
コメント

yu-mama
うちの息子もかれこれ1ヶ月以上乳頭混乱が続いてます…
哺乳瓶は母乳実感ですか?
yu-mama
うちの息子もかれこれ1ヶ月以上乳頭混乱が続いてます…
哺乳瓶は母乳実感ですか?
「母乳」に関する質問
混合で育てているのですが、母乳をあげてからすぐにミルクをあげるのと、母乳をあげてから30分〜1時間空けてミルクをあげるのとでは何か違いってありますか?🤔 飲みむらがあり、いろいろと試している最中です✨
生後2ヶ月の男の子です。 授乳間隔が2時間から伸びなく困っています。 【授乳スタイル】完母よりの混合です ●母乳 1日約13回(片乳10分ずつ) ●ミルク 朝夜各一回ずつミルク120mlに置き換え 授乳間隔がなかなか2時間から…
「母乳?」って聞かれること自体嫌なのですが、母乳と答えた時に「偉いね」「母乳はいいよ」って言われるのに違和感を感じて、すごく嫌な気持ちになるのわかりますか? 選んで完ミになられてない方からしたら、気分を悪…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もさ
1ヶ月も続いてるんですね(><)1週間ですが、もう辛いです( .. )
母乳実感でSサイズ使ってます!
yu-mama
ほんとに母乳実感は乳頭混乱の原因になるみたいですね(^^;)
私がおっぱいマッサージしてもらってる助産師さんには、母乳実感の乳首を保護器がわりにしておっぱいあげてみて!と言われてますよ!
もさ
母乳実感は乳頭混乱起こしやすいんですね(><)
保護器代わりにやってみます!また直接おっぱい吸ってくれるんですかね( .. )
ありがとうございます!
yu-mama
うちは哺乳瓶の乳首を母乳相談室に変えちゃいました(^^;)
最初は母乳相談室でゴクゴク飲んでくれていたのですが、最近哺乳瓶も嫌がるようになってきたので乳首を母乳実感に戻してみたのですがダメでした(><)もちろんおっぱいも嫌がりますし、もうストレス溜まりまくりで完ミにしちゃおうか迷ってます…
完ミとは言っても哺乳瓶も嫌がるようじゃ完ミにすらできないかもしれないですけどね…
もさ
私も母乳相談室にかえようか迷ってました!
何も飲んでくれないのは心配ですね( .. )でもおっぱいが出るならなるべくおっぱいでいきたいですよね(><)
哺乳瓶も嫌がるなら今はどうされてるんですか?
yu-mama
でも母乳相談室に変えてから、おっぱいを前ほど嫌がらなくなったような気もします(^^;)笑
今は、とりあえずおっぱいをくわえさせてみて、嫌がったらミルクを40くらい飲ませて落ち着かせるのですが、嫌がるのでなかなか飲まず飲むまでに30分とかかかることもザラにあります(^^;)それからまたおっぱいをくわえさせるの繰り返しです。
めちゃくちゃ疲れるし1回の授乳に1時間半とかかかることもあります。
乳頭混乱を克服するのってすごく大変だと思います(><)何より授乳の度にギャン泣きされてこっちが持たないですよね(><)
もさ
母乳相談室のSSサイズ使ってますか?
授乳で一時間半は疲れますね(><)
まだ哺乳瓶を嫌がらないので完ミにするのが1番楽な方法なんですね( .. )
yu-mama
SSサイズだと出てくる量が少なくてさすがに嫌がるのが目に見えていたので、SMサイズを購入しました。
母乳出てるのに完ミにするってツラいですよね。
他の子は嫌がらず哺乳瓶もおっぱいも飲めてるのにうちの子はなんで!?って思っちゃいます(><)
夜中の添い乳は嫌がらなくないですか?
もさ
さすがにもう3ヶ月やとSSサイズはきついですか(><)
ほんとそうですよね(+。+)母乳も出てて、夜中は寝ぼけてるのかおっぱいだけで寝てくれます( .. )いずれ嫌がられるんじゃないかとヒヤヒヤしてて(´×ω×`)
yu-mama
うちも夜中は嫌がらずに飲んでくれるんですよね。私が思うに赤ちゃんがリラックス状態だと母乳飲んでくれる気がします。お風呂の湯船の中でもおっぱい飲んでくれますよ。
毎日湯船でおっぱいを飲ませてみて、お風呂の外でも飲めるように訓練しましょうってblogに書いてる助産師さんもいましたよ〜(><)
試行錯誤しまくるのも疲れますね(^^;)
もさ
湯船の中では試したことないのでやってみます( ¨̮ )
乳頭混乱って環境が変わると余計おっぱい嫌がりませんか?!出かけると必ずギャン泣きされるのでおっぱい出すのも怖くて(><)
飲みにくい乳首で無理矢理飲ますのも可哀想になってきます( .. )
yu-mama
うちの子は前は乳頭混乱中でも外出先ではなぜか嫌がらずに飲んでくれてたのですが、最近は嫌がります。ほんと泣き叫ぶように泣くので虐待してる気分になるし憂鬱です(><)
私もひらべったい乳首なので多分もともと飲みづらい乳首なんだと思います。
近所の助産師さんのところに母乳相談に通ってるんですけど、次行ってみて乳頭混乱克服出来なかったらもう潔く完ミにしちゃおうかな〜って考え中です。
時間はかかるし息子を泣かせちゃうし、もう完ミにした方が私もイライラしないし、息子もニコニコしてくれる時間が増えるんじゃないかなと思うので…(><)