
水回りのメーカーについて教えてください。洗面台は造作か既製品か、どちらが良いかの意見も知りたいです。ショールームに行く際のアドバイスもありますか。
皆さんのお宅の水回りのメーカーはどちらですか?
また洗面台は造作か既製品どちらですか?
工務店の標準はリクシルなのですが、旦那がお風呂とトイレはTOTO希望です。
なので、キッチン(ステンレスかそれ以外かも知りたいです!)と洗面のメーカーを教えていただきたいです。気に入っているポイント、迷ったメーカーがあればそちらも教えて下さい🙏
洗面台は旦那が造作希望らしいのですが、私は既製品の方がいいかなと思ってます😅
造作でよかった、造作じゃなくてもよかったなども教えてください!
あと、今度ショールームに初めて行くのですが(TOTOです)、予め決めておくといいことなどありますでしょうか?(キッチンをステンレスにするかなど)
よろしくお願いします😊
- ママ
コメント

はじめてのママリ🔰
1階が造作、2階がタカラの洗面台ですが
本当に1階も既製品が良かったです🥲💧
やっぱり既製品は使いやすくなってますからね笑

mihana
トイレはTOTO
キッチン、洗面台、お風呂はタカラです☺️
シンクはステンレスで周りは人工大理石?です。
-
ママ
タカラでほとんどまとめられたんですね✨
回答ありがとうございます🥰- 9月14日

ママリ
キッチンはキッチンハウス
お風呂とトイレはTOTO
洗面台と玄関手洗いはリクシルです😊
-
ママ
キッチンハウスおしゃれで憧れます🥺
回答ありがとうございます🥰- 9月14日

はじめてのママリ🔰
我が家もトイレとお風呂はこだわりでTOTOです。
キッチンはシンク下にゴミ箱置きたくてハウステック、洗面台はリクシルです。リクシルにはメイク道具を入れられるのでおすすめですがパナソニックも水切りみたいなのがあってよかったですね☺️タカラスタンダードもおしゃれでした。
造作で幅広カウンター付きとかおしゃれですよね。作りたいイメージがかなりしっかりある場合は造作でいいと思います😆でもやっぱり同じ値段なら既製品の方がコスパはいいですよね🤣💓
-
ママ
TOTOと言ったらという感じありますよね😆
私も洗面台はリクシルの水栓が上についてるのがいいなと思ってるのでリクシルも見に行ってみます!
造作、センスないので既製品の方が間違いないという思いもあります…笑
詳しく教えてくださりありがとうございます🥰- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、かなり回ってTOTO出ないとダメだったのでTOTOにしました🤣
お風呂はホッカラリ床が良かったのとトイレは綺麗除菌水がないとだめだったのでTOTO一択でした😆
二番目の候補はリクシルでした。トイレの掃除がしやすいらですね☺️
水洗は今どこも大体上についていますよ😆安いグレードだとライトが超ダサいですが。笑
下の方の鏡の下のポケットがメイク道具を入れるところですね。あれがリクシルだけの特典です☺️- 9月14日
-
ママ
そうなんですね😂
ホッカラリ床、旦那もそれがいい!と言ってます😁
上からの水栓リクシルだけかと思ってました😅調べたらスマートポケットというものですね💡これ、めっちゃ便利ですね!
教えてくださってありがとうございます🥰- 9月14日

ママリ🔰
キッチンはタカラ(アクリル人大)で、掃除のしやすさとホーローのつくりが便利で気に入ってます✨
洗面はリクシルです☺️
グレードアップさせたので機能性やデザインも気に入ってます😄
造作も素敵だと思いましたが、造作は水はねの計算とかされていないので使い勝手は既製品に劣ると聞きました💦
なのでしなくてよかったと思っています😊
-
ママ
タカラのキッチン、ホーローやっぱいいんですね✨
確かに水はねとかのことありますね!それ聞けてよかったです😂
回答ありがとうございます🥰- 9月14日

ママリ
洗面はリクシルのピアラ!最高に使いやすい既製品です笑 鏡の下につけるポケットみたいなのをつけ忘れたのが後悔です!
トイレは旦那のこだわりでTOTOです。ガシガシ磨くならTOTOじゃないとリクシルではダメです!
-
ママ
まさにピアラ気になってました!他の方にも教えていただきましたが、スマートポケットすごく便利ですね😳✨
トイレはブラシでゴシゴシ派なのでそれ聞けてよかったです😆旦那の希望通りTOTOにします!
ありがとうございます🥰- 9月14日

