう義両親大嫌いだし、それ以上に旦那は死ぬほど嫌い
子供がいますが面会のたびに顔を合わせないとならないと考えるだけで気が重いです
親権、監護権は絶対に私がとります
長々自分の話ばかりすみません💦
主さんも親権、監護権はとれますよ!!
今一緒にいるお母さんから離れるなんてことにはならないと思います!!
お子さんにとって、お母さんが一番ですよ😊
同じ10ヶ月の子供がいて、離婚調停。。
思わずコメントしてしまいました
お互い幸せになるため、がんばりましょうね✨
-
&
婚姻費の調停は別にあるらしいと後で知ったので後悔してます(。•́︿•̀。)
今日さすがに子供のオムツとか買いたいし、児童手当も全て通帳なので、お金を持ってきてもらいました。
弁護士からは6万とれると言われましたが、先方からは4万しか払わないと言われたので…
一緒ですね、必ず義母が入って悪知恵吹き込むんですよ
私も両親まで呼ばれて責め立てられた時は、机引っくり返したいほどでした。てか手が出そうでしたが、グッと堪えるのに必死でした
子供を見ない、脳しんとう負わせたのにゲーム優先の奴が子供引き取るなんておかしすぎて、私が調停員なら帰れって言いたくなりますね
10ヵ月ならたくさん出来ることも増えて手に負えないときもあるけど、ほんとかわいい時期ですよねﻌﻌ♥
本当にお互いいい方向へ向かう為、子供の為に身体壊さないようがんばりましょ!!(◡‿◡ฺ✿)- 10月2日
-
ポポロンの森
婚姻費用分担調停、後から申し立てしても良いか裁判所にきいてみてはどうですか?
うちの旦那、モラハラの特徴が次々と当てはまるんですがIBUmamaさんの旦那さんはどうですか?
ちなみにうちは義両親はパワハラって感じです
最悪最低ですよねー。。
子供よりゲーム優先もうちと一緒ですね
きっと大丈夫です
IBUmamaさんが親権者です!!
私もこの投稿読んで、勇気もらいました!
ありがとうございます✨
がんばろ!!😊- 10月2日
コメント