※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

うちの旦那、家事すごくやってくれるし子供の面倒も見るけど、お金がな…

うちの旦那、家事すごくやってくれるし子供の面倒も見るけど、お金がない😱
光熱費もろもろ、娘の保育園代は出してくれるけど(家賃は社宅だからいらない)
とりあえず私にかかるお金、家全体の食費、娘のオムツとかもろもろは私が出しています。


まだ、マシな方?
え、ありえないのかな?
生活費というお金はもらってません。

それで家事手伝ってくれてドヤられても
家事全くしなくていいからお金持って帰ってこいよ

って思ってしまう私は贅沢なのか?

コメント

はじめてのママリ

そういう大家族のテレビこの前見たんですが、同意見になりました。
家事しなくていいから稼いでこいよってみてて思いました。
でももしうちの旦那が家事の方が私より上手ならもう専業主夫になってもらって仕事頑張るかも😱って

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    専業主夫になってもらってって考えれるのが尊敬します🥺
    なんでもしていいのなら(飲み屋さんとか)私も専業主夫になってもらいたいかも

    • 9月14日
ぴーこ

お財布は別ですか??
家事、育児してくれるのは助かりますがドヤりはいりませんね🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お財布別です〜!

    雰囲気ドヤってるんですよね〜笑
    言葉にするわけではないけど😂

    • 9月14日
  • ぴーこ

    ぴーこ

    収入が同じくらいではなくて支出が負担になるようであれば合算して支払いにすれば楽になると思います😌
    2人目産まれる前までは財布別で夫が家賃、光熱費を支払っており、私が自分にかかるお金、食費、保育料払っていました。出産準備品も私が全て出し、出産費用も自分で出しました。仕事復帰してからは時短で収入も減ったので話し合って財布を一緒にしました。一緒にするまでは私の方が支出が多いのでは?と不満もあったのと仕事が忙しくて家事も育児もノータッチ、休日もたまーーーーに洗濯を干すのを手伝う位で喧嘩も多かった気がします。夫の収入も少なかったです💧
    家庭によって違うので何ともいえないですが、激務で家事育児ノータッチ、お給料はすごくいいor家事育児はやるけどお給料少ないだったら私は後者の方がいいです☺️
    足りない分は私も働いていて、夫婦なので助け合いたいです✨
    雰囲気ドヤリがなくなり、もう少しだけお給料が増えたらはじめてのママリさんも解決ですね😆

    • 9月14日
deleted user

その家庭によるのではないでしょうか?
結婚前からある程度わかることかな?と🤣

友達夫婦にも同じように財布別で、分担制で出し合ってる夫婦知ってます!

我が家は専業主婦で、旦那の稼ぎだけで生活させてもらってますが、うちの旦那も家事も子どもの面倒もなんでもしてくれてますよ。
なので、本当に旦那さんのタイプによるのかな?
お金たくさんあっても、あぐらかいて威張ってる人は私は無理だ😂😂😂

あ、でも、思ってた程のお給料ではないので(結婚前、旦那の職業から私が期待しすぎていた😂笑)
2人目が生まれたら私も働いてお金稼がなきゃです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も思ったより少なくてデキ婚だからそこまで確認してなかったです😂

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

なるほどー。
共働きで夫婦別財布バージョンなのですね!
それ、旦那がいくらもらってるかも把握させてもらえず貯蓄額も分からないやつじゃないですか??

年収300万しかなくて、家事も育児もやらないクソ男も日本に山ほどいると思うので
それよりマシな旦那さまって思いましょうか🤣🤣笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    財布別々です!
    いくらもらってるかは知ってるんですが、デキ婚でまさかの貯金なかったです😅

    • 9月14日
むちまゆ

お給料を分かってて結婚したなら見通しが甘かったねと思うのですが。

俺は仕事もして家事も育児もして感謝しろよ!俺みたいな旦那はほかに居ないぞ!みたいな感じなんでしょうか?😅

旦那さんのお給料で生活できる限界を見通して、その上で結婚されてお子さん2人作られてるのであれば、仕方ないのでは。

二人ともお小遣い制にして家計は合算して貯蓄と生活費に振り分けたら一番平等だと思いますよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    デキ婚で、そこまで話してなかったです😂

    感謝しろとかは全くないんですが笑

    • 9月14日