![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那は漁師をしています。このご時世ですが仕事中はマスクするのが厳し…
旦那は漁師をしています。このご時世ですが仕事中はマスクするのが厳しいのでマスクはかけずに仕事しています。仕事が終わったら仕事の人たちとマスクをせずに話して帰ってきます。1番後輩ということもあるので1人だけ早く帰ってくるというわけにはいきません。もちろん用事があれば早く帰ってきてくれます。
緊急事態宣言が出ているのに職場の人3人でバーベキューをしてきてもいいかと言われました。
マスクをせずに話してるのでどっちみち一緒じゃないかと旦那は言います。
みなさんは行くのを許しますか?
ちなみに一歳になる息子と私は今妊婦です。
行くなとは言ってるんですけど何かかしら言ってきて行こうとしています。
なんて言ったらいいですかね😢
- なっち(3歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
職種は違いますが私の旦那もまさに全く同じです
仕事上、マスクをし続けるのは難しく、ストレスもかなりたまる仕事でコロナ前からずっと月1回飲み会があります
私も正直変わらないと思ったのでそれでストレス発散ができて仕事頑張れるならと見送ってました
そしてついに先週、陽性者発生
旦那含め8割の社員が感染して完全クラスターです😇
しかもちょうど飲み会のあとで、、
その前、後の仕事でもらった人もそりゃいるんでしょうけど飲み会をしてある以上はただのアホな人達としか見えないなって今更ながらに思います
私の旦那も同じく1番下っ端なのに誰一人として参加しないって人がいなかったので送り出してましたがやっぱり止めるべきだったなって反省してます、、
確かに仕事中とリスクがかわらないのは事実ですし、あとは世間的に見てどう思われるかを話すしかないかなと思いました😢
![ma-.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-.
小さなお子様居ても、妊婦の奥様居ても、飲みや集団での集まりに参加する方ってアプリ見ていてもなかなか居ますよね…
そーゆー方々居るから感染が広まるし、家庭内感染も…
仕事以外ではもはや自己管理や周りからの忠告かと思うので、それでも無視ならば感染して重症化して、命を落としても仕方ないですよね…
それが今の現実です…
コメント