※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

保育園事情(大森、川崎、鶴見、新子安、戸塚、大船、藤沢、菊名、新横…

保育園事情(大森、川崎、鶴見、新子安、戸塚、大船、藤沢、菊名、新横浜)について質問です。

現在派遣社員で育休中で1歳半の子がいます(3月産まれ)
主人の転勤が決まりました…。
11月か12月に内示がでるようで、2歳の4月入園の申し込みには間に合わないです😭

神奈川に実家があるのですが、住んでいたのは学生の時なので、保育園事情などがよく分からず…。
現在は兵庫県の田舎の方に住んでいます。

駅近の保育園に入れたいのですが、上記駅だと、どのへんが激戦ではないなどあるのでしょうか…?
全て激戦でしょうか?

住む場所も全然決まっておらず、待機児童の数が書いてあるページを見てもどこがどこだか状態で😭
3月で育休も終わってしまうし、どこを見ても家賃が高いしでプチパニック状態です…。

ここは特に激戦、ここなら入りやすい等、何か少しでもご存知でしたら教えて頂きたいです。

コメント

☺︎

菊名、新横浜は激戦ですね😭横浜の中でも港北区は😭💦そこしかわからず、すいません…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    菊名、新横浜あたりも激戦なのですね…。そのあたりが港北区なのですね!本当、土地勘が全く無く😂
    情報ありがとうございます!!

    • 9月14日
なめこ

挙げているあたりはどこも激戦区に入ると思います💦
ただ、娘ちゃんは2歳児クラスになるので、小規模なら運良く空きがある可能性もありますね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりどこも激戦ですか…😱
    小規模園…!調べてみます!
    返信&情報ありがとうございます!

    • 9月14日
deleted user

結構前の質問なんでもう参考にならないかもしれないですが…横浜市鶴見区は、都内である大森より家賃低めです。そして保育園全然空きあります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鶴見区は保育園全然空きあるのですね…!😲
    神奈川は激戦イメージだったので意外です…!!
    回答ありがとうございます!

    • 12月17日