柊0803
お風呂 LIXIL
トイレ LIXIL
キッチン クリナップのステンレス天板
洗面台 AICA工業
です。
Gが嫌すぎて、キッチンはステンレス一択でした💦
また、造作洗面も憧れましたがかなりの予算オーバーでした😫
-
ママ
ステンレスだとG避けになるんですね😳初めて知りました!
造作だとかなり金額上がるんですね😭なおさら既製品にしようと思います😅
回答ありがとうございます🥰- 9月14日

もこもこにゃんこ
洗面→リクシル
トイレ→TOTO
キッチン→トクラス
お風呂→積水
キッチンは人造大理石です😊
人大ならトクラスが良いかなと思って決めました。
色も沢山あってシンクの色も選べて可愛いです💕
L字型のシンクが使いやすいです。
洗面は水栓が上から出てるのが良くて、標準から選びました。
-
ママ
トクラスの人大はいいって今日ちょうどYou Tubeで見ました😆人大の方がキズがつきにくいですよね🤔
回答ありがとうございます🥰- 9月14日
-
もこもこにゃんこ
シンクは角度によってはキズがあるような気がしますが、そんなに気にならないです😊
私は完全に見た目で人大にしました😁
後、ステンレスのお湯流した時のボコッて言うのがなんか怖くて😂😂- 9月14日
-
ママ
気にならないんですね💡ステンレスは傷目立ちますもんね😭
確かにあれ覚悟して流してもビクッとなりますよね😂
色々教えてくださってありがとうございます🥰- 9月14日

うはこ
ショールームには無知識で行かれても全然大丈夫ですよ☺
各社、とても親切に色々教えてくれますし、無理に強要することもないですし😊
ちなみに我が家は全てLIXILにしました。洗面台もキッチンもトイレの手洗いも全てタッチレス水栓にしました。おすすめです💕写真乗せますね。
鏡の下の収納も便利です。
綿棒、コットン、使い捨てコンタクトなど細かい物がスッキリ片付きます😊👍🏻
タッチレスだと、汚れた手で蛇口周りに触れなくて済むのが何よりです👍🏻
-
ママ
安心しました😊
タッチレスいいですよね!私もでれば全部タッチレスにしたいと思ってます😆
コットン収納するのいいですね💡もしつけたらそうします✌️
写真付きでありがとうございます🥰- 9月14日

なな
キッチン→クリナップのステンレスです!換気扇の自動洗浄が最高です🙌
洗面→造作。洗面ボールと蛇口ははTOTOです!可愛くて気に入っています😊
お風呂はTOTO憧れでした😭が、予算の都合でクリナップにしました!
-
ママ
You Tubeでみましたがあれすごいですよね😳最高と聞いたらそれにしたくなります😂
回答ありがとうございます🥰- 9月14日

退会ユーザー
オールTOTOです🥰笑
-
ママ
TOTOのショールーム見て良かったら私もそうするかもです😁
ありがとうございます🥰- 9月14日

♡yume♡
キッチンはLIXILアレスタのライトグレインでタッチ水栓です。タッチ水栓ほんと便利です!
トイレとお風呂はTOTOで、旦那のこだわりです。
洗面台は造作で、ウッドワンのオシャレな収納つき鏡つけてもらって壁紙もアクセントクロスにレトロな柄物にしました!
-
ママ
タッチ水栓憧れます😆
造作だとそういう楽しみ方もできるんですね✨
回答ありがとうございます🥰- 9月14日

退会ユーザー
キッチン、お風呂→タカラ
トイレ→TOTO
洗面→造作
洗面は造作じゃなくて既製品のが使いやすいと思います!
木で作ってもらって気にいってますが、水ハネめちゃ気にするし、手入れが難しいです!
家族しか使わないので既製品でよかったと今は思います!
-
ママ
造作の方のリアルな使い心地のお話参考になります🙏
回答ありがとうございます🥰- 9月14日

りんご
私も今マイホーム計画中で、色々決めているところなので使用した感想はお伝えできないのですが、、
造作洗面台、憧れていましたが色々と面倒になってしまい😭
そのタイミングでTOTOのショールームに行った際に ドレーナ という洗面台に出会ったのですが、造作っぽくてうちはそれに決めました👵
好みがあると思いますが参考までに😊
-
ママ
TOTOのサイト見てみましたが、これはほんと造作っぽいですね!
ショールームで実物見せたら旦那も納得するかもしれません😆
いいもの教えてくださりありがとうございます🥰- 9月14日
ママ
既製品の方がよかったですか!やっぱり既製品にします😂
回答ありがとうございます🥰