
娘に大切にされないと感じ、悲しい気持ち。おもちゃを与え過ぎた反省。毎日頑張っていること理解してほしい。悲しみを吐き出したい。
自分が悲しくなりました。
娘がお風呂あがり、いつもの場所に違うのが片付けてあると指摘され、じゃあどこに片付ける?と聞くと、もう遊ばないから捨てていいと言われました。
普段ならかわせたのかもしれませんが、自分にも余裕がなくて、遊ばないから捨てていいと言った言葉にすごく傷ついてしまいました。
おもちゃなんかは、娘が欲しいと言えば買い与えてしまってた私も反省してますが、物を大切にと教えてきた分、簡単にそんなこと言わないでほしかったです。
まだ3歳でわかってないとはいえ、そんな簡単に捨てるために毎日頑張って働いているわけじゃない。
すごく悲しかったので、ここで吐き出させてもらいました。
- がんもどき(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

むーれん
うちの息子も片付けてと言ったらそれがイヤなのかもういらない!捨てる!と言ってきたことがあります。
新しいゴミ袋持ってきて全部ぶち込みました!笑
気持ちがスッキリしますよ!
息子は泣きながらおもちゃを救出してました。
おもちゃも同じように泣いてるよ。と言い聞かせるとおもちゃをギューっとしてその後言わなくなりました!
がんもどき
私もそれを期待したんですが、ママこれもいらないと粘度を差し出されました😭
もう、買わないと旦那の前でも念を押したので、そのときに泣き叫ぶだろうなぁと思っています。