
乳児湿疹で悩んでいます。効果的な処置法や黄色いかさぶたの取り方についてアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月になった息子の
乳児湿疹が酷くなってきました。
主に顔で、耳、首にちらほら。
赤い発疹に黄色い汁が出て、かさぶたになっています。
顔に熱を持ち、腫れぼったいお顔になってます。
毎朝優しくガーゼで拭き取り後と
毎回のお風呂上がり後に
アロベビーとプロペトを塗っていますが、
すぐ汁が出てきます💦
この時期は出やすいのは分かりますが、
早く治って欲しいなと思うばかりです。
効果的な処置法はありますか?
また黄色いかさぶたは取らない方がいいのでしょうか?
- m⋆mama(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)

退会ユーザー
皮膚科に行くのが一番早かったです!
ステロイドのお薬塗ったらすぐ治りました。

はじめてのママリ🔰
黄色いかさぶたが出来ているなら炎症が起こっているので受診してお薬貰ったほうが良いですよ!
すぐ良くなります✨
炎症が起こっている状態が続くとアトピーやアレルギーのリスクが上がるそうです💦

はじめてのママリ🔰
汁が出てるなら皮膚科で1度診てもらった方が、病院のお薬だとすぐ治るのでそれがいいと思います◡̈*.。
あと上の方も仰ってますが、しっかりケアをしてあげないと、アトピーになりやすくなるって皮膚科で言われました🤔

退会ユーザー
黄色いのは脂漏性湿疹なので小児科や皮膚科に行ってきちんと薬もらったほうがいいと思います
うちも湿疹がひどかったのでわかります
プロペトは効果なく皮膚科にかかり、キンダベートですぐ治りました。

m⋆mama
みなさんありがとうございます⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
保湿はしっかりしていますが、やはり早く治すためには皮膚科受診がよさそうですね💦保険証がまだなので、届き次第行こうと思います!☺️💡
コメント