
3歳の子供が夜遅くに起こされ、泣き叫ぶことがあります。寝かせてあげるべきか悩んでいます。兄弟が近い年齢なので、わがままなのか不安です。
今くらいの時間に寝てしまった3歳(今月末に4歳)は
無理やり起こしますか?
さっき、無理やり起こしたら手をつけられないくらい泣き、
おもらしし、パパもママも嫌、無理やりささっとシャワーをして
今は落ち着いています。
その間永遠とギャン泣きです。
こう言う場合、寝かしてあげてた方が良かったんですか?
変な時間に起きて、夜寝なくなる確定なのに
寝かしてあげなきゃいけないのでしょうか…。
年子の2番目というのもあり、末子だからこんなにわがままなのかな、とか赤ちゃん返り?とか色々と考えていますが
あんなに泣く意味が分からない…。
上の子はそんなこと無かった(記憶上)ので
本当に手のかかる子だなと思ってしまいます…。
- はじめてのママリ🔰

はなさお
うちの下の子も眠くてこの時間に寝落ちする事が週2〜3回あります‼️無理矢理起こすとギャン泣きでめちゃくちゃややこしいので起こしません💦
だいたい2時間くらい寝ますね😅
寝るのはだいたい23時〜0時には寝るのでまぁいいかなぁと‼️

あーか
この時間に寝ちゃったらそのまま寝かします( ´ω` )/
そのまま朝までコースです💡

みな
うちも酷くずーっと永遠に泣くので諦めて寝かし続けてしまいます😵

ママリ
うちも泣きはしなくてもぐだぐだで何もできなくなるので寝かしちゃってます😅
コメント